プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パニック障害で心療内科に通院していますが、ここ数ヶ月全く症状が出ないので、通院をやめたいのですが、患者側からは言い出しにくく、どうしたら良いのか悩んでいます。

今後お世話になる可能性も無いとは言えませんので、出来たら角を立てずに離れたいのですが、どうすれば良いでしょうか。

A 回答 (6件)

治ったから症状が出ないのか、薬が合っているから出ないのか?



これは医師でも判断が難しいものです。

また、治療に使われている薬には依存症になっているものもあり、自己判断で急に止めるととんでもないことになります。

さらに、良くなったと診断されてから、10ヶ月程度は再発を防ぐために少量の薬を薬を飲み続けることが原則です。

誤った判断をしないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10ヶ月ですか。
それは、まだですね。

私は元々閉所恐怖症で、満員電車や国内線の小型飛行機、あと、人が無秩序に入り乱れているイベント会場などは未だに呼吸が出来なくなると言う不安が湧き、恐いです。

パニックで受診に至ったきっかけは自宅で1人でいる時に突然、死の恐怖を伴う呼吸困難に見舞われ、その頻度が増したので、受診しました。

お礼日時:2017/05/21 18:39

信頼してるのならば、素直に質問内容を今の主治医に伝えましょう


医師が減薬など考えるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします。

お礼日時:2017/05/23 23:03

通院を中断するのはよくある話なので、事情があって辞める場合はいかなければいいだけです。


しかし、他の回答者様のとおり、理由が症状が出ない、という理由ならば、医師に減薬を申し出ましょう。
それを言えない状況であれば、そもそも転院を考えて下さい。許可は必要ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

過去にうつ病を患い、別の心療内科に通っていましたが、とても心無い診療体制でした。

2度目以降の受診は薬の効き具合の質問だけで、医師はずっとパソコンの画面を見ながらの会話でした。

その頃はうつが酷く、他の病院を探す気力はなく、通いつづけたのですが、今、通っている所は医師が患者との会話をとても重視している様な方針に信頼を寄せているので、また、何かあれば、そこにお世話になりたいのです。

なかなか、合う病院を見つけるのは難しいので、悩んでいるのです。

お礼日時:2017/05/21 18:46

そのまま言ったら?


嘘いうのも
おかしいから

ダメかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのまま言えたらいいのですが、今後お世話になる可能性が無いとは言えませんので、気まずくなるのは嫌なのです。

お礼日時:2017/05/21 18:33

投薬は受けているのでしょうか?投薬を受けているのであれば、今調子が良くても薬を辞めてしまうと、悪くなる可能性があります。

薬は徐々に変えていかれると思うので、医師に相談するのが良いと思います。
勝手な判断はしない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、投薬受けてます。
漢方と、西洋医学の薬ですが、西洋医学の薬は睡魔の副作用が強くて、最近は全く飲んでいません。

パニックが発覚して以降、皮膚の病気も患い、その病気の根治の為に漢方薬局の漢方薬も飲んでいて、漢方薬局で処方される薬にもパニックの症状に見合う薬が含まれています。

心療内科の医師は漢方薬のスペシャリストでは無く、扱いの無い漢方薬の話になると、漢方薬の辞典の様な手帳を見ながらの会話になり、私が漢方薬局と並行している事を内心良く思っていない感じなのです。

漢方薬局の薬は当面続けるので、完全に薬が無くなるわけではないのです。

お礼日時:2017/05/21 18:25

「ここ数カ月全く症状が出ないので通院やめたいですが可能ですか?」と


医師に聞いてみては。

自分の判断で勝手にやめるのは危ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

診察時にパニックの症状の有無を毎回必ず尋ねられ、無しと答えているのですが、先方から治療の打ち切りの話は無いのです。

通院やめたいとはなかなか言い出しにくいですね。

お礼日時:2017/05/21 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!