アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

常識なくてお恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。父の4回忌の法要(真言宗)は
①家族だけでするのか、親戚を呼ぶのかの仕方や
②お布施や御車料御膳料はいくら包むのか
たずねるひとがおりません。どなたかご教授ください。

A 回答 (3件)

4回忌などありません。


普通3と7の付く法要です。
3回忌、7回忌、13回忌、17回忌
ちなみに3回忌とは、亡くなった翌々年の事です。
亡くなった翌年が1周忌、次の年が3回忌。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます、助かりました。

お礼日時:2017/05/15 12:16

真言宗でも、回忌は、1、3、7、13、17、23、27、33、(37、43、47)、50しか行いません



だから、4回忌というのは、しませんよ(^^)v

回忌ではなく命日やお盆の時に、毎年来てもらう、というのはあります

3回忌以降は、家族のみが多いです、親戚が来てもOKです。
    • good
    • 1

一周期の次は三回忌(実質2年目)で4回忌はありません。


家族だけが多いですが近くの親戚をお呼びすることもあります。
お布施は1万円~5万円くらいです。(今後長いつきあいになりますから少な目の3万円程度にします)
自宅にお寺の僧侶を呼ぶ場合は、別途5,000円~10,000円くらいの「お車代」を包みます。(近くの場合5000円で)
法要後に集まった家族や親族で会食の席を設けることが一般的で、僧侶が食事に同席しない際は、御膳料5,000円~10,000円を渡すことがあります。(皆が料理5000円なら僧侶も5000円)
新しい卒塔婆をお願いするときは、塔婆料も用意します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なアンサー、ありがとうございます。
ほんと、知らないほど恥ずかしいものはありませんね。助かりました。

お礼日時:2017/05/15 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!