
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
#1の人は 質問者の公官庁宛を無視されておられるようです。
手紙の書き方のサイトも幾つかチェックしましたが
公官庁向けはありませんでした。時候の挨拶は不要と
小員は思うので
極めて事務的に
○○局 △△ 課 御中
今般の貴局の採用試験に応募したく、此許履歴書を送付致しました。何卒、ご査収方宜しく願い上げます。
程度で如何でしょうか。
尚、封筒に履歴書在と書いた方が良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
いわゆる「時候の挨拶」にすればよろしいかと。
たとえばこんな感じ。
「貴社」あり)
残暑厳しいおり、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
「貴社」なし)
残暑厳しいおり、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
別におかしくないですよね。
厳しいようですが、これくらいの機転が利かなくてはだめだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報