電子書籍の厳選無料作品が豊富!

他の質問者様への回答を閲覧して個人的に興味があるので質問致します。

【窃盗】と【万引き】は別物でしょうか?

私の認識だと【同じ】でして。強いて分類すれば
【万引き】商店の商品を盗むこと
【窃 盗】他人の持ち物を盗むこと

 同じに思えます。

決定的な違い(例えば罪の重さが違う...など)があれば教えてください。

A 回答 (6件)

これが分かり易そうです。


http://www.jeas.gr.jp/news/news0503.pdf
法律に「万引」は無いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
お店の方への見方もあり凄く分かりやすかったです

お礼日時:2017/03/16 13:14

正確には同じではありません。



窃盗には、住居に忍び込んで盗る、スリ、
置き引きなど色々な種類があります。

万引きは窃盗の一種です。

つまり、窃盗という大きな円があって、その中に
万引き、という小さな円がある、という
関係になります。
    • good
    • 0

同じです。


万引きは窃盗犯の手口の一つであって、他人の財物を窃取する行為の一つですから窃盗罪になります。
10年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。
横領が同じという回答がありますが、違います。
横領の罪は、自己の占有する他人の物が客体であり、窃盗罪は他人の支配下にある物を盗む行為です。
単純横領罪は五年以下の懲役、業務上横領罪は10年以下の懲役、遺失物等横領罪は1年以下の懲役又は10万円以下の罰金若しくは科料。
刑法犯は刑法で定める犯罪を構成する要件に該当する必要がありますから、窃盗と横領は違う犯罪です。
万引きは窃盗の一種です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

確かに『横領』は立場を利用した姑息な手口の感じが強いです

お礼日時:2017/03/16 13:17

「万引き」も「窃盗」も同じです。

「援助交際」と「売春」が同じように。

子どもがかかわる犯罪を、「言葉を変える」ことで「罪の意識を軽くする」ようにしか思えないのは、うがちすぎでしょうか?
    • good
    • 0

法的に同じですね。



・万引き
・下着泥棒
・空き巣
・車上荒らし
・スリ
・置き引き
・遺失物横領
・占領物横領
・業務上横領

これらも全て窃盗の範囲内です。
ま~業務上横領は格段に刑罰が重いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^_^)

>業務上横領は格段に刑罰が重いですけどね
 そうか!横領を忘れてた! 何か『立場を利用して裏切る、卑劣な犯罪』と感じます。

お礼日時:2017/03/11 12:16

質問者様の認識どおり、「同じ」です。



正確には、万引きは窃盗の一種です。
おおむね、小売店舗に置かれている商品を窃盗する行為を指します。

みんな大好きWikipedia先生によると、語源は「商品を間引いて盗む「間引き」が変化して、万引き(万は当て字)になったとする説」があるそうですが、まぁWikipediaなので話半分で。

みんな大好きWikipedia「万引き」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E5%BC%95 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^_^)

>「間引き」が変化して、万引き(万は当て字)
 なるほどなぁって思いました!

お礼日時:2017/03/11 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!