プロが教えるわが家の防犯対策術!

生きててすみませんって思います。
両親に対しても、彼氏に対しても、会社の人に対しても。
美人でもない、性格も本当は暗い、家事も出来ない、仕事も出来ない、才能も無い、気が利かない、趣味も無い、こんな私ですみませんと思います。

自分を信じていないので、人と接する時に必ず、絶対迷惑かける→迷惑かけたら嫌われる→嫌われたら見捨てられる、という思考回路になってしまい、他人と深く付き合うことが出来ません。

見捨てられたことなど実際は無いのですが、見捨てられるはずと勝手に不安になって自分から人と距離を置いてしまいます。
彼氏からの連絡の頻度が減ったり誘いを断られただけで、嫌われた・捨てられると思い込み、自分から一方的に別れを告げたこともあります。
好かれたいという気持ちもありますが、それ以上に嫌われたくないという気持ちが強いです。

卑屈な性格で、親切にされても「ありがとう」と言えず「すみません」と言ってしまいます。
また借りが出来てしまったとパニックになり、人からの厚意を素直に受け取る余裕がありません。

毎日会社から帰るとドッと疲れていて「人の機嫌を損ねずに済んだ」「ミスをして怒られずに済んだ」と安堵すると同時に、「明日はうまく立ち回れるだろうか」と未来のことで不安になります。

いつも思い出すのは楽しいことより悪いことです。
些細な失敗でもその場面を反芻し、自分の存在をこの世から消したい気持ちになります。

人に迷惑をかけずに生きるなんて不可能だということは分かっています。
でもどうしてもこの悪い考え方の癖が抜けません。

両親に相談しても「ネガティブすぎてこっちまで暗くなるからやめろ」「明るくニコニコしてないと人に嫌われるぞ」「人より恵まれてるんだから感謝しろ」と言われるだけで全くピンときません。

子供の頃にいじめを受けたこと、思春期に太っていて男子に容姿をからかわれたこと、忘れ物が多く先生や親によく「バカ」と怒られたことが自信をなくした原因かなと自分では思っています。

友達が庇ってくれるのも、ありがたいというより、恥ずかしい・情けないという気持ちが強かったです。
自分はブスでバカで弱虫で1人じゃ何も出来ない人間だと思っていました。

今はいじめも容姿をからかわれることもなくなり、会社の人間関係にも不満は無いのですが、人と接したり仕事をするだけで精一杯の毎日です。

こんな調子なので何もしてなくても疲れます。
いい加減、こんな息苦しい生き方やめたいです。

今さら性格を変えるのは無理でしょうか?
この考え方を直す方法や、それが書かれた書籍などありましたら教えて頂けますと幸いです。

A 回答 (16件中11~16件)

貴女のその考え方は誰も救われません...。


自分も他人も不幸にする無駄な思考。

自分を駄目だと思えば思う程本当に駄目になる。

自信を無くしてオドオドしてる人は仕事でもなんでもミスが多い、
そしてミスが多ければ「自分は駄目だ!」と思う数も多い。

でも、本人が駄目なのではなく、考え方が駄目な事に気付いて欲しい。

貴女自身は本当は色んな魅力に溢れてる、それを考え方で殺してしまってる状態。


考え方が変わるだけで、びっくりする位世界も他人からの評価も変わります。

マイナスの視点ではなく、プラスの視点から物事を見る努力をしましょう。


貴女のマイナス思考が正しかった事が今までにいくつありましたか。

嫌われたと思い込み自分から彼に別れを告げた結果、幸せになれたか。
結局、傷きませんでしたか?

傷付くことを恐れずに彼を信じていたら、本当は幸せになれたかもしれない。

そういう可能性を、殺しています。


傷付くことを恐れないで頑張った結果が、幸せを生みます。


「ありがとう」じゃなく「すみません」と言ってしまうなら、次からは「ありがとう」と言う様にする。

その小さな小さな積み重ねが自分を変えていきます。

自分を卑下する人は、自分の事しか見えていない。
自分より他人を思いやって、優しくしてあげると、感謝された時に自分を少し許してあげられます。

そういう積み重ねが自分への自信になり、糧になる。

貴女には「認知の歪み」があります。
この言葉、一度ネットで検索して、自分の考え方が間違っている事を心から理解しましょう。


私は幼少期、いじめで不登校でした。
自分は欠陥人間だと、皆の様に幸せにはなれない、卑屈に生きてました。

貴女と全く同じ考え方で、人目を気にして緊張する毎日でした(((^^;)

