No.10
- 回答日時:
レンズ側にAF/MF切り替えのないレンズであれば、ボディ側だけ切り替えれば良いです。
レンズ側にスイッチがないのだから、切り替えようがないです。
いろんな回答が乱立していますが、NikonやPENTAXの設計の古いレンズは、ボディ側のAF駆動モータを使用するものがあり、AFレンズであってもAF/MFの切り替えスイッチがないレンズが多いです。
多いです、と書いたのは、ボディ側のAFモータを使うレンズでも、一部はレンズ側でもAF/MF切り替えできるものもあるからで、この場合は、レンズ側でAF/MF切り替えすれば良いです。
マクロ系レンズでありましたね。
ちなみにAFカットの○スイッチは、Nikonの最新のAF-S 70-200mm f/2.8Eで復活しています。
No.7
- 回答日時:
一眼レフ用AF交換レンズで、AF-MF切り替えスイッチが無いレンズはありません。
ボディーの切り替えは、シングルAFとコンテニュアンスAF(動体予測AF)でしょう。
カメラ・レンズの型番を書いて下さい。
元々、FMレンズだったとかミラーレス一眼だった何てオチはなしだよ。
No.6
- 回答日時:
>本体の切り替えスイッチでやって、レンズではやらなくてよい、ということですか
これについては#3さんが書かれている通りです。
「やらなくてよい」以前にそもそも「できない」のです。
で…
所持しているということですから、カメラもレンズも手元にあるわけでしょう。
実際にやってみるのがいちばんですよ。
具体的には本体の切り替えスイッチがAFのときAFが動作するか、本体の切り替えスイッチがMFのときはAFが動作しないこと及びMFが行えるか、これらを確認するだけです。
全く手間はかかりませんから、やってみてください。
No.5
- 回答日時:
自分はニコンユーザーだけどさ。
オートフォーカスの出始めの頃はボディ側との制約(=互換性)の問題もあり、レンズ内に駆動モーターが無かった。
(F3AFは別)
レンズのピントリングはボディ内のモーターが駆動したわけ。
駆動モーターを内蔵していない、つまりマニュアルフォーカスのカメラボディでも何の調整も無しにオートフォーカスのレンズを使えるわけ。
当然、レンズ側に切り替えスイッチなど付いていない。
ボディ側に切り替えスイッチがあるのは、モーター駆動止めたい、つまりピントリングを自分の手で回したい場合。
レンズ側に切り替えスイッチが付いていないのは、マニュアルフォーカスを想定していないか、ボディ側からだけで制御できるんじゃない?
(ボディ側でMFにすればそのままピントリングを回せる、など)
ニコンではレンズを駆動するカップリングが引っ込む。
メーカーとレンズの品名を言えば、もっと分かりやすい回答が付くと思うけど。
No.3
- 回答日時:
おっとNo.2さん、その意見は「一般論」としては通用しないぜ?
少なくとも俺の手元には「ボディとレンズ側の両方でAF/MF切替スイッチを操作する必要がある組み合わせ」が存在するしなw
ま、当質問に関してのみならば「レンズに切替スイッチが存在しない」のだから、「存在しないスイッチを操作することは不可能」なのは火を見るより明らかな訳で(笑)
なぁ質問者様?いくら初心者っつったって普通に考えて分かっていいはずだぞ?ついて無いモンはどうしよーも無いでしょうにw
No.1
- 回答日時:
メーカーによってはそういうレンズもあります。
レンズ側になくても問題はありません。ボディ側で制御します。
少なくともレンズ名くらいは書かないと確かなことは何も答えられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固くなったフォーカスリング?...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
ニコン FEに使えるレンズは・・・
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
レンズがやけるとはどういうこ...
-
レンズに付着した塗料を落とす...
-
レンズの曇りをとる方法
-
自作蛇腹レンズについて
-
フィルムカメラについて質問で...
-
デジタル一眼レフのf値について...
-
Nikon FG 適応レンズ
-
レンズに糊が付着
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
一眼レフ広角レンズのレンズフ...
-
ズーム調整とピント合わせの原...
-
Canon EOS Kiss X2のレンズに...
-
視度補正レンズについて
-
Eos-1Nをオートフォーカスモー...
-
急に暗くなってしまいました
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固くなったフォーカスリング?...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
-
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
急に暗くなってしまいました
-
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
ピントが合わず?ぼやけたまま...
-
レンズがやけるとはどういうこ...
-
平川純さんが関わったレンズを...
-
ニコン FEに使えるレンズは・・・
-
一眼カメラのレンズ交換をした...
-
ハイスピードイメージャーAF?
-
カメラのセンサー位置とレンズ...
-
カメラバックにカメラを入れる...
-
一眼レフ用交換レンズに付いて...
-
レンズの中にダニが…
-
レンズに付着した塗料を落とす...
-
デジタル一眼レフカメラの接点...
おすすめ情報