14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

妻の家事能力が極端に低いことに悩んでいます。

30歳結婚生活5年
小学生の子供が二人います。
妻は専業主婦です。

妻は優先度のつけかた、段取りが、極端に下手で、ひとつひとつひとう家事が異常に遅く。
要領よくこなすことができません。

家事は完璧にこなせとは、思っていません。
家事全体をそつなく70点くらいの出来でこなしてほしいと考えています。

しかし、以下のような現状です。
私があらゆる部分で手を貸しています。
協力どころか家事の大半は私がこなしています。

たとえば、妻はある日は3時間かけて洗濯し、
洗濯は干すとろまで、その日の家事は終了です。
ほかの家事はしません。
この場合、
掃除、ご飯作り、食器洗い 私がおこないます。

またある日の妻は焼きそばつくるのに、
2時間以上かけていました。
つくり始めるまの時間そのものが
遅くて食べ始めは、夜の10時頃でした。

この場合、食器の片付け、洗い物は私です。
昼間できていなかった部屋の片付けもわたしです。

とまたある日は妻は掃除機をかけました。(一カ月ぶり)
この場合は、洗濯物、買い物、料理、食器洗いもは私の仕事になります。

とまたある日の妻は
3時間かけて、洗い物をおこない、ほかの家事は放置です。皿一枚を洗うのに、15分から20ふんかかります。

この場合料理やほかの家事をおこなうは全て私がです。

妻だけではまっまく家事が行き届かないので、
あらゆる面で私がフォローして、います。

フォローどろか、家事の8割りは私が担当し。
残りの2割を妻が「お手伝い」レベルの家事してをしているような状況です。

妻は「私なりに頑張っている」そうなのですが、
私のもとめる家事水準にまったくとどぎせん。
決して高望みをしているつもりはありません。

たとえば食事でいえば、レトルトでも惣菜でもかまわないから、常識的な時間に出してくれっと思っています。
なんでもいいから、食べ物をだしてくれっとおもっています。


私はすでに仕事と家事であらゆる負担が大きく限界です。
やること多くなりすぎ全然休むことがでぎせん。

仕事がおわって家事をする気力が残っていない時もあります。

そのときでさえも、
誰もご飯を用意しないので、
食事ぬきということもあります。

効率のいいやり方を教えてようとすると不機嫌になります。

時間管理のために、
今、◯時だよ ◯時ご飯を食べるためには今つくり始める必要性が
と促しても無視するか不機嫌になり、動きません。


ほとほと疲れはてました。
そうしたストレスから鬱病になりました。
死んだ方ご楽だなと思いながら生活しています。

妻が家にいよういまいが、
私の家事負担はかわらないので、
ならば、せめて外で稼いでくれという話しもしています。

しかし、何からと理由をつけて働く気もない様子です。

主体性をもって、
やるべきこと把握し時間配分を考えてながら、行動できる人間にどうやったら、
変わってもらえるのでしょうか。

妻は自分はクズ人間だからも開き直っています。

A 回答 (18件中1~10件)

こんにちは、お返事遅くなりすみません。


私の場合はもともと躁鬱で心療内科に通っていましたが、ある時から
・0か100の極端な考えしかできず、完璧にならないと気が済まない。100以外は全部0だと思い適度が分からない
・急な予定変更、物事のやり方変更についていけない
・優先順位がつけられない、並行して物事を進められない
などでイライラが始まり、医師に相談したところ発達障害のテストを勧められ、結果「躁鬱は発達障害・学習障害の二次障害」であると判明しました。

奥様には、いつも「○時だけど、買い物は?洗濯は?ご飯の準備は?」と指摘されているようですが…、それは私でも少し困ってしまうかな…(すみません。)「そんなにいっぺんにできない!」と思ってしまいます^_^;
期限がある物はかなり早めの段階からお願いしてくれると助かります。(急に言われると自分の中の一日の計画が壊れてしまい、どうしたら良いか分からなくなります)
買い物や掃除も、毎日やらなくてよいのであれば、「今日はこれとこれだけをやる日」とあらかじめ決めてもらえれば楽になります。
奥様への指摘のポイントは、最初から強い口調で言わない事です。最初は優しく、次は強めに。最初にガツンと言われると一生懸命やっているのに、自分のやり方を全否定されたようで嫌なのだと思います。
病院に奥様を連れて行く前に、まずは主様が自分の病院に行った際に相談してみるか、図書館で発達障害の本を読んでみるとかはどうでしょうか。
女性の発達障害について書かれた本には、発達障害の仕組みの他、日々の家事の仕方や家族との協力の仕方についてまで細かく書いてあるものがあり、参考になるかと思います。

