
高3の駿台模試についての質問です。
今度、五月末に駿台全国記述模試を受けます。
高3から、駿台全国記述模試はとても難しくなると聞きますが、実際のところどれぐらいの難易度なんですか?
例えば、英語の長文は〇〇大ぐらいのグレード...とか...
あと、現役生は偏差値が低くてもきにするなと学校で言われましたが、志望校判定の各大学の判定偏差値も下がるのでしょうか?
難関大を目指しているだけに、「下がってもいいや」で済ませていいものか気になっています。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「劣化版東大実戦模試」の体は変えない方針のようですね。
東大よりは少しだけ難度が低く試験時間も短い。少数精鋭が売りで裾野を広げることを主催者側が意図していない(そちらはベネッセと共催するほうが受け持つ)ので東大京大一橋東工大、加えるとしても二次合格最低点が6割以下の、つまり出題難度が高い一部の国立地方医大or医学部の受験生以外には不要、オーバースペックだと思います。私大専願生には不要。同じトップならトヨタよりフェラーリを目指す、という模試。
平均点や判定偏差値も連動して下がりますが、何せ受験者数が少ないので上記以外の地方やマイナー大学だと再現性が低く、結果として判定そのものの精度が上がりません。本番100人募集で模試受験者のうち志望者5人中3位、果たしてその判定は?という感じです。
しかし悪法も法なり、判定は判定、数値や正答率は下がっても「判定が落ちていいや」というのは言い訳でしょう。
No.3
- 回答日時:
駿台は大昔から東大を目指す受験生相手に商売をしてきました、その難度は東大の二次と違いません、だが五月は記述では無いはず、記述で無いと0か1なので信用度が下がります。
>志望校判定の各大学の判定偏差値も下がるのでしょうか
意味がとれません、別の大学の合否確率、自分の高校のレベル判別……?
>難関大を目指しているだけに、「下がってもいいや」で済ませていいものか気になっています
これは非常に危険「模試だから」「滑り止めだから」と思う癖が付くとその癖が本番に現れ、出来るはずのものが出来なくなる。
常に全力で、家へ帰って倒れるぐらいの集中度が必要。それにそれでないと結果判定が正しく読めない。
東大の場合受験生の半分が浪人生、だから彼らを上回らないと危ない、奴らはもう後が無いという認識で来ます。
先生の言葉は確かにその通りですが、それはまだ授業が残っている現役一般の話で、名門男子中高一貫校や国立受験校は既に全ての科目の授業を終え演習しかやっていません。後者も前者同様入学時に二年の授業から始め、科目に傾斜を付けています。

No.1
- 回答日時:
偏差値が低くても気にするな、と、下がってもよい、とは意味が違います。
低くても気にするな、というのは、
1度受験をしている浪人生と比べたら、現役生は偏差値が低くても当たり前だからです。みんな受験のある2月をメドに勉強を仕上げてきますから、
浪人生は、1度仕上げを経験しているわけです。現役生は、仕上げを2月までにすればよいわけで、偏差値が低くても気にするな、というのはそういうことです。
下がってもよいというわけではなく、
現役生の偏差値は、低くても、だんだん上昇傾向にあるのが望ましいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
河合模試である大学がB判定でし...
-
大学受験の合格判定基準(A.B.C....
-
高3の進研模試について質問です...
-
至急です! 河合塾の共通テスト...
-
模試の結果が違いすぎ!!
-
模試で科目不足の判定になって...
-
阪大オープン実践の判定がそれ...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
共通テストリサーチについてで...
-
7月に受けた模試でC判定だった...
-
中身がFALSEなのにTRUEになる
-
明治大学の全学部は英検利用で...
-
埼玉大学経済学部のオススメの...
-
PLSQLのCASE文でNULLを評価する...
-
私大共通テスト利用でB判定って...
-
高3
-
共通テストで大失敗しました。
-
いつも模試でE判定しか出してな...
-
私大文系志望の高3です。 6月...
-
力が出ないです… 先日国立の前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
ある病原菌を検出する検査法に...
-
模試で科目不足の判定になって...
-
模試の結果が返って来て教科の...
-
模擬試験で、志望校が学部内で5...
-
九大機械系の前期と九工大後期...
-
高3
-
VBA マウスクリックとキーボー...
-
河合模試である大学がB判定でし...
-
中身がFALSEなのにTRUEになる
-
11月の時点でC判定での合格はむ...
-
私大共通テスト利用でB判定って...
-
明治大学の全学部は英検利用で...
-
奈良女子大か大阪教育大か
-
北海道大学から弘前大学に落と...
-
7月に受けた模試でC判定だった...
-
高3の進研模試について質問です...
-
大学出願を信州大の物質科学か...
-
模試をすっぽかした
-
埼玉大学経済学部のオススメの...
おすすめ情報