
今、小学3年生の娘のことです。
娘は大人しくて引込み思案です。
お友達に自分から声をかけることが出来ないようで、町内会の行事に参加させても同じ年の友達のことを見ているだけで一人ポツンとしていることが多いです。
学校でも3年生になってから仲良くしていた子とクラスが別れてしまったようで、一人で過ごしていることが多いみたいです。
「友達できた?」と娘に聞くと「う~ん…」と言葉を濁します。
体育の授業の時に、二人ペアを作ってと言われた時に娘は余ってしまったようで泣いてしまったそうです。
今までは一人でいても娘が気にしてないなら見守っていこうと思っていたのですが、この一件を先生に聞いてからは娘は一人で心細い思いをしているんじゃないかと心配になりました。
「お友達に自分から声かけてみたら?おはようって言ってみたら?」と言ったのですが、娘には難しいようです。
どう娘に対応していけば良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私も結構引っ込み思案の性格だったので、なんとなく状況はわかる気がします。
もし私ならば、最初は「おはよう」の挨拶だけでもいいのではないかしら?もし、娘さんができたら過剰なほど「褒める。」頑張ったね~。えらいね~。って。娘さんには、少し自信を持たせてあげるような言葉をかける必要がある様に思います。
アドバイスはそれからでも遅くないと思います。
お母様も頑張ってくださいね。
No.2
- 回答日時:
友達を家に呼びましょう
私の娘が小学校低学年の時
何回かクラス全員呼びました
20人は来てくれました。
そのおかげか友達出来ました。
全員でなくても来られる子
だけでも呼んでみては。
低学年は帰り早いし
塾やお稽古事もあまり
忙しくないから集まり
やすいです。
私の家は学校から1k程
離れてました。
土日も来てくれました。
TVゲームやカードゲームしたり
漫画読んだりおしゃべりしたり
してました。
お菓子出したりゲーム買ったり
漫画買ったりしましたが
大した出費にはなりません。
No.1
- 回答日時:
ご心配なのは理解いたしますが、少々過保護すぎではないですか?
ここでアドヴァイスできる事はありません、深刻な状況と判断するならば、
一度、担任の先生にでも学校の様子をお伺いする事をお勧めいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方 5 2022/06/11 21:15
- 子育て 小学6年生の娘、クラスで孤立し不登校気味です。 7 2022/10/18 14:22
- 子育て 小学校6年の娘を持つ母親です。小学生の娘のことで悩んでます。 6 2022/08/12 10:53
- いじめ・人間関係 中学二年の娘の友達関係をいちいち心配するのが苦しいです。 吹奏楽部に入ってるのでコンサートがあるとき 3 2023/06/18 22:01
- 子育て はじめまして。 今年年長になった娘のお友達の事で悩んでいます。 年中の中頃から1人の友達に固執するよ 2 2022/04/21 09:56
- 幼稚園・保育所・保育園 6歳、幼稚園年長の娘。匂いや音に敏感でHSCの傾向にあります。年中まで癇癪が多く今は自分で抑えたり気 3 2022/11/17 09:53
- 子供 娘の事で妻と喧嘩。私が悪いですか? 5 2022/06/25 19:54
- いじめ・人間関係 小学校1年生の友達関係について 2 2022/06/22 11:19
- いじめ・人間関係 高校三年の娘がおります。 小さい時からお友達とトラブルばかり…。 まともに友達も出来ず、揉めてはまた 3 2022/12/10 14:31
- その他(悩み相談・人生相談) 娘の友人関係で悩んでます。中1女子です。 2 2023/07/16 09:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
専門家に聞いた!外出自粛中、ネットやSNSを利用して友達を作る際の注意点
コロナ禍における外出自粛やオンライン授業の普及により、学生がリアルな環境で友達を作ったり、コミュニケーションを取ることが難しい現状となった。特に、4月から一度も通学できない状況が続いている大学では、1年...
-
大人Girl ピーチクポー:第10話「男のラブ活」
-
大人Girl ピーチクポー:第9話「遠距離と恋愛」
-
大人Girl ピーチクポー:第8話「恋人からのメール」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
クラス替えが最悪でした。 現在...
-
本当に辛いです。 今年の春から...
-
ぼっち飯辛いです。周りはグル...
-
高校1年生です。 高校に同じ中...
-
クラス替え最悪です。中3。 愚...
-
看護学生1年です。 現在ぼっち...
-
中学に戻りたいです。 入学して...
-
専門学校で友達が出来ませんで...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
高1女子、友達ができない…
-
大学一年生です。 友達ができま...
-
ねえなんでみんなまだ高校入学...
-
明日学校行きたくないです。 友...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
高校2年生です。友達作りに失敗...
-
大学1年生の女子です。 ぼっち...
-
中学生です。クラスで孤立して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
娘が嫌われます。
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
学生時代を楽しめなかったです...
-
中学3年生の頃の担任の先生に会...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
高校1年生です。 高校に同じ中...
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
謝恩会に行くか迷ってます。 専...
-
高校の時同じ高校で、卒業して...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
おすすめ情報