アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学6年で習う「比」の問題がわかりません。誰か教えてください。
問題
aさんとb君は、商品pをいくつか買いました。aさんとb君の買った商品pの個数の比は
3:5でした。aさんの代金が1230円の時
b君の代金はいくらですか。

A 回答 (8件)

比とは?。


例、3:5=6:10=9:15=30:50・・・・・・・・・・。
(3×?):(5×?)、もちろんこの場合の?、は同じ数です。
(3×410):(5×410)、上の例の?=410に該当。
通常は、どちらも、同じ数字で割り切れるときは、割り算して、可能な限り最も小さい数字で表示します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/20 12:33

3:5=1230:?


∴1230/3×5=2050
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/20 12:33

学校で習うのは、


3:5=1230:b より b=1230・5/3=(1230/3)・5=410・5=2050 円ですが、
商品ではなく、ようかん で考えましょう!
a:b=3:5 ということは、aさんは、ようかん 3個の代金で、1230円です。ですから、
1個は、1230/3=410円
bさんは、5個買ったから、410・5=2050円

または、1230・5/3=6150 円 割る3で 6150/3=2050円
これは、aさんのようかん5個を1つに合成してから、
3つに分けた1つが、bさんの分で、また
5つに分けた1つが、aさんの分である。これは、
全体が、1230・5=6150円である。つまり、
a:b=1230 : 2050=6150/5 : 6150/3 比なら
=1/5 : 1/3=3/(3・5)=5/(5・3)=3 : 5 でもある!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/18 19:59

こんばんは!



小学校で習うかどうか判りませんが・・・
「比例式には、内項の積と外項の積が等しい」という性質があるので
内側の積=外側の積
今回の質問の場合
b君の代金をx円とすると

3:5=aさんの代金 : b君の代金
ここでaさんの代金は「1230」と判っているので

3:5=1230:x
という比例式になり

3x=5×1230
3x=6150
x=6150÷3
x=2050

という結果になります。

※ 小学校では
3:5の中の「3」の部分の「1」を割り出し、5倍する方法の方が判りやすいかもしれませんね。
すなわち
1230÷3=410
となり
410×5=2050

といった感じでしょうか。m(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/18 06:29

pをリンゴとしてみましょう。



aさんは3個のリンゴ。bさんは5個のリンゴを買ったのです。
aさんの代金1230円÷3個=410円
なので、リンゴ1個は410円
bさんは5個買ったので、410円×5個=2050円となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/17 20:31

同じ商品を買ってその個数の比が 3:5 ですから、


代金の比も同じ 3:5 になります。(そうでなければ商売で、aさんとb君で売値が違うことになります)
式で表すと、
3:5 = 1230円:b君の代金

比は分数で表せるので、
3:5=1230:b君の代金 → 3/5=1230/b君の代金 
b君の代金=1230×5/3=2050円
答え b君の代金=2050円

3:5=1230:b君の代金 → 3/5=1230/b君の代金 ← この時素直に分数にするとb君の代金が分母になってしまいますが、
最初から、
5/3=b君の代金/1230円 ← として考えても構いません。でも杓子定規で頭が固い先生だと間違いとされる可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごくわかりやすかったです。

お礼日時:2017/05/17 20:21

2050円

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/17 20:21

aさん=1230円


bさん=???

商品のpは同じ値段なわけです。
aさんは比率でいうと3=1230円

つまり、1230÷3をすると
1に対しての数字が出ます。

答えは410円です。

あとはこの1に対して、bさんは5なわけですから、
410×5=2050円になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすかったです。

お礼日時:2017/05/17 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!