A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この場合の「進化」には、「量的な変化によって生じる質的な変化」という意味があると思います。
ビックバン直後、宇宙の「温度」という量が変化する(下がる)ことで、真空の相転移を生じ、力が分化し、重力や電磁気力という別な法則に従う、質的に異なる世界が出現したこと。
重力に従い星間ガスが「大量に」集まると、やがて中心部で核融合反応を起こし、恒星となったこと。
その恒星の中の核融合反応、および、超新星爆発時の元素合成によって、多種多様な重元素が生成した結果、化学反応の法則に従う、質的に新たな世界の下地となったこと。
さらに地球においては、化学反応の世界の先に、生物というまた新たな世界が開けたこと。
こういった事例を、「進化」という言葉で表現しているのだと思います。
No.3
- 回答日時:
「進化」というのは、いまより進んだ状態、より能力をアップさせたり、より環境に適合したりした状態に変化することです。
「変化」というのは、悪化したり、劣化したりするのも含み、状態が変わること全体を言います。
『宇宙や恒星が「進化」していると、本当に言えるのでしょうか?』ということですが、それはあくまで人間からみたら進化だといえるということです。
大昔はガスとチリだけでしたが、そこに、恒星ができ、惑星ができ、生物が生まれてきて、自ら考え行動する人間というものが、宇宙や恒星の時間的変化とともに生まれてきたわけですから、それは、人間から見れば、明らかに「進化」なわけです。
しかし、神の目からみれば、宇宙そのものがとてつもない長い時間のサイクルの中で、宇宙そのものが生成と死滅を繰り返しているだけかもしれないのです。
もしくは、神という完全な意識体があり、その具現の形として、神の念いの方向に進んでいっている途中だとするならば、「進化」ととれるかもしれません。
よって、宇宙や恒星は、変化というか「空(くう)」、すなわち全体としては不変で生と死を繰り返しているともいえるし、進化しているともいえるということです。
この問題は、人間が宇宙というものに対して理解している度合いとか、宇宙の背後の意識体というものをはっきりと解明していない今の段階では、もっとも正確に答えるのは難しいということです。
しかし、狭義においてはすくなくとも、「進化」しているととらえていいのではないのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
先ず、言葉の定義ですが、変化とは物事の状態が別のものになることを指し示し、その方向性を問うものではありません。
一方、進化とは、ある特定の方向へ向かって状態が変化することを指し示します。したがって、進化という言葉を用いる前提として、その状態変化が始まりから終りというプロセスの中に位置づけられることを必要とします。ご質問での、宇宙と恒星の時間的変化は、誕生から死というプロセスの中に位置づけることができるため、単に変化ではなく進化と表現されます。
ただし、宇宙の進化については、ビッグバンを始まりとしていますが、その最後のすがたが決定論的なものでなく、虚数の時間で進化すると考えられていますから、理解しづらいように思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 宇宙は変化を求めるのはなぜ。 18 2022/10/25 15:36
- 人類学・考古学 1000年前の人間が今の文明を想像できたでしょうか? そして1000年後はどうなってるでしょうか? 11 2023/05/29 21:15
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 6 2023/03/13 10:56
- 宇宙科学・天文学・天気 人類が本気で「火星移住」を計画しているようですが、そんな事して意味あるのでしょうか? 8 2022/05/10 23:50
- 宇宙科学・天文学・天気 皆さんは次の内、どの惑星に住みたいでしょうか。 8 2022/07/19 09:32
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 4 2023/03/13 01:41
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙人との通信方法を考えました。 8 2022/05/14 15:59
- 物理学 アインシュタインの相対論は、3者間でどういう誤魔化しも効かなくなりますか? 2 2022/05/06 21:23
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽はハビタブルゾーンを生み出すのに、最適な大きさですか? 恒星の寿命 生命誕生 3 2023/01/29 18:21
- 宇宙科学・天文学・天気 問題!宇宙には果てが存在する有限説。宇宙は拡張を続けて無限説。宇宙はほかにもある? 2 2023/02/11 01:25
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時計の針が右回り、ネジも右に...
-
この中で、雨、好きな人~? キ...
-
関東平野には雲がほとんど流れ...
-
【至急】今夜は満月ですが、探...
-
観測結果は3種類以上になること...
-
2週間気温予報はもう高温予報だ...
-
普段は降雪量は仙台よりも山形...
-
精度の高い気圧計
-
平地よりも山の方が雪が多いの...
-
地上から、人工衛星が、肉眼で...
-
「月の形と太陽」について。6...
-
宇宙年齢は137億年。正確には (...
-
アポロは本当に月に行ったので...
-
冬が死ぬほど大嫌い
-
地上から見る月と、空から見る月
-
【天文学】ふたご座流星群とし...
-
凝結と結露の違いを分かりやす...
-
宇宙人は・・・。
-
アポロ11号が不可能である理...
-
アポロ11号は月に行きましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恒星の周りを回る恒星はあるのか
-
ケプラーの第3法則
-
太陽系以外にも何種類くらいあ...
-
夜空の恒星はなぜ動かないので...
-
太陽から半径100光年の範囲に恒...
-
太陽系外惑星の見つけ方
-
恒星の視線速度変化の振幅
-
天文学についての質問です。 恒...
-
天の川銀河の端っこの天体
-
太陽はハビタブルゾーンを生み...
-
星はなぜまばたく?
-
わけがわからなくなってきた
-
もし異星文明があったなら、争...
-
地球型惑星
-
天体観測により、10光年くら...
-
月は地球の衛星っていうけど 例...
-
中三理科。 月の動きは西から東...
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
自転しない星ってありますか? ...
-
天動説の矛盾
おすすめ情報