アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親を怒らせると決まって怒らせた子だけ食事を与えないのは毒親ですか?

A 回答 (27件中11~20件)

>そこに何の学びがあるのでしょうか?



ルールを破れば不利益をこうむる、という学びがあります。
規律がなければ共同生活は成り立ちません。
子供も自分で自分を律することを学ぶ必要があります。

あなたのは、かわいそうとか情けなさとか怒りとか、自分の感情を子供に押し付けているだけです。
あなたと子供は違う。
押し付けられても子供も困ります。
自分の感情を子供に押し付けると気持ち悪がられます。

>食事を抜くなんて、反省どころか、自尊心の低下と親への恨みしか生まないと思うのです。

食事を抜くことが自尊心を低下させるのではありません。
自分で自分を否定することが自尊心を低下させるのです。

たとえ親が恨まれてもルールは学んでもらう必要があります。

あなたは、子供が
「ごはん嫌い。お菓子ほしい。お菓子お菓子お菓子」
「お腹減った。お菓子食べたい」
と言い続けたらどうするのですか。

かわいそうだからお菓子を与え続けるのですか。

あなたは、子供が恋人に振られて失恋したあげくストーカーになって相手を殺したらなんというのですか。
振られてかわいそうだからなぐさめてやるのですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても極端な例えだと思います。
子供が殺人を犯しても可哀想だから慰めるのか?
は、話が飛躍しすぎだと私は思います。

我が家の場合は、ルールがあってそれを破った等と言う、家族全体が同一認識の元に周知している様な明確なものは無く、母親の機嫌を損ねた場合の事を言っているのです。

謂わば、母親の気分次第で、許されるか、食事を抜かれる程の怒りを買うかと言うとても不合理な理由の元に空腹感と恐怖心、屈辱、疎外感などの心身共に負の感覚や感情に支配される立場に置かれる事を言っているのです。

ですので、貴方は家庭内に明確なルールありきの場合でご回答下さっているので、元々の論点にズレがあります。

お礼日時:2017/05/06 12:38

頑張って下さいね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/05 22:22

質問の趣旨からは少し脱線しましたが過去を顧みながらも今が1番幸せと思う気持ちを日々持ちましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、自然にその様な気持ちになれる日々が訪れる事を夢見て、過去の傷ついた心のトラウマを一つずつ取り除く治療に現在通っています。

お礼日時:2017/05/05 22:18

>私が親だったら、食事を抜くなんて事は流石に心が痛んで出来ないです。


>事と次第によっては躾として叱責するにとどまらない怒りや情けなさなどの感情をぶつけてしまうかも知れませんが、空腹のまま寝かせるのは可哀想で出来ないと思います。

「かわいそう」とか感情をぶつけるとかではしつけは成り立ちません。
あなたも子供をダメにする親ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛情と可哀想が必ずしもイコールでは無いと思いますが、どんなに厳しく叱られても、無力な子供に食事を抜くなんて、そこに何の学びがあるのでしょうか?

それをして良いと思うのは、子供が、学校などで、他のお子さんのお弁当を不当に隠したり、奪ったりして、他のお子さんに空腹と屈辱を味あわせる様な悪戯、若しくは虐めをした時に、その辛さがどう言うものか身を以て知らせる為には致し方無いと思いますが、圧倒的に力関係の違う親子の諍いで、食事を抜くなんて、反省どころか、自尊心の低下と親への恨みしか生まないと思うのです。

子供をダメにしない親の教育とはどの様なものですか?

お礼日時:2017/05/05 21:54

貴女は質問内容が中身が薄いと思いましたが少ない質問の中身が深いですね。


貴女のモラルや生き方は道程は山あり谷ありでしたでしょうが今の貴女のそれが礎だったんじゃないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

はい、親や姉に限らず、私を丁重に扱い、歓迎してくれた人は殆どいません。
とても無表情で仏頂面だと言われ続け、そのせいか、行く先々で謂れなき攻撃を受けました。

とても辛く、怒りや惨めな思いを味わっているのが当たり前になり、複数の人達と過ごしている時に、私に熱心に話しかけてくる人が居たりすると、嬉しい反面、慣れていなくて落ち着かない気持ちでした。

