プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分が面白いと感じた話を家族や友人にしたいのですが
話しているうちに自分で可笑しくてたまらなくなり
笑ってしまって上手くしゃべれません。
相手からは
「笑い過ぎで何が言いたいかわからない」
「先にそれだけ笑われるとそこまで面白い話に思えない」と言われます。
どうしたら面白い話を自分が笑わないで話せるようになるでしょうか。

自分の話で感情が高ぶりやすいらしく
悲しい話の時は途中でボロボロ泣いてやはり上手くしゃべれません。
相手も楽しくないと思うので悲しい話は極力しないように避けています。

A 回答 (2件)

感情豊かですね。


私も経験ありますよ。気分が盛り上がっているときに話すと笑ってしまうことがあった気がします。

一呼吸置いて、きちんと聞き取れるよう発言を心がけてみるとか。
私はダウンタウン松本の「すべらない話」を好きで良く見ましたが、話の構成が素晴らしいのもありますが、話がものすごく聞き取りやすいんですよ。やはり一字一句間違えず伝えるってことは大事だと思います。
そこに加えてジェスチャーもあり更に面白い。爆笑しまくりです。
特に宮川大輔の話が面白くて好きですが、彼は話す内容をメモしており事前にメモを見てましたね。
話す内容をメモして整理しておく、というのも一つの手かもしれません。

悲しい話をしながら泣いてしまう・・・悲しかったドラマや映画の話でしょうか。これは悲しさが伝わって良いと思うけどなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
話す内容をメモして整理しておく、言われてみれば整理できてないまま
単純に面白かったことを伝えようとしていた気がします。
一呼吸おいて、事前にまとめたメモをチェックするように実践したいと思います。

お礼日時:2017/03/29 13:20

これって難しいですよね。


個人的には感情豊かな面、良いことだとは思いますが。

それは置いておいて。
「その話を確実に相手に伝える」
それだけを意識してみてはどうでしょう。

つい話しているうちに伝えることよりも感情が優って
しまうように思います。

「一語一句間違えたらアウト!」ぐらいな気持ちで話すと
感情が押し込められて笑いにくくなると思います。

あと話がダラダラしていると相手は「何の話?」と
思い、あなたはツボにはまるという悪循環になると
思います。話は完結に、オチをつけるにしてもです。

悲しい話はできるだけ控えましょう。笑うかどには・・・なので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
伝えるよりも感情が優る、まさにそうです。
話したいことを簡潔にまとめる、この部分も出来てなかったように思います。
アドバイス戴いたことを心がけて話してみます。

お礼日時:2017/03/29 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!