電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Der Hund rannte dem Expresszug mit wuentendem Geklaeff nach.
(犬は怒り狂って吠えながら急行列車を追って走った)
という文なのですが、
何故dem Expresszugと3格になるのかが分かりません。

最後のnachはnachrennenの前つづりですよね。
手持ちの辞書が初学者向けのせいかこの単語がでてい
ないんです。
nachは3格支配なので何となく分かるような気もするのですが..。

どなたかお助けを~。

A 回答 (1件)

辞書に載っていないのでは、分からないですよねぇ…


書いていらっしゃるとおり、 nachrennenという分離動詞です。 

で、このnachrennenは常に3格(人/物)をとります。確かに「~を」だから4格かなって考えるかもしれませんね。
例えばhelfenは3格をとるでしょう?Ich helfe dir. って。それと同じです。セットで覚えるしかないです。仕方ないです。 苦労するなぁ~ 
あ、すみません。自分にも言い聞かせました(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

3格の目的語を取るのですね。
覚えるしか...ありませんね。

ドイツ語ってやつは本当にもうっ..。
本を投げ出したくなります。
ドイツ人の頭の中はどうなっているんですかね(泣)??

お礼日時:2004/08/20 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!