dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が1歳4ヶ月で断乳を開始したのですが
その10日後に産後初sexをしました。
それから今日でちょうど1週間なのですが
下腹部痛や足の付け根が痛んだり
とてつもない眠気がたまにあり食べてもすぐ空腹感
なのに気持ち悪い感じがしたりします。
え、もしかして…と思っているのですが
こんな早くに妊娠超初期症状などがあった方はいますか?
それともただの体調不良なのか
生理前の症状なのかわりません…。
(産前は生理痛は少ない方で
生理前には胸が張ることしかありませんでした)

ちなみに、産後生理はまだきていません。
体温は普段より若干高めの36.8でした
妊娠している可能性はあるのでしょうか?

どう思うかの意見でよろしいので
どなたかご回答よろしくお願い致します

A 回答 (1件)

仮に受精したとしても、性交後1週間ではまだ着床しておらず、


母体とはくっついていません。
よって、今の症状は妊娠とは無関係です。
体温とは基礎体温でしょうか?基礎体温なら高温期の体温と思われるので、
排卵と性交のタイミングが合っていたとすれば、妊娠の可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね( ºωº )
2週間位様子みて
生理がきていなかったら
検査薬使ってみようと思います
ありがとうございます

お礼日時:2017/04/18 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!