No.1ベストアンサー
- 回答日時:
?に入るのは,Aではありませんか?
どのような法則で並んでいるのかを推測する問題でしょうか?
上の列の図は全部がそれぞれ異なる図形のようです。(と,まず仮説を立てます)
上の図に左から1~5の番号をつけて,
下の図をよく見ると,
B=3の回転図形
C=4の回転図形
D=1の回転図形
E=1の裏返し図形
ですが,
Aは(回転しても裏返しても)1~5のどれとも異なる図形ですので,(?にAを入れれば)「全部がそれぞれ異なる図形」という法則に当てはまることになります。
※ CABって何でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 中2数学の「平行四辺形の2組の対角はそれぞれ等しい」ことの証明を自分なりに考えてみたのですが、これで 3 2023/06/21 18:25
- その他(教育・科学・学問) 高校受験について 1 2022/10/29 11:03
- 物理学 何故みんなアインシュタインの相対論は間違ってないと言うんですか? 5 2022/04/23 03:04
- 物理学 答えまでの過程と解答があってるか確認してほしいです。 この極形式と合わさった問題を解くのは初めてなの 2 2023/04/23 16:28
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この本の訳まちがいではありませんか? 1 2022/11/15 11:52
- 数学 『直角三角形であれば、辺の比が3:4:5である』ということは成り立ちますか? 10 2022/08/27 04:16
- 就職 就職活動の適性検査で今度Web-CABを受験する者です。試験中に少し考えてもわからない問題が出てきた 1 2022/06/16 20:58
- 中学校 展開図を立体に直すコツを教えてください。 1 2023/02/11 00:14
- Excel(エクセル) エクセルの値を元に図形の色を変えたい 2 2022/05/11 01:37
- 大学・短大 大学生です。この問題が分かりません。教えてください。 z軸上に細い導線を置き、z軸正方向に電流Iを流 1 2023/06/13 04:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【至急】
医学
-
パート面接時の筆記試験攻略方法について
アルバイト・パート
-
【至急】
中途・キャリア
-
-
4
しまむら 面接 試験
アルバイト・パート
-
5
【至急】
中途・キャリア
-
6
【至急】
求人情報・採用情報
-
7
【大至急】教えてください
中途・キャリア
-
8
バイトの計算問題、面接が怖い
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
パートを辞めたいです
会社・職場
-
10
【至急】
就職
-
11
イオンで出されている品出し求人の面接の筆記試験で
その他(業種・職種)
-
12
パート面接での筆記試験(計算問題)について。
アルバイト・パート
-
13
ダイソーのアルバイトに応募しようと考えています。 ①応募情報を見ていると、録画面接と書いていました。
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
DAISO面接について
求人情報・採用情報
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(1800×900)と書いてあ...
-
縦の長さが60センチ 横の長さが...
-
TD、MDって何の略?
-
「長手」の対義語は何でしょうか?
-
四角形の寸法表記方法 縦×横...
-
SEMのstigma調整って何ですか
-
角度からベクトルに変換するに...
-
整形の勉強をしています。 長軸...
-
図形群の法則性の問題
-
力のモーメント
-
三点支持について
-
雲形定規や自在曲線定規の代わり
-
六方晶の結晶面に関して
-
どちらが正しいの?
-
directionとorientationの(方向...
-
芯出し・芯出し作業
-
丸で囲った部分の読みがわかり...
-
相乗モーメントってなんですか?
-
空間ベクトル 内積 問、1辺の...
-
二層構造とは??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦の長さが60センチ 横の長さが...
-
(1800×900)と書いてあ...
-
TD、MDって何の略?
-
図形群の法則性の問題
-
「長手」の対義語は何でしょうか?
-
directionとorientationの(方向...
-
三点支持について
-
整形の勉強をしています。 長軸...
-
相乗モーメントってなんですか?
-
四角形の寸法表記方法 縦×横...
-
SEMのstigma調整って何ですか
-
上下方向の力を左右方向に変換...
-
力のモーメント
-
鉛筆を芯だけにするには?
-
川幅とはどこからどこまでですか?
-
角度からベクトルに変換するに...
-
接点の新JIS記号に関する質...
-
ご質問です。機械設計の問題で...
-
どちらが正しいの?
-
余角と補角を図で示して教えて...
おすすめ情報