A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「花見で七輪を使う」
「バーベキューOKのところは七輪を使えるか」
思うに、上記二つはセットで考えるべきかと。
つまり「バーベキューOKで、且つ花見ができるところ」を探す、ということになります。
公園、お寺、神社、河原等、ただ桜が咲いていて、見ることのみを前提としているところは、ほぼ例外なく火気厳禁なので、七輪はもちろん、キャンプ用のストーブやカセットコンロすらNGです。
(公園、お寺、神社、では、場合によってはアルコール自体禁止のところもあります)
あと、今のご時世、人が集まるところで、煙がたくさん出るもの自体をNGとしているところが多いです。
(公園で落ち葉を燃やしたり、ベランダで七輪で魚を焼いているだけで消防車を呼ばれる時代なので)
なので「バーベキューOKで花見ができるところ」を探すのが一番早いと思いますが、となると「場内に桜が咲いている、バーベキュー場orキャンプ場」くらいでしょうか?
面倒かもしれませんが、今はそういう時代です。

No.6
- 回答日時:
No.3です。
江戸時代にも、、花見にお酒はつきものでしたよ。
でも、昨今の花見はうるさ過ぎです。
カラオケまでやってるグループすらあります。
「花」を「見」てるのでしょうかね??
飲んで騒ぎたいだけなのでは?
そういう方は、ご遠慮頂けると有難いです。
No.5
- 回答日時:
お花見で七輪を使用するのは大丈夫でしょうか?
>七輪を持ってお花見はOKでしょう。(重いけど。。)
バーベキューOKのところは七輪もOKと考えてよろしいでしょうか?
>そうだと思います。
No.4
- 回答日時:
バーベキューOKって書いてる主催者とか担当の方に電話したら。
自分はokだと思う。
静かに花見したい方もいるようですが、黙って眺めている方は、静かに観ている方は、ほとんどいませんよね。花見という理由だけでの宴会。それで大多数が納得されているならやむなし。
自分は、夜桜見たいとこ、昼に綺麗なとこも持ってるんで、宴会には影響されません。

No.3
- 回答日時:
なるべく桜の下での宴会などは止めて頂けないでしょうか?
せっかくの花見が残念で仕方ありません。
静かに「桜を楽しむ」事に専念して頂けないでしょうか?
桜の木の下で酔っ払って騒いでる人をみると、
不愉快な気分になるばかりです。
下戸の私からすると、なんで酒飲んで騒ぐのかなぁーとしか
思えません。
自分たちの行動が周囲の人たちに不愉快な思いをさせてることに
思いを馳せてください。
七輪なんて以ての外!!
No.2
- 回答日時:
お花見でバーベキューOK??
バーベキューOKのキャンプ場とか公園に桜の花が咲いているからそこで花見でもしようか~
という話でしょうか?
区域的に火気使用が許可されている範囲内なら、七輪でも問題無いでしょう
施設内にバーベキューOKな場所があるけど、範囲外の桜付近で七輪をということならアウトでしょう
この辺は常識で判断すべきかと
No.1
- 回答日時:
七輪も網焼きコンロですから、広義には大丈夫ですが、
黙認はあっても、消防法的に、火気使用可、バーベキューOKを明言して開放している花見会場がそうそうあるとは思えませんので、
バーベキューOKのところは七輪もOKと安易に考えてはいけないと思います。
他人がやってるから自分もやっていいは、厳格な規制の原因になる自分の首を絞める行為です。
花見のできるバーベキュー場に七輪の持込はOK.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コレクション ミニ七輪を探しています ネット以外でどこかに1人用のミニ7輪が売っている場所知っていたら教えて欲しい 7 2022/12/16 14:47
- 麻雀 22334455667788テンパイ七対子大車輪ですか? 3 2023/06/24 03:38
- 防災 首都圏に6弱の地震きても、3日分の水食糧、発電機、毛布、その他の準備してありますか? 3 2023/05/11 17:56
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 十七歳未満でも使用できる検索アプリを探しています。 4 2022/05/19 23:45
- その他(暮らし・生活・行事) ここ30年くらいは、どんな有名人どんな大金持ちが死去した場合でも「葬儀は近親者のみでとり行い・・・」 2 2022/07/26 11:49
- 食器・キッチン用品 家で炭焼き(七輪で鰻や焼鳥)をしたいのですが、マンションのため火災報知器がなりそうで、また臭いもこも 8 2022/11/05 11:45
- 日本語 漱石の漢詩121についての質問 3 2023/05/15 05:59
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪 結婚指輪について 9 2023/07/14 11:43
- ガーデニング・家庭菜園 夏水仙やササユリのような 1 2023/08/04 23:21
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えて下さい 2 2023/06/25 21:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
七輪、練炭で焼き肉は出来ますか?
-
アパートでの七輪の使用について
-
七輪の焼き網について 当方七輪...
-
炭火焼の網についてお聞きしま...
-
炭火焼肉一気の焼肉食べ放題は ...
-
食器を作りたい
-
七輪はどうですか?屋上でのバ...
-
バーベキューや料理の時の調味...
-
石焼きいも・・いも、 何をつ...
-
残り火でできるもの
-
オーブントースターから一瞬火...
-
使用済みのスモークウッド
-
ホルモンを自宅で焼いて食べた...
-
秋には金木犀の香りが哀しみを
-
炭を小さくする方法
-
バーベキューで着火剤の火で直...
-
最近、『火』を取り扱ったのは...
-
ソロストーブとウッドストーブ...
-
テレビショッピングのセラミッ...
-
炭火バーベキューの際の、炭か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
大阪城公園のような場所のことです
日本古来の花見酒というものをご存知ないでしょうか?
他の方が仰るように、静かに楽しみたいのならば静かに楽しめる場所を探すのは如何でしょう。
静かに一人で七輪を楽しむのは駄目でしょうか?
私も酒を飲みませんし、誰かと騒ぐ気は毛頭ありません。少なくとも本質問には記載しておりません。