
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
下取りはしてもらえませんよ。
あなた自身がゴミの日に廃棄することになります。
店によっては、その店舗で購入する場合のみ、無料で引き取ってくれる場合もあります。(店によるサービスですから、店により対応が異なる)
買い取って欲しいなら、リサイクル店に相談してください。ただ、壊れているものは、買い取ってもらえないでしょう。

No.5
- 回答日時:
補足「引っ掛けシーリングボディ」は、現在売られている取り替え照明器具のほとんどで対応しています。
もちろん現行 LEDシーリングライトも。
できないものとしたら、家具店などで扱う特殊なシャンデリアや海外製のもの、業務用照明器具などを要工事のものを除きます。

No.3
- 回答日時:
ケーズデンキは下取りしてくれます。
今週のケーズデンキのチラシにあります(切抜き参考)。
http://www.shufoo.net/pntweb/categoryShopList/10 …
ヤマダ電機の全店舗ではありませんが、相談すると無料で引き取ってくれる店はあります。
最寄りのケーズデンキがやっている以上、対抗上やらざるを得ないという感じです。
ホームセンターの多くでも無料引き取りはしてくれます。
ただし無料引き取りの条件として、どのお店もそこで買い替えすること、同種同数の引き取りが共通しています。

No.2
- 回答日時:
地域のごみ収集に出してください。
蛍光灯本体は「有害ごみ」、照明具(写真のもの)は「燃えないゴミ」に。
有料(貴方が払う)か無料かはその地域によります。
点かないのはグローランプ系のせいかもしれません。
LED証明(丸形蛍光灯交換用、数千円)であれば点くかもしれません。
No.1
- 回答日時:
下取りは無理、廃棄のための引き取りなら同じタイプのものを買えば
やってくれるかもしれませんが・・・。
どうしても金に換えたいのであれば、鉄屑屋にでももっていくしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 照明・ライト 蛍光管(灯)が現在あるメーカーがなぜ少なくなっているの? 10 2022/12/20 17:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 蛍光灯取り付け台が 天井から外れて離れてしまい電気コードだけでぶら下がってしまいました。 4 2022/06/10 05:14
- 照明・ライト LEDではない蛍光灯スタンドを探しています。 3 2022/06/30 12:02
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 家電の蛍光灯を取り替えようと思ってるんですが、パナソニックの『FCL30ENW28H』と『FCL32 6 2022/06/09 17:21
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 照明・ライト 高くて届かない蛍光灯の取り替え方 6 2022/03/23 15:32
- 照明・ライト 蛍光灯が切れました。戸建てで外にコンセントがあるので小屋に蛍光灯を付けて延長コードで使っていました。 4 2022/05/05 23:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、スイッチを入れても蛍光...
-
グロー球がない照明
-
直管蛍光灯について
-
丸型蛍光灯をLED化するに当たって
-
蛍光灯は一度に全部取り替えた...
-
蛍光灯をLEDに変えるとき
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
点灯管が割れて外れなくなりま...
-
蛍光灯を替えたのですが電気が...
-
15Wの直管蛍光灯が切れたので...
-
グローランプと電子スターター...
-
蛍光灯がチカチカする
-
門灯が壊れた?
-
蛍光灯を変えたのに、つきません…
-
グローランプが取れません。
-
蛍光灯が点くまでに時間がかかる。
-
新しい直管蛍光灯が揺れる?ち...
-
蛍光灯の丸管を替えたら、暗く...
-
つかない蛍光灯を直す裏技について
-
LED蛍光灯の交換をしたが点灯し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グローランプが取れません。
-
蛍光灯をLEDに変えるとき
-
蛍光灯を替えたのですが電気が...
-
蛍光灯を点ける時に、なぜ安定...
-
最近、スイッチを入れても蛍光...
-
直管蛍光灯について
-
丸型蛍光灯をLED化するに当たって
-
点灯管が割れて外れなくなりま...
-
グロー球がない照明
-
新しい直管蛍光灯が揺れる?ち...
-
蛍光灯の丸管を替えたら、暗く...
-
15Wの直管蛍光灯が切れたので...
-
蛍光灯 4pinソケットの通電チェ...
-
接触悪い電気、放っておいても...
-
古い蛍光灯
-
電圧低下の原因は何でしょうか?
-
蛍光灯は一度に全部取り替えた...
-
「スターター形」と「ラピッド...
-
蛍光灯のLED化について
-
グローランプはつくけど電気が...
おすすめ情報
外した本体の中央部分です。
本体を外した後の、天井の取り付け部分です。これにはめることができる蛍光灯を教えてください。