おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

今、小学3年生の娘のことです。
娘は大人しくて引込み思案です。
お友達に自分から声をかけることが出来ないようで、町内会の行事に参加させても同じ年の友達のことを見ているだけで一人ポツンとしていることが多いです。

学校でも3年生になってから仲良くしていた子とクラスが別れてしまったようで、一人で過ごしていることが多いみたいです。
「友達できた?」と娘に聞くと「う~ん…」と言葉を濁します。
体育の授業の時に、二人ペアを作ってと言われた時に娘は余ってしまったようで泣いてしまったそうです。

今までは一人でいても娘が気にしてないなら見守っていこうと思っていたのですが、この一件を先生に聞いてからは娘は一人で心細い思いをしているんじゃないかと心配になりました。
「お友達に自分から声かけてみたら?おはようって言ってみたら?」と言ったのですが、娘には難しいようです。

どう娘に対応していけば良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

私も結構引っ込み思案の性格だったので、なんとなく状況はわかる気がします。


もし私ならば、最初は「おはよう」の挨拶だけでもいいのではないかしら?もし、娘さんができたら過剰なほど「褒める。」頑張ったね~。えらいね~。って。娘さんには、少し自信を持たせてあげるような言葉をかける必要がある様に思います。
アドバイスはそれからでも遅くないと思います。
お母様も頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

人間それぞれですし、信頼できる友達が1人いるだけで十分ですよ。

何人もいるとめんどくさい時もありますし。
    • good
    • 1

友達を家に呼びましょう


私の娘が小学校低学年の時
何回かクラス全員呼びました
20人は来てくれました。
そのおかげか友達出来ました。
全員でなくても来られる子
だけでも呼んでみては。
低学年は帰り早いし
塾やお稽古事もあまり
忙しくないから集まり
やすいです。
私の家は学校から1k程
離れてました。
土日も来てくれました。
TVゲームやカードゲームしたり
漫画読んだりおしゃべりしたり
してました。
お菓子出したりゲーム買ったり
漫画買ったりしましたが
大した出費にはなりません。
    • good
    • 0

ご心配なのは理解いたしますが、少々過保護すぎではないですか?



ここでアドヴァイスできる事はありません、深刻な状況と判断するならば、
一度、担任の先生にでも学校の様子をお伺いする事をお勧めいたします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A