プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳5ヵ月の子供(男の子)のヨダレが止まりません。
興奮して外で遊んだりしていると、ダラダラ滝のように流れます。
家でもスタイをしないと服がビチャビチャです。

周りの同じくらいの子はスタイをもうしていないし、人の家に遊びに行ったり児童館等に行ってヨダレで床を濡らすことが気になって、中々積極的に出歩けません。

本人に注意すると、ヨダレをすすったり手で拭いたりはするのですが…

いつかは止まると思いますが、ヨダレが止まったのが遅かったお子さんをお持ちだったり、キッカケがあったらお話を聞きたいです( ´•ω•` )

A 回答 (4件)

No.3です。

これも小児歯科で言われたことですが、乳児・幼児は元々扁桃腺が腫れてるので口が開きやすいそうです。あとは鼻が詰まりやすいですよね。鼻水取ってあげたり、綿棒で優しく鼻くそ取ってあげると鼻呼吸しやすいです。

あんまり神経質になって「お口閉じてね」といつもいつも治してあげるとお子さんもストレスになりかねないので大目にみてあげることも大事ですよ。

うちはザ・よだれかけが似合わない1歳過ぎからはガーゼ素材のバンダナスタイしてました。見た目おしゃれなバンダナだし、よだれをさっと拭けるハンカチがわりにもなるので重宝しました。
http://item.rakuten.co.jp/petitbelly/baby-handke …
    • good
    • 1

乳幼児は元々唾液の分泌量が多いので病院などではまぁ様子見ましょうと言われるかもしれませんが、歯並びの問題もあるかもしれませんよ。

うちは2歳2か月でとっくに卒乳してるのに指しゃぶりが取れなくて、前歯が前傾ぎみになっていると言われました。そうすると口を閉じて呼吸しにくくなるのでよだれがたれます。歯科検診で指摘されて小児歯科にかかりましたがそこまで口呼吸ではないと言われました。指しゃぶりについては3歳になってもしていたらやめさせていく、そうすると歯並びも徐々に戻るとのことでした。
求めてる回答とずれてたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
歯並びは今のところ良いですが、口呼吸が続くと歯並びにも影響すると聞いたことがあるので、治していきたいと思います。

お礼日時:2017/03/03 02:45

口呼吸してるからですよね。


鼻呼吸の練習すれば止まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
鼻呼吸の方法について前々から調べてはいたのですが、2歳の子の口にテープを貼るわけにもいかず…
再度調べてみます。

お礼日時:2017/03/03 02:43

うわ~~ うちの子の小さいときのようです^^


三歳過ぎまで よだれマン でも体が大きくなるとスタイも変な感じなので
バンダナとかにしてましたね

よだれでかぶれるし もーよいことないんですよね~~涙
小児科の先生にも 皮膚科の先生にも よだれは咀嚼やごっくんが下手な子か
舌が長いか短い子におおいと言われましたが うちの子はどれも該当せず
若干咀嚼が少ないというか よくかむ子ではなかったので
するめとか固いものをよくおやつで渡してましたね
よだれ出てきたら よだれをごっくんさせたりはたまにしましたね
もちろん絶対目は話せませんけど でも3歳半くらいからの写真は
バンダナもしてないから まー普通になったみたいですね~~

でも 今25歳ですでに3歳の子の親になってて
孫はよだれでないのに 娘はたまに興奮しておしゃべりしてて
よだれたらすから あきれてしまいますけど(笑)

>人の家に遊びに行ったり児童館等に行ってヨダレで床を濡らすことが気になって、
中々積極的に出歩けません。
これは気にしないでください まーまわりの目もあるのであれば
除菌のウェットティッシュでふいてください
よだれで 目いっぱい遊べないのはかわいそうですよ^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
固いものを食べない子なので、煎餅やするめなどを与えてみたいと思います。
外で周りの目やヨダレばかり気にしてる自分が嫌なのかもしれないですね。

お礼日時:2017/03/03 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!