でも、自分の考え方と行動を努力で変えて、
幸せな瞬間を何度も味わった。

幸せを実感した時、初めて自分を苦しめていたのは自分だと理解しました。

もちろん、傷付く事、マイナス思考になること、今でもありますよ。


自分を救うのは自分だけです。


いじめを受けていた貴女はもういません。


応援しています(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自ら可能性を殺している、確かにそうだなと思いました。
相手から何かされた訳でもないのに勝手に悪い妄想をして壁を作ったり。
私もベルフルさんのように努力して変わりたいと思いました。
自分が傷つかないことばかり考えていましたが、もっと人に目を向けたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/18 00:24

>今さら性格を変えるのは無理でしょうか?



変えようと思って変えられるようなものではないと思います。
それができるなら、既にできていると思います。

かといって、無理だとは思いません。

自分の経験では、ものすごく小さな出来事やたった一言、、しかも今まで何度も聞いた、、で「あ、そうか」って一気に氷解して定着することがあります。
それは多分、あなたの様に引っ掛かっることなく過ごした人よりも、ずっとしっかりと根付く、、ひっくり返るような感じで変わると思います。

まず一つが、あなたがいう「ありがとう」は大事だと思います。自分が言われた時は気持ちいいですし、それがさらっと言える人は憧れますよね。
10回なり、100回のうち一度でもいいですから、「すみません」の替わりに「ありがとう」を言うことにチャレンジされてはどうでしょうか。
自分もつい「すみません」と言いがちなので、気を付けるようにしています。
口に出すのが難しい時はメールなどの文章で積極的にすると違うかもしれません。

身近にさらっと「ありがとう」と言える人がいると、自分もそうでありたいと思っていたことを忘れていた時に思い出せるのでよいです。

あと両親が言われる笑顔も大事だと思います。
性格というか、性質的な部分もあり、出来ない人には難しいかもしれませんので、無理はする必要はないと思います。
前述の「ありがとう」が少しできるようになった、、というようなときに自然とついてくるように思います。

これも、そうでなくなったときは、両親が同じようなことを言うと思うので、「はっ」と思い出して見直すと良いと思います。
例えば、笑顔ではない=今は人に対してありがとうが言えていないのではないか=やはりそうだ、ありがとうを言うところからやってみよう、、という感じです。
あなたの立ち戻る位置とするのです。

見え方が変わると「全くピンとこない」言葉が逆に「ピンとくる」言葉に変わるのです。面白いですよ。


氷解(心に響くというのがわかりやすいですかね)についてはいつの、誰からのどんな言葉に対してそう思えるのかは全く予測がつきません。
それを期待して待つのもいいでしょうし、自ら可能性が上がる方法を考え実践してみると良いかなと思います。
例えば「ありがとう」って、家族や同僚に対して使うのは照れくさかったり、今更感があるので、最初はお店の店員さんで試してみる、、、という具合に。
次は家族に小さい声で、、とアレンジしたり。結構ドキドキしますけどね。

長くなりましたが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ありがとう」と「笑顔」大事にします。
確かにお店の店員さんや近所のおばあさんと笑顔でちょっとした会話が出来た時は
その日1日気分がいいですものね。
あまり色々考えすぎず、毎日ニコニコして人に感謝することを続けてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/18 00:21

彼氏が、いるという事は、少なからずあなたに魅力があるという事だから、心配は、無いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いつも「こんな私でごめんなさい」「私のどこがいいの?」と心の中で思ってます。
口に出さないように気を付けてます。

お礼日時:2017/04/18 00:17

「自己実現への再決断」グールディング著


「ハートブレイクには恩恵が隠されている」スペザーノ著

がおすすめ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特に「ハートブレイクには恩恵が隠されている」が気になりました。
読んでみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/18 00:16

貴方が普通の人だと思いますよ。


聖人でも目指してんの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普通のことなんですね。
少しほっとしました。

お礼日時:2017/04/18 00:16

生き方についてですが、私個人的なオススメは


脳科学者の中野さんのラジオ(YouTube)
本なら自由からの逃走とかです。
YouTubeで100分で名著という番組を見ることができ、いろいろ探す事ができると思います。
アドラー心理学もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
脳科学者の中野さん、ホンマでっかTVに時々出てくる人ですよね。
前から脳科学や心理学は気になっていました。
YouTube早速聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/18 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!