
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AMD PhenomⅡ X6 1100T 3.3GHz を使っています。
マザーボードは ASUS M4A88TD-V EVO/USB3 で、メモリは 16GB、SSD 256GB、Windows10 Pro. 64bit で運用しています。グラボは、現在 Radeon RX480 8GB Nitro です。以前は、GeForce GTX760 を使っていましたが、最近 RX480 に入れ替えました。CPU とグラフィックボードは関係ないと思います。元々、ATI (確かカナダのメーカー)と言うグラフィックボード専門メーカーのブランドだった Radeon (他にFireしリーズがある)ですが、2006年の AMD による買収で 2010年から ATI の社名は消滅しました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ATI_Technologies
ATI 時代は、nVIDIA やシーラス・ロジックや 3dfx、Matrox 等のグラフィックボードメーカーがありましたが、統廃合を繰り返し、現在専門メーカーとしては AMD(元々 CPU メーカーですが) と nVIDIA が残っているだけとなっています。そういう訳で、どちらでもマザーボード・CPU のメーカーとは関係なく搭載できますし、ドライバが適正なら同じように使えます。
AMD Ryzen はかなり高性能のCPUで、Intel Core i7-7700K 辺りとも対抗できる性能を持っているようで、今作るならこれが最強でしょう。グラフィックボードは、ハイエンドに関しては nVIDIA の方が性能が高いですが、その分高価でもあります。GeForce GTX1080Ti 等は最強の部類に入り、続く GTX1080/1070/1060 辺りの布陣は鉄壁の感がありますね(笑)。
AMD 側は、Radeon RX580 が出ていますね。これは RX480 のクロックアップ版ですので、性能的にはその延長線上です。RX550 は新しいコアのようです。
http://chimolog.co/2017/04/bto-amd-rx-580.html
Radeon の場合、それから上がないんですよね(泣)。も少ししたら Vega が出てくると思いますので、それに期待したいです。
http://androgamer.net/2017/03/16/post-3968/ ← これが本当なら TDP 225W はそれなりですね。
Radeon RX480 8GB は悪くありませんし、RX580 が出る関係で一時期とても安く販売されていましたので、その時に購入しました。残念なことに、現在は CPU の性能が低くてベンチマークの結果はあまり思わしくありません。PassMark で見ると、Core i5 クラスの下なんですよね。最新だと、Core i3 にも負けてしまいます(泣)。
PassMark → https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
AMD Phenom II X6 1100T 3.3/3.7GHz 6コア TDP 125W スコア=5,783
Intel Core i5-2500 3.3/3.7GHz 4コア TDP 95W スコア=6,274
Intel Core i3-7300 4.0GHz 2コア4スレッド TDP 51W スコア=6,482
Core i5-2500K も持っていますが、もう少し良い結果が出るような気がします。
No.1
- 回答日時:
いまは、そんな事は無いはずです。
AシリーズAPUだと、以前は内蔵GPUと外付けRADEONでCrossFireもどきができる機能があったはずですが、現行RyzenはそもそもGPU非搭載(Ryzen3で積まれるらしい)ですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- ビデオカード・サウンドカード パソコン グラボは、マザーボードにハマらない(凸凹)のも有るのでしょうか? 現在⥅NVIDIA Ge 3 2022/03/23 18:51
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
- CPU・メモリ・マザーボード BTOパソコンの購入を考えている者 5 2022/04/02 21:53
- CPU・メモリ・マザーボード AG03mk2使用時にデバイスが認識されなくなる【B550 phantom gaming 4】 2 2023/02/11 05:21
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコンの構成 2 2022/07/01 20:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
AMDとRADEONの相性
-
グラフィックボードのサイズに...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
ディスプレイが黄色になってし...
-
レゴ スターウォーズゲームが...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
どちらが性能が高いグラフィッ...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
下記のgalleria dsのデスクトッ...
-
グラフィックボードを取り付け...
-
インテルHDグラフィックスにグ...
-
初代のOculusRiftを使ってまし...
-
【困っています】グラフィック...
-
同じグラフックボードの2枚挿し...
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
VALUESTARのグラフィックボード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
グラフィックボードのサイズに...
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
NVDIAって、何ですか パソコン...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
今使っているパソコンにグラフ...
-
グラフィックボード増設について
-
Inspiron スモールデスクトップ...
おすすめ情報