アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しい会社に入った為、国民健康保険証はいらないと思い捨ててしまったのですが
役所から国民健康保険証を返却して下さいと封筒が来ました。

これは、もう不要だと思い破棄してしまい手元にないことを伝えた方が良いのでしょうか。
平日仕事で役所の空いている時間に行けないので郵送でもいいとは書いてましたが
新しい保険証の移しと破棄した旨を書いて、郵送しても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (6件)

まずは、国民健康保険証の滅失届を提出すること。


既に手元に存在しない、ということを伝え、形式的に再発行する手順を踏まなければいけません。
その上で、次に、脱退手続をとります。
2段階でコトを踏まなければいけないわけです。

就職等で社会保険に入った場合、マイナンバー制度ができたため、国民健康保険の対象とはならなくなった、ということを市区町村が把握できるようにはなりました。
しかし、自動的に脱退させるような流れにはなっていません。
就職先の会社も手続はしませんし、市区町村も手続はしません。あくまでも本人が自ら出向いて手続をする、というのが大原則なのです(第三者が手続できてしまったら、個人情報保護の観点からも大問題なので。)。

法令により、就職等で会社の社会保険に加入してから14日以内に、脱退手続を取らなければなりません。
これを怠っていると、保険料徴収方法が「税形式」になっている自治体(国民健康保険「税」となります)の場合には、特に脱税行為とされてしまいますから、くれぐれも注意なさって下さい。

いずれにしても、直接、市区町村の窓口に出向くことが、これ以上のトラブルを防ぎます。
保険証は勝手にあなたが処分してしまえるようなものではない、という認識も必要で、法的には「貸与品」と同様に取り扱われてもいます。

連休明け、きちんと処理を済ますことができたのでしょうか。
何とも心配になってしまいます‥‥。
    • good
    • 1

まず一つ確認です。


社保に加入すれば国保は脱退となりますが
脱退の手続は会社や現在加入している健康保険組合がするのではありません。
加入者自らが行うことですが、あなた自身国保脱退手続は済まされていますか?

今の状況では、勝手に新しい保険証コピーを送るのは止めたほうがいいでしょう。
連休明けに必ず役所に電話して下さい。
脱退手続が済んでいるのであれば不要だと思って破棄してしまったと伝えること。
済んでいないのであれば、破棄したことに加えて
平日仕事で役所に出向くことが出来ないので
新しい保険証コピーを送られてきた封筒に入れてもいいのかと尋ねること。
その上で役所から指示をもらい、今後どうするべきなのかを確認して下さい。

本来であれば、前に加入していた健康保険の保険証は
誤使用悪用を防ぐ為にも前の健康保険に返却すべきなのですよ。
次回からは気を付けて下さい。
    • good
    • 1

>役所から国民健康保険証を返却して下さいと封筒が来ました。


国民健康保険の脱退の手続きをしたんですね。

>もう不要だと思い破棄してしまい手元にないことを伝えた方が良いのでしょうか。
そのとおりです。

>新しい保険証の移しと破棄した旨を書いて、郵送しても大丈夫なのでしょうか?
大丈夫でしょう。
というか、ないものは出せませんからそうするしかないでしょう。
役所がそれを見て、ほかに手続(紛失届など)があるならまた連絡が来ますよ。
郵送前に、一度、電話で確認すれば確実で早いです。
    • good
    • 0

>郵送しても大丈夫なのでしょうか?



 ココで聞くより市役所に聞く事じゃないのか?

 それとも、ココでの回答と
違う事を言われたらど~するつもり??

 そもそも、国民健康保険証はいらないと思うのは、
自由だが、何故 処分していいか?確認をしない?

 アナタは、仕事でも確認しないで自分本位で仕事をするのか?

平日仕事でも、電話する時間ぐらいあるだろ!
    • good
    • 2

おそらく大丈夫ですが、それは役所の窓口が決めることです。


しかし、なぜ返却の連絡が来たのですか?
そこが分かりません。
あなたが連絡しない限り、国民健康保険は脱退できません。

いずれにしても、お住まいの役所に連絡して、
>新しい保険証の移しと破棄した旨を書いて、郵送しても大丈夫なのでしょうか?
そのまま訊いてください。
    • good
    • 0

まずは市役所の担当課に電話でいいですので、社保に加入して捨ててしまった旨を話しましょう。

そして、その後どうすればいいか市役所の方で案内がありますからその案内に従い行動しましょう。
そのほうが最終的には手っ取り早いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!