また何かありましたら、質問して下さいね。
    • good
    • 9

再びの投稿、失礼します。


主様もうつとのこと、体調大丈夫でしょうか。

食事作りはホットプレートをおすすめします。
カット野菜と焼きそばを焼くかたわらで、ウインナーとかちょっとつまめる物を焼くこともできますし、片付けるのが楽です。お子様も巻きこんで、お手伝いしてもらいながら焼くのはどうでしょうか。
ティファールの卓上ポットも、すぐにお湯が沸くので、時短になりますよ。
奥様は主婦として頑張りたいのにできない、完璧に家事をやりたいのに追いつかない、そんな葛藤もみえます。
しかし、主様もうつとのことですから、自分もしんどいし、自分のことで精いっぱいですよね…
お互いに ま、いっか、で妥協できるところがピッタリ合えば楽になるのかもと思いました。
    • good
    • 9

私のことを書かれているのかと思うくらい、あなたの奥様と私は似ています。


私は専業主婦で、発達障害と躁鬱の者です。

なぜ、一つの家事に時間がかかり過ぎるのか。それはこだわりがあり過ぎたり、同時にいくつもの事をできないという原因があります。

お皿を洗うにしても、一枚一枚完璧に、ピカピカになるように、裏も表も必死になって磨いていませんか?本人にとってはそれが当たり前でそうしないと気が済まないのですから、他人にいろいろと言われると「私のやり方に文句があるの?」となります。
また、掃除を始めたら完璧にしようと思うものの、同時進行できないので、一つ一つの事に時間を取りすぎる、あちこち手を付け過ぎてキャパオーバー、そのうち時間がどんどん過ぎる…という事態になります。

対策として、うちは料理を作るのは旦那と二人でやっています(私が材料を切り、旦那が調理。)食材の買い出しは出来るだけ一緒に行き、何をいつ作るか献立を決め、出来るだけ○○の素や半調理済で負担を減らして、やる気のハードルを低くします。
掃除は適当にコロコロやクイックルワイパーをテレビCMの間だけ頑張ります。
うちはやってませんが、思い切って食洗機やルンバなどに頼ると、とても楽になるようです。

逆算しての時間管理ができない、我が道を行く、やることリストを作ったことすら忘れる発達障害ですが、集中力があり、やると決めたらとことんやり、完璧に仕上げるという面もあります。
奥様も良いところがあるはずです。もし発見したら褒めてあげて下さいね。発達障害というのは人としてダメ人間と言われてばかりですので、ちょっとイイね!と言われるととても嬉しいんです。
奥様も、何時間もかかるけど、洗い物も掃除も一応はやり遂げている。すばらしいですよ。

長文失礼しました。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もし差し支えないようであれば教えてください。
発達障害とわかったのは、大人になってからですか?
ご自身で気づかれましか?
ご家族が気づかれたのでしょうか?

病院に連れていくこと自体が、とてもハードルが高いです。
相談だけでキレることは間違いありません。

一体、何から手をつけていいやらわからない状態です。

>お皿を洗うにしても、一枚一枚完璧に、ピカピカになるように、裏も表も必死になって磨いていませんか?
>本人にとってはそれが当たり前でそうしないと気が済まないのですから、他人にいろいろと言われると「私のやり方に文句があるの?」となります。

まったくそのとおりです。
私の感覚であれば、「それ以上洗っても意味ないよ。十分キレイになってるよ」
という状態からも、延々と同じ皿を洗い続けています。

その上、とりかかるまでが遅いです。

やり方について指摘しても不機嫌になるだけです。

「食器は完璧をきれいにしたいのはわかった。

でも、もう夜9時過ぎてるよ。
今日期限の役所の手続きは?掃除は?洗濯は?買い物は?晩御飯の準備は?

