アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

90歳過ぎた祖母の部屋がだんだん尿臭くなり、トイレっぽい匂いがするので母は消臭剤などを置いたりマイナスイオンを発する除湿機(湿気もある部屋なので)してますが、それでも匂います。そこで、脱臭機をネットで探すと、いろいろなのがあり、値段も1000~10,000円代と幅広くあるのですが、どれが良いのか困ってます。
祖母は風呂も週に2回くらいしか入りません。食べる以外はほとんど寝てます。歯磨きもうがいもしないので寝床は何ともいいがたい臭いがします。 
シャープの空気清浄機と脱臭機が合体したものに魅力を感じますが、買った人々の意見を読むと、賛否両論で悩んでます。
どなたかリーズナブルで良いものを教えてgoo。
できれば脱臭と空気清浄と除湿機能を兼ね揃えたものがあったらなーなんて漠然と思ってます。

質問者からの補足コメント

  • この質問て、消せないかな。
    単に家電製品について知りたかっただけなのに、何故、人の世話をしたがる人ばかりが回答するのか?

    ピンピンコロリ

      補足日時:2017/05/13 20:45

A 回答 (6件)

のほほん?私ですか?


いえいえ、残業たっぷりのフルタイムで働いており、独居老人の父の元に片道2時間かけて毎週末通い、掃除洗濯とおかずの作り置きをして来ます。交通費をかけてせっかく行くので、朝6時に出発し夜11時に帰宅ですが、重たい米や酒などの買い出しなども必要なので、ずっと働きづくめです。
お祖母様の性格のせいで、私の提案が参考にならなかったのは残念ですが、せめて無言で済ませていただきたかったです。他の方への返答にも驚きました。

どんな臭いもたちまち消し去ってくれるのにお安い、非の打ち所がない機械を紹介してくれる情報通の方が現れるといいですね。
    • good
    • 5

布類にしみ込んだ臭いは、空気清浄器では解決できないと思います。


他の方も書いていらっしゃるように、お洗濯を先にするべきかなと思います。
お掃除とシーツ交換をする間は、お祖母様に移動してもらわなければならないので、最初は面倒くさがると思いますが、石けんの香りがするサラッと乾いたシーツで寝る心地良さを実感すれば、だんだんと協力的になってくれることでしょう。
寒い季節に、高齢者を布団から引きずり出すのは大変ですが、良い気候の今は絶好のチャンスです。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら一緒に住んでません。
祖母はわがままであり、言うことを聞いてはくれません。他人には人当たりが良いので週に一回のデイサービスではご機嫌らしい。
母は実は嗅覚が鈍感で、周りの声を聞いて消臭剤買ってます。

あなたみたいにのほほんとした家柄ではなく、皆、働いており、大変なんです。
早くお迎えがくればと寝るだけで、自立する力のない祖母など見たくはないのですが、臭いところには子供もよりつかないでしょう?
解決は機械に頼るしかないのです。
ルンバも買って、母は喜んでます。
私は、たまに帰ってメンテナンスするだけです。しゃべるの好きな祖母と、母で、実家は長居するとストレスだらけですから。

お礼日時:2017/05/13 09:57

寝具もこまめに取り替えてお洗濯をした方がいいです。


寝間着は毎日、シーツは週一回、枕カバーは週2回が目安。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どーも

お礼日時:2017/05/13 09:58

一番良いのは、おばあさま自身を清潔にされるのが良いと思います。


特に歯磨きやうがいを怠ると、おばあさまの状況は悪くなる一方なので
歯磨きグッズを探したり(ドラッグストアーで売ってます)
介護方法の勉強を少しでもされる方が早く解決するかと思います。

気休め程度ですが、「花王の消臭ストロング」シリーズは
普通の消臭剤より良いと、実際使って思いました。
http://www.kao.co.jp/s.strong/
空気清浄機を買うよりは良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、難しい。解決ならず。

お礼日時:2017/05/13 09:59

家電も 1台あればいいけど


ドラッグストアの介護コーナーにも 目から鱗な良いものたくさんありますよ!
あとセスキ炭酸ソーダ お茶パックなどに入れて 臭いが気になるとこに置いてたら結構 臭いとれますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

介護は嫌いだ

お礼日時:2017/05/13 10:01

デイサービスを利用すれば風呂もトイレも歯磨きも全部やってもらえます。


部屋はデイサービスに行っている間に風通しをすればいいでしょう。
無駄な買い物はよしましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!