dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

町内会の総会があり規約の慶弔金の項目に会員 逝去の時に1万円 と 提案したが 死亡が正しいと
発言があり、どちらにするか役員会預かりとなりました。
どちらが正しいか根拠を含めて教えて頂ければと思います

A 回答 (4件)

元法学部です。



正しくは「死去」を使うべきだと思います。

逝去が正しくないのは、敬語表現があるからです。
死亡、という字は「ご臨終そのものの状態」を表します。「交通事故で死亡した」とか「到着時死亡」というのは、死という事実の時点または原因、の時につかいます。

規約で死亡の時というと「死んだ瞬間」に慶弔金の支払いが発生するので不合理な一面があります。

「死去」というのは死んでしまったこと、を言います。やや正確に書くと「彼は昨年死去した」というように、死亡した時期またはそれを告知されて知ったことを言います。「彼は昨年死亡した」とはいわないでしょう。

死去は死んだ事実を告知されたときに利用する言葉ですので、慶弔金の支払いが告知または申請を伴うものなら「死去」を使うべきだと思います。「死亡」だと告知・申請を伴わずに、死んだ瞬間に弔金の権利が生まれる、という表現になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそのように思いましたが、町内会長が役所に尋ねたら「死亡」だと言われたとのことで納得しませんがこれで落ち着きました。有難うございました。

お礼日時:2017/04/05 13:39

規約なら 会員が死亡したとき です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。規約の改正を提案して現行は「葬祭の時」とありストレートに「死亡の時」はなにか強烈感を感じ「逝去の時」にしたのですが、参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/04/03 10:12

死亡、でしょう。


逝去、には敬意を込めた意味があります。
規約などにはそういった意味を持つ文言より
その事実を現す死亡という飾り気のない客観的なものがいいと思いますよ。

具体的に何方かが亡くなった際は
逝去されたので、など使えばいいでしょうけど。

死亡届け、死亡通知、などはあっても逝去とは使わないでしょう?
保険の契約書などもですね…逝去保険とか言わないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。規約の改正を提案して現行は「葬祭の時」とありストレートに「死亡の時」はなにか強烈感を感じ「逝去の時」にしたのですが、参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/04/03 10:11

逝去は、お亡くなりに成った人を敬語で表現する場合です。


お亡くなりに成る人の範囲が広い規約に記載する場合は、敬語での表現は違和感を感じます。
ストレートに「会員死亡」が良いと私も思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。規約の改正を提案して現行は「葬祭の時」とありストレートに「死亡の時」はなにか強烈感を感じ「逝去の時」にしたのですが、参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/04/03 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!