
結婚式に自分だけ呼ばれなかった!
四年前、勤めてた会社があって、Aさんと同じ部署だったのですが、性格の不一致で何度もぶつかったんです。どっちも意地を貼ったりしてお互い様なところもありました。わたしも彼女に対しては悪かったと今でも反省しています。しかし、半年後には和解し、それからは仲良く仕事をしていました。ただ、休憩中になると、Aさんは私が休憩室に入っただけですぐどこかに行ったりしてなんとなく私に対しての愛嬌は上辺だけなことには、気づいていました。
それから四年経ったある日四年前のメンバーからグループラインの招待がきて、A子が結婚式あげるから、皆でムービー作ろうよみたいな‼️
んで、てっきりみんな行けないからこうやってグループ作って行けない人たちでムービー作るんだと思ってたの。
そしたら、結婚式が終わった後にアルバムが追加され、見てみたら当時のメンバー私以外みんな呼ばれててΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
あまりにもショックすぎて…
確かに彼女とはぶつかったし、嫌な気持ちにたくさんさせたけど、私だけ呼ばないってのは無いよね!参加してた人もその話になってたみたい。
たまに会社で会ったら笑顔で挨拶してくれたりしてたの。
でも、それは上辺だけで、本当はやっぱり好きじゃなかったんだろうね。そりゃあれだけぶつかったらね。でも自分でも嫌われた理由はわかってます。あと、彼女の連絡先も知らないし、プライベートも一切関わりないです。だからいいじゃんって思うけど、
いやでも、でもだよ?そりゃないよって感じです。
なかなか気持ちを切り替えられないです。
皆さんはどう思いますか?
No.7
- 回答日時:
>四年前、勤めてた会社があって、Aさんと同じ部署だったのですが・・・とあるのですけど?
質問者様が会社に勤めていたのが過去形になっていますが?
他の人はもう辞めているのですね?
であれば、あなた以外のメンバーは友人としてつながっているのでしょう。
一方、あなたは今同じ会社であっても、連絡を取っていないのですよね?
招待されなくてよかったのでは?
彼女からすれば、招待もしていなかったあなたがムービーに参加してくれたなんて、そちらの方に驚いたのかもしれないけど、今となっては・・・でしょう。
結婚式の招待って難しいモノなんですよ。
したらしたで、なぜ招待する?迷惑って思う関係もあれば、気を使って招待しなかったあげくなぜ招待してくれなかったとひがむこともあり・・・男性ではこういう話ってあまり聞かないけど、女性では結構あるみたいです。
正確に言うと勤めてた部署ですね!
ごめんなさい。
連絡とってはいないのですが会ったら笑顔で挨拶してくれてはいたので、いろいろあったけど、好かれてはいるんだと思っていたのです。
No.6
- 回答日時:
4年前に会社を去った人を招待しませんよ?
ましてや、在職中にいろいろあったとのこと・・・
4年も前に在職していた会社の同僚に招待されたんです。
これって人数合わせじゃないですか?
彼女とは在職中いろいろあったし・・・
なんて質問、ありそうですね。
会社の同僚ってのは、学生時代の友人とは違うのです。
在職している時ってのは、一緒にいる時間も長いし、年も近く趣味もあったりすると学生時代の友人より濃厚な感触を得たりすることはあります。
だけど、職場での付き合いは、踏み込み過ぎないってのが鉄則だったりします。
そこが、学生時代の友人とはちがうのですよ。
あなた方はぶつかってしまった・・・これは徹底的な亀裂を作ってしまっていたのです。
それは接着剤でくっつけても、もろいモノなんです。
場所は離れても同じ会社にいたりすれば違ったかもしれませんが、あなたが退社してしまい4年もたてば完全に他人なのです。
他のメンバー、彼女はまだ在職中なのかしら?
だとしたら、会社同僚として招待したということでしょう。
すでにみんなバラバラだとしたら、バラバラになっていても彼女らは友人付き合いをしていて、結婚した彼女はほかのメンバーを友人として招待したということ。
あなたと彼女は4年間、直接やり取りしてこなかったのでしょう?
他のメンバーはそれを知らなかったので、あなたを誘っただけのことなんです。
誰もが悪意をもってしたことではないと思います。
だけど、こういうことって起こりそう・・・
彼女も、他のメンバーも、そしてあなたも悪くないです。
あなたがつらいと思う気持ちはわかるし、モヤモヤするでしょう。
だけど、仕方がないよね。
それが、時の経過 なんです。
いや、私は違う部署にいるだけで、まだ彼女と同じ会社でまだ働いています。他の人はもう辞めています。
その人を呼んで私を呼ばなかったんですよね。私1人だけを。確かに彼女は、他の人とは連絡とってたのかもしれません。私はライン知らないしプライベートも関わらなかったので…でもなんだか悔しいです。
No.5
- 回答日時:
連絡先も知らない、プライベート一切関わりないなら結婚式には呼ばないと思いますよ。
あくまで仕事上でのお付き合いってだけ。
他のみんなは貴方の知らない所でプライベートもお付き合いあったんじゃないかな?
もし貴方が結婚するとき連絡先もプライベートも一切お付き合いない人呼びますか?
逆に呼んで良いのかな?って僕なら思います。
だって連絡先も知らないんですよ?
グループで1人だけ呼ばれなかったのは気分良くないと思いますが、それも含め自分の行動の結果だと受け止め改善すれば良いかと。
自分もそんな経験ありますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 会社・職場 会社の同じ部署の先輩の結婚式に、部署でわたしだけ呼ばれていません。他部署の人たちまでたくさん呼んでい 9 2022/10/29 11:02
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 友人の結婚式に参列する前から不安です。 3 2023/06/23 13:42
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- 父親・母親 実の母親を結婚式に呼びたくありません。うちは中学から母子家庭です。父親は酒癖が悪く、暴力、借金まみれ 10 2023/08/08 12:59
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- 友達・仲間 集団での遊びに行きたくないです。 とある英会話の社会人サークルに参加しています。 あまり積極的に参加 5 2022/05/04 20:16
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- 結婚式・披露宴 結婚式に招待されて一度承諾しましたが、 やっぱり断るか迷っています。 去年の10月に招待したいとLI 6 2023/01/21 23:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
海外で挙式する際の招待客の交...
-
友人の結婚式に招待頂いたので...
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
-
結婚式の招待についてです。 専...
-
結婚式の出席を断られた!
-
GWに招待されたらガッカリしま...
-
甥っ子姪っ子の結婚式
-
社員さんの結婚式に招待されま...
-
私の友人は、 正直、きつい事言...
-
結婚式に行くべきか微妙な関係
-
友人の結婚式に招待されたので...
-
甥っ子姪っ子の結婚式
-
結婚式欠席の理由に法事
-
結婚事後報告はマナー違反? ...
-
いきなり結婚式に招待された
-
結婚式に呼ばれなかった人を招...
-
妊娠33週の妊婦 結婚式参列 み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
-
友人の結婚式に招待頂いたので...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
結婚式欠席の返事を貰った友人...
-
結婚式で、仲良しグループが拗...
-
友人結婚式と親戚結婚式がかぶった
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
結婚式招待状の返信、同伴者に...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
友人の結婚式が同じ日に重なっ...
-
甥っ子姪っ子の結婚式
-
結婚式呼ばれてないけど招待し...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
社員さんの結婚式に招待されま...
おすすめ情報
もしかしたら、彼女も私が嫌ってるのではないかと気を遣った可能性もあります。でも、すごくもやもやします。