アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日隣に新築が建ちました。
注文住宅で屋根が斜めの作りをしており、横にアンテナを付けているため敷地の境界を軽く越えています。隣と1mもなくアンテナを固定する金具ですら越えてそうな感じです。
しかもアンテナの向きに気を使わず一番越える状態で付けています。

家を建てた工務店に連絡しましたがアンテナは立てていないので業者はわかりませんが、一応指摘はしておきます。と言われ指摘しているはずなのですが1ヶ月経っても変わってません。
割愛しますが建築中の間、色々迷惑をかけられることがありやっと終わったかと思ったら最後にこれです。

これから何十年の付き合いですし、直接いうのも角が立ちそうで。

この場合どうしたらいいですか?
というか隣の人は指摘される前に対応する、挨拶の時に対応するので待ってくださいとか言う、そもそもアンテナを立てた業者が何を考えているのか、本当に腹立たしいです。

質問者からの補足コメント

  • みなさま色々アドバイスありがとうございます。
    お礼のメールを返す前に恐縮ですが補足させてください。

    建築中お互いの窓が重なる位置になることがわかり、こちらが要望すると窓枠を付ける事になりましたが敷地を越えるので私の方につけてほしいと言われました。
    じゃあその時点でアンテナ固定部は設計上決まっており、付けたら越えるという事に気付かなかった工務店の責任でしょうか?

      補足日時:2017/04/20 11:41

A 回答 (8件)

穏やかに話し合いして 決着が付かないのなら 3番回答のように 遮蔽する金網を 何気なく設置するのが賢明かな まず隣が設置場所を変える気があるのか


 無いのなら強行手段も必要かな
    • good
    • 0

とある店舗の看板(ネオン看板ではない)を照射する照明のアームが隣地に越境しているという指摘がありまして、隣地所有者と話し合いの結果


・越境している状況の確認(写真に撮り、図面に落とす)
。当該箇所の補修やこちら側(越境している側)の建築物を建て直すような場合に当該箇所を是正する
。当該箇所が障害になる場合になるような、あちら側(越境されている側)の建物の改修・再建築の場合にはあちら側の責任と費用で是正する

と言うような内容の覚書を作成して双方署名押印して決着したことがありました。

具体的な損害が無く、越境の有無を問わずそのアンテナに起因するトラブルについては隣家は責任を負うワケですから、この状態を既得権とはさせない事と是正の機会があれば是正することが出来ることを相互に確認しておくという落し所でどうだろうか?と思います。
    • good
    • 0

角が立つのを避けたいというところから察して、質問者は常識的なお人柄だとお見受けする。


この状況はなんとも困ったもので、心中お察しする。

越境については法律でも定められている権利なので、アンテナの移設の請求は全く合法的。
もちろん、喧嘩腰でやる必要もないので、常識的に礼儀を保って請求する。
連絡先の分からない電気業者が付けた以上は、施主に直接言うしかないね。

とはいえ、もう一回くらい建築業者に言ってみてもいいかもね。
1ヶ月くらい前に言ったアンテナの件は施主に伝えたかどうか、施主は何と言っていたか、とか。
この時の建築業者の対応次第では、施主へ直接言う事になるかな。

アンテナの越境を指摘したら角が立つような隣人であれば、その隣人は何でも角を立てる人柄だと思う。
いわゆるモンスター、ご町内の鼻つまみ者、常識の通用しない人。
そういう相手に角が立たないようにとこちらが配慮したところで、どんどん調子に乗って迷惑行為を繰り返す。
本件では、必要以上に相手への配慮をしてあげることはないと思うよ。

また、隣人がどんな人柄か分からない段階だと思うけど、先入観で悪いイメージを持ちすぎないようにするといいよ。
というのも、施主は普通の人なのに工事業者がいい加減という場合も少なくないので。

本件のアンテナなどは、業者の責任っぽい。
もしも施主から指定された位置だったとしても、越境することから設置できないとして他の設置案を提案するのが普通。
(それでも指定の位置に設置を指定されたために設置した場合に、初めて業者の責任はなくなる。請負契約的にはね)
    • good
    • 0

>家を建てた工務店に連絡しましたがアンテナは立てていないので業者はわかりませんが


要するに、その家の住人が直接発注した電気工事業者が行ったという事です。
工務店に言うよりも、その家の住人に直接言うしかありません、一日でも早いほうが良いです。
    • good
    • 0

うちは我慢しています

    • good
    • 1

法的には、地下からはみ出したものは勝手に処分できます。


しかし、上空の空間での越境は勝手に処分できないそうです。

直接お隣と話し合い、それでも対応してくれない時は、越境して居るアンテナ部分を取り囲むように、目の粗い金網を取りつけましょう。
かなり粗めの金網でも、十分電波を遮断できますから相手も別の場所に移動せざるを得ません。
    • good
    • 3

後から言うよりは今言った方がいいですよ。


工務店がちゃんと対応していない可能性もありますので。
    • good
    • 0

隣の木の枝も境界超えていても隣の人の許可ないと


切ること出来ないと聞きます。
自治会長か班長に相談しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!