dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両親(60代、50代)、姉(バイオリニスト、30歳)、私(男子大学生、22歳)、そして姉の配偶者(霞が関勤務、36歳)の五人で暮らしています。

  五人暮らしとは言っても義兄は、0時過ぎにタクシーで帰宅して眠るだけ、朝7時には起床し、シャワーを浴びて、また官庁に出勤する毎日です。年度末の霞が関の予算編成の時期には職場に泊まり込み、一か月以上帰宅しません。

  そんな環境もあって、私のなかで、実の姉への「恋慕」のような感情が、芽生えました。(いや、もっと、もっと昔から、憧れていたのかもしれません。)

  誰もいない家のなかで、姉の部屋に入り、姉の肩をもんだり、長い髪を触ったり、耳にかみついたりしながら、いろいろと話をし、楽しみました。最初のころは、まだ、ふつうの「姉にたいする弟の憧れ」のレベルだったのかもしれません。

  ある日、ふたりで紅茶をのんでいる時、姉が、「私たちって、普通の姉と弟の関係じゃないよね」と突然言いました。私は、二、三分黙ったあと「きょうだいとは思っていない。恋愛感情だと思う」と伝えました。姉は、しばらくおいて「あぶないね。私も好きだよ」と言ってくれました。

  それをきっかけに、週二回ほど、姉と肉体の交わりを持っています。家の中で。あるいは郊外のホテルで。

  姉と交わるたびに「美しいな」と思います。「自分だけのものにしたい」という気持ちにもなります。



  「今、自分たちが危ない所に立っている」という実感があります。


  「姉と一生、二人で暮らしたい」という気持ちと「姉を不幸にしてはいけない」という気持ちとが交互に頭に浮かんで来ます。

   おそれいりますが、お考えお聞かせ下さい。お願いします。


   不道徳、反倫理であることは重々承知しております。

A 回答 (2件)

結ばれることはないですよ


ほんとは、どこか遠くで懸命に働くと必ず誰かそばにいてくれる人が現れます。

姉はさみしいだけです。

結婚して愛した人といるんですよ。
義兄さんがだめ男なら分かるけど

男は何歳でも子どもができますが
女はそうはいきません。
子どもがほしい場合は
一刻も早く、

きりかえて
家をでてください

よく考えて
    • good
    • 5

本気なら、成就させるためのシナリオを考えて努力する。

日本を捨てると言ったやり方も含め。あるいは人に揶揄されても困らない程の経済力をつけて、堂々としている。とか。別に犯罪でもないですからね。ただ社会との対立は覚悟しないとですね。
それが難しいと思われるなら、自制すべきです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく考えて行動します。

お礼日時:2017/03/15 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています