dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cicutiさんというイタリア系(ラテン系)の名前なのですが、正しい発音はどうなりますか?シクティと呼んでも通じないようです。

A 回答 (4件)

No.1様、No.2様のご回答通り、「チクーティ」と読みます。


イタリアでは少ない姓ですが、北東部のヴェネツィアからフリウーリ地方にかけての地域に典型的に見られる姓です。
イタリア人の姓についてのサイトによると、"Francesco"(フランチェスコ、元の意味は「フランス系の・フランス人の」)がフリウーリ訛りで"Francescut"となり、さらに短縮されて"Cescut"(チェスクーt)となり、"Cicut"(チクーt)となり、それからイタリア語化(語尾に母音が入る)して、"Cicuto"(チクート)となったものだろう、ということです。
"Cicuti"は、"Cicuto"の複数形です。
検索してみましたら、"Cicuti"さんも少ないですが、いらっしゃいました。
    • good
    • 0

Ciはイタリア語だとチと読みます。


NO.2の方の回答にもありますが、チクーティと発音すれば通じると思いますよ。
イタリア語は二番目に強く発音することが多く、伸ばす感じに言うと通じます。
まだイタリア語をあまり知らなかったときにTeatro(劇場)をテアトロと発音して通じず、テアートロで通じました。
    • good
    • 0

イタリア語の場合、綴りと発音の関係が明確ですから、ほとんど迷うことなく判定できます。


Cicuti をカタカナで置き換えると、[チクーティ] となります。
下記のページを参照するとよいと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF% …
    • good
    • 0

チクティさんではないでしょうか?


Ciaoでチャオとイタリア語では言いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!