プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近の高校生や大学生は敬語が使えない子が多いです

私も高校生や大学生ユーザーにタメ口を使われました

彼らが敬語を使えないのは何故ですか?

質問者からの補足コメント

  • 1996年生まれ及び1997年生まれあたりから敬語を使えない子が多いです

    1996年生まれ、1997年生まれ、1998年生まれ、1999年生まれは特に酷いです

      補足日時:2017/05/15 11:30

A 回答 (24件中1~10件)

タメ口って敬語ではないよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

当たり前だろ

お礼日時:2017/05/15 11:29

敬語自体を大半の人は部活にも所属しないために使う機会が無い事が多い為に敬語が出ないのでは無いでしょうか。

また、関わる年上の人が先生・親ぐらいだからではないでしょうか。
    • good
    • 0

つまり、自分がきれいな言葉前から使えてないのに偉そうなことを言うなと言いたいんだわ。

    • good
    • 3

子供は大人の背中をみて成長する


なんでもかんでも子供が悪いと言うのは畑違い
大人が糞みたいやから、子供が間違ったことを学んでる
見本になる大人がおらんだけ
子供は悪くない
お前も子供のころはタメ口きいてたはず
お前も歩んできた道をあーだこーだ言うな
そもそも敬語は尊敬する人に使う言葉
お前は尊敬されてないってこと
正しくは丁寧語ね
お前も糞みたいな大人やなー
だから子供は間違ったことを学んでんねん
わかったか?
二度と子供に対して口出すなよ
    • good
    • 6

基本的な 親の躾が出来ていないからです。


友達みたいな親子・兄弟(姉妹)みたいな親子 が理想?
こんな事ばかり言っているから、目上の人(親や親戚のおじさん・おばさん・学校の教師)には
敬語を使って話すと言う、ごく当たり前の躾を施さなくなっているからです。

確かに、部活などに所属すれば多少は身に付くかも知れませんが、これらの活動も
友達感覚になってきている。後輩に厳しく言うと嫌われるのが嫌だと言うのが念頭にあるから。
    • good
    • 0

子どもってどうやって成長するか考えてみましょう。


大人をお手本にし大人から教わって学びますよね。
つまりお手本になる大人がまずなってないからです。

私の経験では最近の若い者は、年下は、とぐちぐち言う年上程マナーやモラルがなっていません。
道路を歩いていても高齢者が一番ルールを守ってないですから。

子どもは親を写す鏡と言いますが、私は社会を映す鏡でもあると感じています。
つまり子どもに問題があるなら大人と大人たちが形成している社会に問題があるということではないでしょうか。
私は常に子どもたちから自分が言ったことを守れてないと突っ込まれないように努力していますし、できないことをこどもに押し付けたりしないようにしています。
    • good
    • 3

ローラとかメディアの影響じゃね?


雑誌とかにも「たまにタメ口になると可愛いと思われます」などと書かれているし。
    • good
    • 0

敬語を使わない=親しい間柄、という感覚に


変わっているそうですよ。

そう考えると、頭ごなしにイライラしなくてもいいかも。
    • good
    • 0

「使えない」のは知性の問題ですが・・。


使えるけど「使わない」のは、感性(センス)などの問題と言えるでしょうね。

すなわち、彼らのセンスでは、「アナタは敬語を使う対象ではない」と認識されているワケです。
    • good
    • 5

社会で一番批判を受けているのは、すでに社会に出ている1990〜1995年生まれのゆとり世代ですから、


一世代ずれた認識は、質問者さんが接触する周囲だけの問題でしょ。
相談者さんが1980〜1990年生あたりの世代と見え、そもそも最近の若者批判の対象内のようですし。
後ろの世代は前世代を反面教師にしたバージョン。

最近の若者は、いつだって経験が若いのです。高校生や大学生など、社会に出ていない若者には、社会の常識がありません。
子供に常識を求める大人の社会認識が甘いのです。だから大人から子供へ教育されていない。

賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。
自分の感覚を世界の全部と思わないことです。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!