アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しくアルバイトを始めるのですが、車で通勤する予定です。
その際に、自賠責保険、車検証、任意保険の契約内容のコピーを持参するように言われました。それはわかるのですが、任意保険に入っていなければ入るように、入っていても任意保険で対物 対人 共に3000万以上の保険を かけていなければ変更するよう言われました。入れと言われるのは通勤途中に事故とか起きてはいけないからだと分かるのですが、入っていても変更までさせる?のは なぜなのでしょうか?

聞くと通勤登録?のためと言われましたが、その会社の水準に則っていなければ車での通勤が許されないということでしょうか? 交通費支給らしいのですが、それも関係しているのでしょうか?

分かりづらい文章ですみません。。
私自身は問題なく登録してもらえたのですが、問に思ったので詳しい方 教えていただきたいです(>_<)
カテ違いでしたら すみません。。

質問者からの補足コメント

  • 疑問に思ったので、でした。すみません。

      補足日時:2017/03/04 20:14
  • みなさま回答ありがとうございますm(_ _)m
    以前 勤務していたアルバイト先では、交通費は支給されないものの車通勤OKの職場でした。今回のように かっちりと(?)保険云々のことを聞かたのは初めてでしたので、疑問に思っておりましたが、みなさまのおかげで理解することができました(^_^)
    これからフレッシュな気持ちで頑張ろうと思います♪

      補足日時:2017/03/06 01:30

A 回答 (5件)

こんばんは



運送会社のアルバイトの時には、同じように任意保険の証書のコピーの提出を求められました。
後は通勤ルートのマップです。

保険等の確認は、「企業イメージの確保」だと思います。通勤中の万一の事故は避けれませんが、一定以上の保険に入っていないと、企業イメージを悪くするおそれがあるかと思います。
…仕事では、車の運転はありません。通勤時のみです。

通勤ルートに関しては、通勤中の事故は「労災(通勤災害)」扱いになります。ただし、通常を大きく外れた場合には対象外となります。
…通勤ルート近くのスーパーやコンビニに立ち寄った程度なら、通勤災害の範囲となります。
    • good
    • 1

おそらく、会社の就業規則や規程で通勤車輌として使用できる条件が決まっているのでしょう。



>その会社の水準に則っていなければ車での通勤が許されないということでしょうか? 交通費支給らしいのですが、それも関係しているのでしょうか?

おそらく、その通りです。
    • good
    • 0

>聞くと通勤登録?のためと言われましたが、その会社の水準に則っていなければ車での通勤が許されないということでしょうか?


 ・車通勤を認める場合の、社内規則がある訳です・・会社により車通勤自体が不可の場合も有ります
  その社内規則で、任意保険の下限額が規定されてるのでしょう・・例:5000万以上とか1億以上とか
  上記がクリアされていれば車通勤は認めますよ・・それに応じた交通費も払いますと言うことです
    • good
    • 0

>その会社の水準に則っていなければ車での通勤が許されないということでしょうか?


そういうことでしょう。
会社の考え(就業規則)ですから。
ただ、なぜそのように決められているのかは、その会社に聞かなければわかりません。
なお、私の会社では貴方のバイトの会社のようなことはありません。

> 交通費支給らしいのですが、それも関係しているのでしょうか?
いいえ。
関係ありません。
通勤にかかる交通費は、どのような保険に加入していても同じですから。
私の会社でも、車による通勤で交通費は支給されます。
    • good
    • 0

それは簡単な話です。


それが雇用の条件だからです。
しかし今時、
たった、3000万ポッチの保険金でいいという職場は非常識ですね。
対人・対物共に無制限が常識です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!