
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
イタリア在住者です。
イタリア語訳と読み方をカタカナで記しますね。空 CIERO チエーロ
月 LUNA ルーナ
※他の方の回答でMESE(メーゼ)とありますが、これは英語のMONTHにあたります。
英語のMOONの意味ならLUNAです。
星 STELLA ステッラ
海 MARE マーレ
※Rは巻き舌で発音します。とりあえずカタカナでレと表記しましたが、日本語のレで発音すると、MALE(イタリア語で「悪い」の意味)に聞こえてしまうかもしれません。
夜 NOTTE ノッテ
※Buona Notte(ブォーナ・ノッテ)で「おやすみなさい」の意味です。
英語のGood Nightにあたります。
桜 CILIEGIO チリエージョ
太陽 SOLE ソーレ
幸せ FELICITA' フェリチタ 形容詞の「幸せな」は、FELICE フェリーチェです。
青 BLU' ブル(濃い青、紺) CELESTE チェレステ(明るい青、水色)
※他の方の回答でVerde ヴェルデとありますが、これは緑という意味です。
しかし、日本語では信号機の緑を青と言ったり、「青々とした山(実際には緑で生い茂った山)」と言ったりしますので、そういう意味では日本語の青をVERDEとも言えます。
赤 ROSSO ロッソ ※これもRを巻き舌で発音
黒 NERO ネーロ ※これもRを巻き舌で発音
※RossoもNeroも一応カタカナの「ロ」で表記しましたが、日本語のラリルレロはイタリア語ではLの音に聞こえます。しかし、LOSSO、NELOという言葉はないので、日本語の「ロ」で発音しても通じるかもしれません。
ご参考になれば。
No.1
- 回答日時:
空→cielo
月→mese
星→stella
海→mare
夜→notte
桜→ciliegio
太陽→il sole
幸せ→felicità
青→verde
赤→rosso
黒→nero
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 太陽系の惑星と週(日曜日~土曜日)、月(1月~12月)に付いての質問です。 太陽系には、8つの惑星が 3 2022/10/08 22:32
- その他(言語学・言語) フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、韓国語、中国語、タイ語、インドネシア語 この中で将来国 4 2022/11/07 10:22
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(言語学・言語) イタリア人への蔑称であるwopの語源を教えてください。 何かの略語ですか? 2 2022/11/14 10:04
- 英語 英語のスピーチ 6 2022/08/18 21:22
- 文学 『金色夜叉の名セリフ』は、太陽黒点の変化により増減する宇宙放射線を地球の磁気圏が防御する仕組み? 1 2022/07/18 21:34
- 英語 the 2 2022/11/08 12:48
- その他(教育・科学・学問) なぜ日本語に音楽用語ないのでしょうか? → アメリカやドイツなどのYahoo!で「音楽用語」と検索し 9 2023/03/13 03:36
- イタリア語 イタリア語が得意な方に質問です。このイタリア語を音節分けしてほしいです。よろしくお願いします。 La 1 2022/05/31 17:38
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族の 2 2023/08/12 05:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
出来れば読み方もお願いします!
出来れば読み方もお願いします!