ですので、弱い立場にいる人の気持ちは人一倍解るつもりです。

知人に友達付き合いが苦手で、家族以外とは絶対に旅行に行けないと言っている人がいますが、彼女と私の決定的な違いは、彼女は両親からありのままを愛されて育った事です。

はっきり言って彼女は学業成績が振るわず、偏差値の低い学校に通っていましたが、勉強ができない事で親から怒られた事は無いと言っていました。

だからか、人の心の機微に疎く、配慮の無い言葉で配慮の無い話題を選択し、知らず知らずの内に、相手を傷つけたり、怒りをかったりしているのですが、私程の居場所の無さを感じた経験がないせいか、あまり物事を深く考えないように私には見えます。

親から愛されず、アイデンティティを見出せない心情を抱かざるを得ない環境は決して幸せとは言い難いですが、様々な立場の人の気持ちを理解しようとする姿勢は順風満帆に生きてきた人には無い境地だと思っています。

ブラックと言われる企業のトップの人は目先の利益の為に従業員を消耗品の様に扱い、土台がしっかりしていない企業ほど、転落ぶりが激しく、その原因が従業員の心を大切にしない事だと個人的に思っています。

お礼日時:2017/05/05 21:42

頻度と、子供が何をしたかによると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

した事は、その時々で違うのですが、姉妹喧嘩や、宿題せずに遊びに行った、学校からの通達物を渡し忘れてて、他の父兄が既知の情報を知らずに恥をかいたなどです。

ランドセルと学用品の全てを暴言と共に玄関の外に放り出され、その後は体罰と食事抜きです。

お礼日時:2017/05/05 20:17

あたしが子供の頃も こんな情報社会ではなく、親や教師も叩く人もいましたよ。

まぁー暴力を振るい放題まではいきませんが。それで学校にクレームを入れる親なんていませんでしたし。

その叩く行為も子供側から見たら、むやみやたらに 理不尽に暴力を振るわれるのと、やはり子供が悪くて叩かれるのとでは 子供側から見ても印象が変わるとおもいます。だからと言って叩く行為を肯定してるわけではありませんが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今では教師の躾という名の元の暴力を親が黙っているなんて考えられませんね。

いずれにしても体罰は恐怖心と怒りしか残らないと思います。

言葉で説明して理解させる能力の無い大人が権力誇示や怒りの捌け口の為に許される(と本人が思っている)相手にだけ使う弱い者いじめと言っても過言ではないと思います。

お礼日時:2017/05/05 20:11

子供がなにをしたかによりますね。



あなたが親だったらどう対応したと思いますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が親だったら、食事を抜くなんて事は流石に心が痛んで出来ないです。

事と次第によっては躾として叱責するにとどまらない怒りや情けなさなどの感情をぶつけてしまうかも知れませんが、空腹のまま寝かせるのは可哀想で出来ないと思います。

お礼日時:2017/05/05 20:02

それは相手や状況や立場で接する強弱は付けないとなりませんね。


いざ争う事になっていきなり弁護士類だと厄介者になりかねませんのでお気をつけて下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、ギリギリまで悩み、相手にこれ以上続けると弁護士と言う選択をせざるを得ないと、何度も打診しても改善が見られなかったので、踏み切りました。

支店長と一女性社員が、密室での恐怖、大勢の前での性的からかいの対象などにに8年耐えた末の事と、派遣社員として従事していた企業の男性社員からの失敗に対する大声での長時間にわたる罵りで、24時間、閉尿し、翌朝起きようにも、体が動かなくなり、弁護士に相談した所、内容証明を送るだけでも抑止力になるとの事でしたので、そのアドバイスに従いました。

お礼日時:2017/05/05 19:59

貴女が人に流されて自分の主義主張を前面に出すタイプでないとのことでしたが私は貴女は自分の主義主張をキチンと持っていると思い自我があるとコメントしました。


素敵な方ですよ。親を反面教師として生きて来たのでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そう言う意味だったのですね。
はい、主義主張は心の中にはあると思います。
ですが、人との摩擦を避ける為、極力表に出さないようにしています。

ですが、大人しく見られるのか、調子に乗った小心者になめた扱いを受ける事が多々あり、社会的立場上、対等に争っても勝ち目が無い場合、法律家のお世話になり、職場の男性社員相手に法のもとに争った事が数回あります。

トラブルを回避する能力が無い所を夫からはとても、恥じられ、疎まれています。

でも、自分を好きになる、や、自分を愛すると言う感覚を一度も味わった事がないので、健全な自己受容、自己愛と、ナルシスト、利己的などの健全とは言い難い自己愛の境界線がわからないのです。

お礼日時:2017/05/05 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!