No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東大に行けそうな人が東大に受かって万歳万歳、xx予備校ありがとう、
という話をすれば、その予備校の評判は上がりそうな物です。
では、四谷に行く学力層はどうでしょう?
そもそも、学力が低いというのは、勉強嫌いで勉強しなかったり、勉強方法が間違っていたりする人が多いわけで、そもそも伸び難い。伸び難いから学力が低い。
河合でも駿台でも、おそらく、上位グループの方が伸びる人が多く、下位グループの方が伸びない、落ちる人が多いでしょう。
ただし、下位グループは、易しいことを大量にこなせば学力が上がるはず何で、一部に大きく伸びる人が居るでしょう。
勉強は嫌い、勉強は敵、勉強はやらないものだ、という下位グループの多数に対して、上位グループの多数は、勉強はしていて当然、勉強が面白い、です。
また、この手のサイトの回答者は、普通は難関大学合格者です。
受験勉強に対するノウハウや経験を持っていて、受験に関心がある人です。
四谷の学力層は、おそらく希で、従って庇い立てしてくれる人も希、ということになるでしょう。
No.1
- 回答日時:
予備校の評判、口コミというのは、不合格だった人が責任転嫁で書くことが多いので、どうしても悪い方が目立ちます。
合格した人はわざわざお礼の様な口コミはしないですしね。
どちらにしても予備校は勉強する本人次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
大学受験中に培った食欲。
-
「~のため,~のため」という...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
今日、河合塾の夏期講習を無断...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
河合塾はテキストの答えは配ら...
-
河合塾での授業について・・・
-
名古屋大神戸大か滋賀大か。 名...
-
東進衛星予備校って高いって言...
-
河合塾現役生英語のクラスにつ...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
浪人
-
模試について 全校で行う河合模...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
模試の欠席について
-
河合・駿台予備校の授業料金は...
-
河合塾マナビスに通う高3です。...
-
相談です。この春から高3です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報