
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
MAC用のワンセグチューナーはOSX10.5〜10.6の頃には有ったが現在では売ってない。
単体で見れるものは大体、iphone用に以降した様です。
MACで現在でも見れるものはフルセグチューナーしか有りませんから、既存の2本ケーブルを同軸ケーブルに変換して見るしか無いでしょう。
No.3
- 回答日時:
こんなものがある。
ちょっと大きなホームセンターでも普通に売られています。https://www.amazon.co.jp/3A%E3%82%AB%E3%83%B3%E3 …
No.2の回答にある一つ目のURLリンク先は、「平行フィーダー」線の末端をF端子に変換して壁の丸い端子に差し込むためのものなので、ちょっと違う。
平行フィーダー端子に繋いでF端子を繋ぐにはこのようなものが必要。


No.2
- 回答日時:
アンテナ線を分岐して、テレビプラグを取り付ければいいですよ
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002 …
ワイヤレスでアンテナ線を飛ばす機械もありますから、それを使えばケーブルの接続は不要ですよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%86%E3%8 …

No.1
- 回答日時:
ないでしょうな。
太古の昔にそういう、パソコンとテレビと切り替えて見れるパソコンってのが存在したけど、
テレビを見てる間はパソコンができないし、パソコンをしてる間はテレビが見れないということで滅んでしまいましたは。
今でもチューナーカードみたいなのをデスクトップ用に売ってるようだけど、
CPUを食う、メモリを食う、2画面構成にするくらいならワンセグテレビを買っちゃった方が安いし。
ということでちっとも売れてないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビのコンセントについて! ご回答頂けると助かります 私のテレビはコンセントに差し込み もうひとつ 7 2023/06/21 11:29
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- テレビ 突然テレビ画面が映らない 音声は良好 7 2023/05/26 20:14
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー チューナーレステレビで地上波を見る方法 7 2023/05/04 20:03
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- アンテナ・ケーブル テレビ感度の問題? 大阪在住 テレビは買い替えてまだ二年目 アンテナ差し込みを触ると 2と7と8が映 3 2022/12/12 14:53
- アンテナ・ケーブル スマホやガラケーのワンセグやフルセグをハイパーブースターで感度を上げられますか? 1 2023/03/01 17:28
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンテナ線が入りきらない?
-
TVアンテナ端子付近に手で触...
-
テレビのアンテナ線接続につい...
-
直付け端子のつけ方
-
フレッツテレビでFMが聴きたい
-
家のテレビのアンテナ端子がF型...
-
PCのTVがうつらない
-
旧型テレビについて
-
パソコンでテレビを見る方法に...
-
テレビアンテナフィーダー端子 ...
-
AMアンテナ チューナーからの...
-
アンテナの接続方法を教えてく...
-
AQUOS LC32D30 で地デジを見る...
-
テレビコンセント
-
テレビの見れる携帯 V402SH
-
地デジ化 見たことない壁のア...
-
コンセントから謎の突起が出て...
-
ケーブル会社と契約せずにBS...
-
引き込んだアンテナ線の壁面端...
-
コンセント横のネジ?
おすすめ情報