No.3
- 回答日時:
質度は五十年理系をやって来て初めてお目にかかりました、意味が分かりません。
密度は単位体積当たりの質量、比重は昔の定義では密度を25℃の水の密度で除したもの、今は多分同じ温度の水の密度で除したもの、中学生レベル。密度を使うのがお薦め。比重の長所はスカラーになるから、あるいは船舶や水を使う技術で非常にわかりやすい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理化学の問題がどうしてもわかりません。 1atm(1気圧)のもとで乾燥空気の密度(比重)は 10℃ 1 2022/06/21 17:52
- 化学 密度についてです。密度=ρ 高校の実験でよくわからない部分があったため、教えて欲しいです。 比重びん 2 2023/06/18 18:19
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
- 大学・短大 (1)10%食塩水の重量モル濃度はいくらか。ただし、Na23.0 Cl35.5を用いよ。 答え(1. 2 2022/05/02 23:10
- 化学 密度についてです。密度=ρ 高校の実験でよくわからない部分があったため、教えて欲しいです。 比重びん 1 2023/06/17 18:59
- 中学校 中1理科 密度の求め方や質量や体積が、分かりません。 解説して欲しいです。 5 2022/09/12 22:08
- 数学 距離に反比例する重力を持つ天体。 3 2023/05/14 13:53
- 化学 化学基礎の問題です。 111の(1)が分からないです。 密度1.18g/cm³から水溶液1Lに塩酸が 1 2022/08/25 20:24
- 物理学 「時間選択効果としての宇宙の偶然」の説明で「現在、物質と真空のエネルギー密度は、(Ωm0 ≈ 0.3 2 2023/02/23 12:47
- 化学 この問題について詳しく説明してほしいです。 密度なので質量/体積でやるんですが、どうも答えと違ってし 1 2023/06/11 05:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂の比重
-
1000mlって何グラムですか?
-
中学校、浮力の問題。
-
0.4MPa、口径6mmノズルからのエ...
-
空隙率(空間率)の計算方法を教...
-
液体を加圧した時の温度
-
比重(密度)の異なる液体を混...
-
【至急】ゲージ率の導出方法を...
-
水の中に物質を入れて、その物...
-
冷媒の比容積と比重量とは
-
水の温度と体積の関係式につい...
-
比重の計算方法
-
気中重量と水中重量
-
密度は単位面積あたりの質量を...
-
密閉容器内における水の温度変...
-
ml(ミリリットル) g(グラム) c...
-
金属の密度と熱伝導率との関係.
-
モリブデンの磁性特性について
-
水1リットルは何キロ?
-
粉塵20CPmのCPmってどんな単位...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
訂正
質度❌→質量⭕️
ごめんなさい