え?他は何もしてない?なんで?」

というようなことが、日常的でした。

妻に任せていては、何も進まないので、
私が手を貸す用になり、やることが段々と増えていきました。

お礼日時:2017/03/02 17:37

再度回答失礼します。


私はまずあなたの心や体調が心配です。。
色々抱え込んでかなりギリギリの状態なのですよね?
多分誰にも相談できずに、辛い思いをして、何とかここに投稿されたのではないですか?
真面目で責任感がある方なんだと思いますが、あなたはとても良く頑張っていらっしゃるのでどうぞ頑張りすぎないでください( ; ; )
私があなたの立場でもとてもしんどいと思います。。
家事は手抜きしても生きていけます!


ただ奥様がもしかして発達障害かもしれない。。という疑惑を抱えたままの毎日はしんどくないですか?
白黒つけるのも恐ろしいとは思いますが、かえってストンと腑に落ちるかもしれません。もし本当に発達障害があるなら、同じベクトル、同じ立場で生活することはやはり難しいと思うからです。もし今のまま同じ立場で考えると不公平感は拭えないと思います。

グレーゾーンでいることが1番のしんどさの原因かもしれませんよ。


うつでのかかりつけの先生に奥様のことも相談されてみてはどうでしょうか?
しかるべき医療機関や相談できる所を教えてもらえるかもしれません。
ご家族にはお話出来そうにないですか?

家族も大事ですが、自分も同じくらい大切な存在ですから追い込まないようにしてください。。


きっと今はなかなか気力が無いかもしれませんが、違う方もおっしゃっているように決断が必要なのかもしれませんね。


結婚したいと思える奥様だったはずなので、その気持ちが思い出せますように。あなたと奥様とお子様が心穏やかな、幸せな毎日を過ごせるように願っています。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

発達障害の可能性は以前から疑っていました。

今回の質問では、あえてキーワードは出さずに質問したのですが、
他の方からもそう見えるということがわかりました。

専門医にみてもらう必要はありますが、
まず、病院に連れていくことが、とてつも無くハードルが高いのです。

まず間違いなくキレるでしょう。
どんな反応するか、大体の想像が付きます。

私にとって、ストレスで嫌になる反応を示すことは間違い無いと思います。

>ご家族にはお話出来そうにないですか?
私の両親や妻の両親にも相談すべきだと思いますが、
なかなか言い出せません。

今は、なかなか何かを変えようとする
気力もわかない状態です。

ただ、ここに、
少しでも胸の内を書けただけでも
私にとっては進歩です。

お礼日時:2017/02/23 13:59

誤字脱字が気になりました。


よっぽどお疲れなのかなと心配です。
あなたの妻もお辛いかもしれません。しかし、はっきり言ってすこし甘えています。発達障害(疑惑ですが)だからと言って、対策を練ることまで放棄してしまっては生活がままなりません。

まずはあなたの妻が、自身が発達障害か否か、病院できちんと検査を受けてみてはいかがでしょう。自分の脳の苦手な部分がわかれば、対策も立てられます。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

妻は、とにかく「面倒くさい」という感情エネルギーの強さが尋常ではありません。
またやっかいことは、重要なことですらも何もかもすべて先送りにする性格です。

そして、先送りしては忘れます。

結果的に
自主的に何も考えていない。
自主的に何も実行していない。
ことが何度もあります。

そんな自分を変えたいという意識が垣間見えることもあるのですが、
やはり、それすらも「先送り」でほとんど何も変わりません。

病院で検査を受けた方がいいことはわかっています。
しかし、キレやすい性格なので、(これも発達障害の特徴だと思います)
「ふざけるな!勝手に病人扱いするな!」と言い出す様子が目に見え、
説得するのも気が重たいです。

