プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5ヶ月になるトイプードルがいます。
2ヶ月をすぎた頃に我が家に迎えました。

家族がいる時はフリーにしていますが、外出中や就寝時にはケージ内に入れます。
トイレはケージ内(トイレとクッションを置く部屋に仕切りがあるタイプのものを使用しています)に一ヶ所設置しており、フリーの時はケージに戻ってしています。たまに失敗はしますが、ほぼ出来ています。

問題は外出中等のケージ内に入れている時で、ほぼ失敗しており、クッションを置く部屋でしてしまい、踏みまくっています。外出から帰ってきた時、起きた時はすごい匂いで、外出中も失敗しているだろうと落ち着きません。
また失敗して踏んだ後は「キャンキャン」鳴いているのでご近所にも迷惑がかかっていないか不安です。(寝ている時はその声で起こされます)

一度お試しで自宅にしつけ教室の先生に来て頂いて相談しましたが、「トイレと寝床の区別がついたいないのかな?」と言われただけで、改善方法は教えてもらえませんでした。

外出中もフリーにしようか悩みましたが、もし失敗されて踏み歩き回られた際の掃除を考えると、ケージ内を掃除する方が楽だと思い踏み切れません。

何かいい方法があれば教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

掛かりすぎです。


家も2ヶ月のシェルティーいますが1週間ほどでトイレはほぼ完璧に覚えました。
仕切りとかどうでもいいのでまずはゲージがトイレということを覚えさせてから仕切り使いましょう。
    • good
    • 0

ケージ内に仕切りがあるタイプでもトイレトレーニングがうまくいかない、ウンコまみれになる。



3ヶ月間ケージに戻ってトイレを教えた・・・・これって、間違っていない?
犬はもの凄く困惑しながらトイレをしてきたと思います。

犬はテリトリー(寝床周辺・生活エリア)内ではトイレをしない。・・・とか言われてますよね。
外敵に居場所を知られて狙われるので、寝床周辺=生活エリアから遠く離れた場所まで移動してトイレをするのは本来の犬の習性です(多くの動物も同じ)。
と、考えるとトイレの場所は寝床から遠く離れた場所が最適な場所となります。

それを犬が嫌がる枕元でトイレをさせて「ご褒美をやって褒めまくって」長期間かけて、犬の習性を放棄させる洗脳トレーニングをしてきたのです。

トイレのしつけ- Superpuppy
http://superpuppy.ca/school/housebreaking.htm
>拍子抜けするほど簡単で、生後7週間でうちに来て、(((1週間以内)))にトイレのしつけが完了しました。

最初はケージ内に寝床とトイレを置いてトレーニングします。
覚えの早い犬だとロクに教えなくても(((1週間程度)))でケージ内のトイレは出来るようになります。
ところがケージの外に出すと、そこら中で粗相をします(これが習性なのです)。
そんなの関係ないよ!と、ケージに戻して枕元でトイレをさせて、トレーニングをするのです(それで簡単に覚えてくれれば良いのですが、習性を放棄させるのだから簡単ではないですよ)。
そりゃ、反抗期です!それ、もっと褒めまくって気長にやりましょう。

トイレは生理現象ですから、うまくやれば簡単なはずです。
最初から犬が嫌がらないケージから遠く離れた場所にトイレを置いてトレーニングします。
飼い主が犬をそのトイレに誘導して「トイレコマンド」と「ハンドサイン」で教えます。
(((1週間程度)))で覚えたらその時点で基本的にトイレトレーニングは完了です。
ケージ内の枕元でトイレを教える必要が無いためです(習性を放棄させるために時間がかかっているのです)。

飼い主が犬をトイレまで連れて行って、目の前でトイレをさせるのだからその場で片付けが出来ます(清潔な環境、ウンコまみれが無い)。
最初からこのようにやっていれば良かったのですが・・・・
我が家の犬は生後 4ヶ月時点でフリー(留守番もフリー)環境で室内飼育していました。
やるならヒント、
(起床後か朝食後)と帰宅時間と寝る前の時間帯にトイレに(((歩かせて)))誘導しコマンドで教えてください。
この時間帯でトイレが出来るようになる(飼い主が居る時間帯のためトレーニング可能です)。
    • good
    • 0

私の犬は老犬でトイレを覚えないためバスタオルしいてます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!