重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在トレーダーをしていますが、もうすぐ30になります。
投資にかぎらず起業や自営業といった独立して最後、失敗したり、稼ぎがバイト並だった場合、
就職せずにフリーターをしていた人間の末路と同じですか?
フリーターの末路はどんなものか知りませんが悪い最期になるとは良く聞きます。詳しい方回答お待ちしてます

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    その資格はどのような資格か教えて頂けませんか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/02 11:26

A 回答 (2件)

就職せずにフリーターをしていた人間の末路と同じですか?


  ↑
ハイ、結果的にそうなるでしょうね。

ワタシがバイト先でも、自営業で元社長、なんて
人が結構おりました。

こうなったらやばい、というので、ワタシは資格の
勉強を初め、いくつか取得することが出来、
それを武器に、大きな会社の正社員に潜り込むことが
出来ました。

その、元社長は今では清掃をやっています。




フリーターの末路はどんなものか知りませんが
悪い最期になるとは良く聞きます。
   ↑
そりゃそうですよ。

スキルが無いんですから、一生低賃金です。
いつ解雇されるか不安定ですし、歳を取れば
自分の子供ぐらいの人間に、顎で使われます。
果ては生活保護です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私の遊び仲間に


某企業破綻のおかげで数億稼いで
家族も養い毎日ひましてる人おります。

ニート爺ですが 問題ないです。

失敗したら


また 頑張れば良いだけ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!