重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

次のバイトの日から一人立ちなんです。


もう今のバイトを始めて1ヶ月近くたつのですが、次の出勤日から一人立ちです。
ちなみにレジ担当です。
考えると不安で仕方がありません。
しかも、閉店までいるので後の精算などの細かな作業をちゃんと出来るか不安です。

一人立ちの時に気をつけることや不安を和らげる方法がありましたら、教えて頂けるとありがたいです。

A 回答 (2件)

制服にポケットなどはありますか?


もしあるなら、心配なところを書いて入れておきましょう。
いつでも確認出来るよう。
速さより正確さを優先で落ち着いてひとつひとつ着実にこなすようにします。
速さ優先で適当にやられるとイラッとすることはありますが、正確にやろうとしている人には悪い印象を受けません。
一ケ月間頑張ってきたのですから、落ち着いてやれば大丈夫です。
頑張って下さい。
    • good
    • 0

あわてないこと、(必要ならお客様の目を見てぶすっとせずに話すこと)、順序を頭に繰り返し叩き込んで仕事へ出ること、レジでお金を自分で手にとって正しい金額を間違えずに渡せる補助機能のないタイプなら千円が重なっていないか、札は見間違えないか確認。


初めて一人立ちするならドキドキせずに済むわけがないと思うけどドキドキしても、心臓が飛び出そうでも噛まないように口をハキハキ動かして言い間違いをしないこと。

待たせたからって気にしちゃやってられないから待たせてもひるまない、という気持ちをもって挑んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!