
初めまして。
法人営業を行っているものです。
飛び込み営業について質問させていただきます。
個人営業は前職で経験してますが、法人営業の経験は全くありません。ちなみに人材派遣の営業です。
そこで経験者様に伺いたいのですが、初めましての挨拶で気をつけることはなんでしょうか?
また「断られる」からスタートになると思いますが、工夫して名刺交換、または受注までつなげたエピソード等あったらご教示いただきたいです。
同業界、他業界問わず是非お願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
飛び込み営業を「受ける側の立場」で考えてみられたら?
私も受ける側の立場ですが、端的に行っちゃうと「迷惑」です。
経営者や担当部署の職位上位者などは、しょっちゅう、そう言う経験をしていて、基本は全て断りますし、「断るプロ」と言っても良いでしょう。
電話営業などは、部下に「繋ぐな」と指示してて、もし繋がっちゃっても、まずアポなどには応じません。
最近は、とにかく繋げるべくで、顧客や知人を装うなど、悪質な手口もありますが、そんなのはスグにバレて、心証を害するだけです。
ダイレクトメールの類いも、まず手元まで来ませんが、もし来ても、未開封でゴミ箱。
書籍の類いを送りつけてくる場合もありますが、受取拒否したり。
ちなみに、ダイレクトメールの返信率は、内容にもよりますが、1%あるかないかくらいらしいです。
逆に下っ端なら、名刺交換くらいまでは辿り着くケースもあるだろうけど・・。
決裁権限は無いし、上司に話を持っていっても、相手にされないケースが殆どでしょう。
そんな中で、唯一の例外は、信頼できる知人,友人などからの「紹介」で、これだけは無碍には断れません。
まずはご自身の知人,友人から人脈を広げても良いし。
それなりの会社は、それなりに敷居も高いので、零細企業のオヤジでも、それなりに人脈を持ってますから、小さな会社から繋げて行くか?
それと、会社の名前入りの粗品の一つでも持って行くのは、意外と効果があるかも知れません。
何かを貰って、悪い気がする人はいませんので。
カレンダーとか文房具だと、長らく人目に付くので、たとえ門前払い同然でも、置いて行くのはアリかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新入社員はいつ頃から一人で営...
-
営業1課?営業一課?
-
営業事務で採用されたはずなの...
-
仕事の失敗における自腹について
-
営業先への手土産について
-
生保の営業職員として採用され...
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
すき家ネズミ事件のヤフーコメ...
-
清掃業って底辺だと思いますか...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
原価+20%利益の計算のしかた
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
-
1~2営業日っていつまでのこと?
-
再引き落とし日の3営業日後 午...
-
sales representativeは日本語...
-
自社内で「営業さん」という言...
-
社会人なのに「うん」と返事する人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員はいつ頃から一人で営...
-
営業事務で採用されたはずなの...
-
営業1課?営業一課?
-
生保の営業職員として採用され...
-
工場への転勤
-
一人事務員の愚痴です
-
太陽光発電・営業職 訪問販売...
-
仕事の失敗における自腹について
-
営業先への手土産について
-
コロナ禍に、マスク着用せずに...
-
不動産屋が客を自動車に乗せて...
-
ゴルフ接待ってあるのでしょうか?
-
上司のせいで能力が無くなって...
-
女の武器を前面に出す営業の人
-
出世コースから外れた?
-
仕事上での「妬み」対策方法は??
-
キャッシュアロケーションについて
-
この鞄で営業行こうと思ってい...
-
はじめまして。 トピを開いて頂...
-
僕の家の近くに生命保険の会社...
おすすめ情報