dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の人事部の方に相談したいことがあるのですが、その際に相談した内容は部署内で共有されるものでしょうか?

相談内容は、異動についてです。
私は今の部署を異動したいと思っており、そのことについてですが
その異動したい理由について、部署内で共有されると困ることなので、
相談するか迷っています。
相談しようと思っている相手は人事課長であり、その上に更に総務部長がいますが、総務部長には知られたくない内容です。

人事経験のある方、ご回答をお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



残念ながら共有されます。
嫌なら相談は止めた方がいいです。
信用しない方がいいです。

このような問題は、まずあなたの部署の長(課長とか部長)に
人事から連絡が入り、実態調査が始まるでしょう。

課長は部長に相談しますので、無理です。
もし相談できない状態が嫌ならば、異動よりも転職でしょうね。
私なら相談しません。絶対に共有されると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、部署にまで共有される可能性があるということですね。
それは困りますので、やめておきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/12 12:23

人事部の経験はないのですが、部署を変えてもらいたいと思ったら、今いる部署の一番上の方にご相談した方が早いと思います。


今の部署の良さも伝えつつ、実はこの部の力になりたいと思っているとか、良心的にあなたならわかってくださると思ってのご相談ですというような伝え方をするのです。
人事部は各部署の部長や上の人達の意見をくみ取って人事異動を決める部署だと今まで感じてきました。
理由は会社の売上が一番だからです。
仕事の内容はわからないと思いますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、自分の部署にですね。
異動といえば人事だと、自分の部署に相談する考えが抜けていました。
また、私は異動が目的なので、異動したい理由は他にもつけられますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/12 12:28

部署内って、それが人事部のことなら共有されます。


人事情報は総務部長には共有されません。
ホワイト企業ならですけど。
セグレゲーション・オブ・デューティってやつですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

共有されるということですね。
相談はやめておきます、ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/12 12:26

特別把握しておかなければならない問題なら、幹部で共有かな?



でも、家族関係やプライベートのことは、例えば結婚する予定とか。
それは、内密にしておいてくれ、という事も可能かも。だけど、皆さん、話してほしくないことは黙っているはずだど、人の口に、戸を立てられない。
どこかで必ず漏れるということが、あります。
あなたと人事の人との信頼関係ではありそうですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プライベートなことではあるのですが、
だからといって100%漏れないということはないですよね。
むしろ面白がって広まる可能性もありますので…
ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/12 12:25

口の固い人なら、しゃべりませんが、そうでなければ、しゃべるでしょうね。


まぁ、内容にもよりますがね。しゃべる方が確率は、高いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、
しゃべる可能性はありそうですよね。
わかりました、ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/12 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!