
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>満期後からの準備になりますが
・満期・・失業給付の所定給付日数の出る最終日
それなら問題は有りません
・注:事前準備をそれ以前から行った場合は、その行った日が就職した日と同様に判断されます
:その場合、失業給付の支給はその前日までの分となります
:上記の場合に、何ら報告を行わずそのまま失業給付を受給した場合に不正受給となります
私の質問に1番欲しかった答えだったのでベストアンサーとさせていただきました
分かりやすくまとめていただきありがとうございます!
参考にします
ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
質問の行間から
開業の準備を就職活動と並行して始めてもよいか?
と言っているように聞こえます。
はっきり言えば、誰にもそれは分からないことです。
しかし、就職先をさがすより、仕事を受けてくれる
ことを期待する発注先(あなたがかかえていた客や
人脈)があって、話を進めようとしているなら、
ハローワークに言っておいた方がよいと思います。
開業届なんてのも、よほど目鼻がついてからでも
遅くないと思いますし。
しかし、自営の道は厳しいですよ。
がんばってください!
回答ありがとうございます
自営の道は難しいですね
ハローワークにも相談済みで良い就職場所が見つからなければ受給後に準備、開業としました
頑張ります。ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
満期って、わかりにくい表現ですが要は所定給付日数分の基本手当を全部受給するということですか?
別に構わないと思いますが。
心配ならハローワークに聞いたらいいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 失業保険について。 現在離職中なのですが失業保険は、 離職した日から遡った2年の間に、雇用保険の被保 3 2022/09/09 16:45
- 雇用保険 失業保険と求職者支援訓練について 1 2022/12/26 17:49
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- アルバイト・パート 医療従事者から接客業へ転職し、 人間関係に疲れた為、接客業を離れるために朝5時からの倉庫内のパートを 1 2023/06/13 15:46
- 雇用保険 失業保険受給の条件についてお尋ねします。 会社都合の解雇で失業保険の手続きをしていますがまだ離職票が 3 2022/10/15 10:26
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- 雇用保険 【雇用保険の受給について】 約5年働いた前職を退職後、雇用保険の受給手続きをして、基本手当受給前に現 1 2023/02/04 18:27
- ハローワーク・職業安定所 失業給付を受けている間に個人事業主の開業届けを出しても失業給付は受けられますか? 会社を辞めて失業し 4 2022/11/22 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受給期間と所定給付日数の違いは?
-
雇用保険、20年かけても失業保...
-
失業保険について教えてくださ...
-
退職し、失業給付の申請をしま...
-
高年齢求職者給付金の待期期間...
-
雇用保険受給の条件について
-
失業保険っていつまでもらえま...
-
2月末に退職。育児中で失業保険...
-
失業給付日数を一律60日間延...
-
もらえるお金は無いのでしょうか?
-
傷病手当金受給後の再就職手当...
-
現在雇用保険受給中です。 派遣...
-
雇用保険と職業訓練校
-
失業保険をもらう手続きをする...
-
失業保険とボランティアについて
-
失業保険について
-
失業保険受給期間中に、求職活...
-
再就職手当て支給後に・・
-
失業保険の申請期限について教...
-
一生にもらえる失業保険
おすすめ情報