アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンに詳しくないのですが、徳島大学(理工学部)に入学にあたり、大学生協からのオススメパソコンをこのまま購入してもいいものかどうか迷っています。悩みどころとしては、
①理系だとMacの方が後々よいのか?
②以下の値段は妥当なのか?
③以下のパソコン意外で、妥当な値段と機能でよく使われているパソコンは?
④大学生協のサポートパックはお得なのか?(分かればお願いします)

★MacBookAir(MMGF2J/A) ¥102800
CPU:Core i5
メモリ:8GB
ストレージ:128GB(SSD)
画面サイズ:13インチ

★Surface Pro 4(TZ5-00022) ¥113800
CPU:Core i5
メモリ:4GB
ストレージ:128GB(SSD)
画面サイズ:12.3インチ

となっています。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

今買う必要があるんでしょうか。


周りがどうしているか、授業では何が主流か、
1、2ヶ月くらい、様子を見たり、情報を得たりした後でもいいと思います。
おそらくそこまで生協はセールしていると思いますよ。

①なんとも言えません。Windowsが安牌だとは思いますが。
②MacbookAir、Surfaceの値段としてはそんなもんだと思います。
③ピンきりなのでなんとも言えません。安いものはあります。
学校と家で使う前提だとノートPCでしょうね。
HP、Dell、Lenovo、Nec、Fujitsu、パナソニック、東芝あたりだったら、
メーカーはなんでも良いですが、あまり安すぎないものを選んだほうがいいです。
④生協のサポートは故障した場合の対応など煩わしい部分をある程度丸投げできます。
質問者さんがPCに詳しくないのならこれはかなりのメリットです。
4年保証ならPCの価格✕0.5倍くらいでも高いとはいえないと思います。

機種もスペックも学生さんが授業で使う用途では
無茶な使い方をするわけがないので
ちょっとオーバースペックのように思いました。快適ですけどね。
親御さんの出費も考えると、CPUはそこそこ、
DiskはHDDで容量を多くで値段を抑えたほうがいいと思うのですがね、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、入学前に準備しなくてはと困っていたのですが、少し様子見というのもアリですね。たちまち必須かと言われれば案外そうでもないかもです。各質問にもご丁寧にお答えいただき助かります。やはり、生協オススメの分よりスペックを少し落としても大丈夫なのかな?と思えてきました。ですが量販店で情報収集して購入したとしても、故障時のことは考えていませんでした。まだ悩みそうですが、貴重なご意見大変ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/12 22:52

学科・専攻で違うと思いますよ。


サークルなんかで、同じ専攻の先輩を捕まえて聞いてみることです。
特に、そこで4年間を過ごしきった、大学院生が居ると良いんだけれど。
2年生だと、1年生しか経験してないんで。
3年になってこんなことに使う、4年になるとこの研究室でこんな使い方が、なんてこともあるんで。
Windows10が無理矢理載せられるくらいの激安中古でしばらく凌いで、三年生になったら買い換える方が良い、なんてことまであるかもしれませんし。
本当にハードな使い方をするのであれば、2年後の進化したPCの方が有利かもしれませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ますます悩みますが、経験してる方に聞けたら一番すんなりのような気もしますね。なるほどです。
大丈夫であればやはりたちまちは買わずに先輩や周りの様子見しようかと思います。いろいろやり方もあるのですね。大変参考になりました。

お礼日時:2017/03/13 23:39

取りあえず、ウインドウズで慣れるのが良いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。まずはwindowsで~と思いました。理系だから、他の人はどうなのだろう?と少々構えているのかもしれません。無理なくやろうかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/12 19:44

理系だとWindowsやUnixやLinuxも扱うことがある。


ただ、研究室により扱うOSが異なる。Windowsも多いのが現状

価格については、特定のルートしか流れない商品も含まれているために、比べるのが難しい場合もある。
TZ5-00022は、教育機関向けの法人ルートの商品ですから。
一般向けの商品と単純比較をするのは難しい場合があります。
http://kakaku.com/item/K0000872152/
http://kakaku.com/item/K0000822725/
https://www.microsoftstore.com/store/msjp/ja_JP/ …

学校によっては、あとは、パナソニックのノートパソコンが候補にあがる場合もあるようです。

ただ、サポートパックについては、詳細が不明ですから、分かりかねる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。お恥ずかしい話、理系だとMacのイメージがあったので、これまで周りがwindowsだったので不安だったのですが、windowsでも問題なさそうですね。それから、貼りつけて頂いてるのを拝見すると、ネットで購入した場合はお安くなっていますね。他も含めて検討しても良いのかと大変参考になりました。サポートパックは、大丈夫です。ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/12 17:23

うちも次男が今年国公立理系に入学します。

兄の時もそうでしたが、生協のパソコンではなく、量販店で買いました。すでに一つ持っているものは趣味用に使う事にして大学用です。
先輩方に聞くと、生協のは丈夫ではあるけれど、型落ちしている物を販売している事も多いし、そこまでのスペックは実際必要ではないとの事でした。
理系(農学系)ですが、先輩にはWindowsを勧められました。
その為家電量販店(ヨドバシカメラ)で、相談したところ、安価で使い勝手の良いものをすすめてもらえました。もうけよりも必要なものという感じでした。Officeに関しては、ほとんどの大学が学術部や生協で無料配布するとの事でした。その場で大学に問い合わせをして頂くと、子供の大学も配布するとの返答でした。ですので、Office無しのオススメ機種にしました。生協のパソコンの半額くらいでした。
兄も大学で使っていたものは安価な普通のパソコンで問題なかったようです。容量は外付けで増やせますしね。

ただ、生協のパソコンならば、悩まずに済みますので、面倒ならば生協でいいと思います。
本人も先々必要になればハイスペックな物を自分で買うと言っています。しばらくはレポート提出位なので。

他の方からもたくさん回答をもらって、ご検討下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご経験に基づいて大変納得、且つ参考になりました。生協オススメパソコンも確かに安心なのですが、そんな余裕もないので、何軒か量販店にいってみてぶち明け店員さんに相談してみようかと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/12 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!