dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10日程前に 些細なことで 私が言葉の暴力をふるい 警察に介入され(妻が呼びました)こども3人をつれて出ていきました 当初 シェルターの様なところに はいったと思っていたのですが 整理して考えてみれば いくつか おかしなことがあり 府に落ちません
まず8日前から一昨日まで 毎回ではありませんが メールや電話ができていたこと 娘が はじめに ママの友達がいっしょにいる と言ったこと いまは全く連絡がとれなくなり携帯探索サービスで調べてもらったら 電話で娘が言っていた名古屋にいる とのことばに反して 豊田市の大林町に あるらしいのです もちろん 携帯を 今も所持していない可能性は なくはないですが 妻の 友人が その近辺に在住しているらしいことを 聞いたことがあります
以上のことから 警察から ダイレクトに その方のところに 身を寄せたのでは と疑っております 念のため 古い電話帳をたよりに その方に電話しましたら はじめは コールだけ 2時間後にかけ直したら どうも 着信拒否のような感じになりました シェルターは 電話やメールは 禁止されていると聞きますし なぜ携帯(私名義)が豊田市にあるのか どう判断していいかわかりません どなたか 詳しい方に 分析をお願いいたします

A 回答 (4件)

>なぜ携帯(私名義)が豊田市にあるのか どう判断していいかわかりません



 アナタの奥さんが、携帯(私名義)を
所持したまま豊田市に居るからじゃないの?

 知らない番号から掛かって来た場合
奥さんとは、関係ない場合でも
<着信拒否>する人だっている!

 そもそも、「シェルター」に
身を寄せたとアナタが、勝手に想像しただけで

 別に腑に落ちない理由にならないでしょう

 元はと言えば、アナタが、言葉の暴力をふるった事が
原因で警察が、介入したんでしょ?

 基本的に警察は民事不介入ですが、
現在 警察は、DVなどには積極的に介入しますので、
「警察に介入され」といったアナタの考えは、改めるべきです。

https://life.pintoru.com/matrimonial-quarrel/pol …

 子供がいるのに話し合いもロクに出来ないのは、
親として、成人として、非常に恥ずかしい事です。

 双方の両親に間に入ってもらい
改めて、話し合いをしてはどうですか?

 「府に落ちない」(腑に落ちない)などと、
ほざいていないで・・・・
    • good
    • 2

シェルターだろうが友人宅だろうがそんな事どちらでも良いことでしょう。


はっきりしてるのは奥さんがあなたと接触するのを拒否してると言うことですよ。
それを破って近づこうとすれば再度警察の介入があり正式な接見禁止令が出されますよ。
    • good
    • 0

あなたに引き戻されるのを警戒して、携帯を豊田市に送った


宛先、差出人を適当に書いて郵送すれば、郵便局で止まります

シェルターなら、そーいう事も教えてくれますし
    • good
    • 0

それは今、大事な事ですかね?もう彼らは戻らないかもしれませんね。

今は会いたく無い、怖い、連絡してこないで欲しい、と怯えていると思うし、用事があれば向こうから連絡が来ると思います。あなたがしたけとは、そういう事だから。今探し出して土下座してもすぐに元には戻りませんよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!