お礼日時:2017/02/23 00:19

奥様は発達障害だと思います。

仕事をやりたがらないのだって今まで学校や会社で苦労したからじゃないですか?
恐らく、奥様もご両親も障害を分かってて隠していると思います。
この問題は両家のご両親とも話し合って、手助けをして貰ったほうがいいと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

「だらしがない」事は認識している様子ですが、
それが病気だという自覚はないと思います。

どちらの実家も離れているので、(新幹線で移動するような距離)
両親に頼ることができません。

私としては、今の負担が減るのであれば、
妻側の実家に同居でもかまいません。

それを提案したことがありますが、
なぜか不機嫌になるだけです。
理由を聞いても明確な答えはありません。「なんとなく嫌」だそうです。

お礼日時:2017/02/23 00:05

結婚前からその状態でしょうに、諦めが悪いですよ、あなた。



ただでさえ要領の悪い妻に、子供を二人も生ませて育てさせたらどうなるか、ある程度予想がついたはず。
それに細かくケチをつけて妻の自尊心をムダに下げたところで良い事は一つもありません。

あなたは現在ウツを患っておられるそうですが、そもそも奥さんもウツなのでは?
ウツになると身体は動かなくなるし、集中力も落ちますよ。
病院に連れて行ったことはありますか?

奥さんが発達障害かも、という指摘が複数出ていますが、発達障害があることとやる気の有無は別問題です。
まず奥さんのやる気を削ぐのを止めて、奥さんの信用を取り戻す事から始める事をお勧めします。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

結婚前に共同生活はしていないので、気が付きませんでした。

最初のうちは、私のもう少し家事負担を減らしてほしい。と要望していたのですが、
何年も前から、妻に何かを要求することはやめました。

妻に対しては、達成できなかった家事には触れず、
達成できたことをほほめるようにせっしています。

何もかも、私が一人で頑張ればいいとを心決め
仕事・家事・子育てのほぼ全部で私がこなしてきました。

そうしているうちに身体に異変が起こりました。

身体は限界まで疲れているはずなのに、
夜全く眠れなくなりました。

朝、ベッドから起き上がれなくなっていきました。

お礼日時:2017/02/13 23:45

他の方がおっしゃるように私も発達障害だと思います。

生まれつき持った脳の障害です。
    • good
    • 9

発達障害の子どもを育ててます


なんか、うちの子が家事やってる気分で読ませていただきました
多分、こだわりがものすごく強いのでしょうね
そして、自己肯定感が低い人なのだと思います
また、本人自身が障害に気づいてないのでアドバイスは聞かないですよね
結婚前に奥さんのご両親何か言ってませんでした?
結婚前までどうやって生活していたか聞いてみて参考になることがないか確認してみてください

もしかしたらですが、ホワイトボードなどに1日の行動をご主人が指示してみたら上手く行かないかなと…
時間の組み立てや作業効率を考えられないとありますが、発達障害だとすれば無理です
しかし、真面目な人なら指示があればできるかも⁉
人より時間がかかるのは仕方ないとして、せめてこれだけは!というものを書きます
例えば10時にリビングの掃除機
17時に米を研ぐ→コンビニにレトルトのハンバーグとサラダを買いに行く
まずは2つだけ書いてみたらどうでしょう?

イライラするのをなんとか通り越して、笑顔で「今日、頑張ったね!助かるわ」とか言えるようになったらこっちのものです
    • good
    • 9

奧さんのような人今、結構沢山いらっしゃいます。

発達障害です。自分が身につけたルール以外のやり方では中々出来ないのです。ひとつのことをするにも、何を確認しているのかと思うほどです。

つまり、何かを納得できないと行動に移せないのです。時間はそういう人には関係ないのです。如何に自分の気持ちに合うかだけです。気持ちに合わないと、どうすれば納得して出来るのかを無意識に考えてあっちこっち確かめるようにして探します。

直すのは、大変です。2~3歳の子どもにひとつずつの簡単な行動を納得して貰いながら次に進むという感じでに成ります。一度に作業の流れを理解できないのです。と、いうよりも覚えられないのです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

>時間はそういう人には関係ないのです。

まさそのとおりの様子で、
何をするにしても、時間を一切気にしないような感じです。

お礼日時:2017/02/14 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A