dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仮にですが、元々真面目で勤勉で誠実で、博識で文武両道で優秀な男(文科系の学問全般と、身体を鍛える事がどちらも大好きな人)が、

「真面目だとやはり損をするから、真面目に働くよりヤクザになってやる。それも、どこかの組織に雇われるのではなく、俺が法律や経済や経営ノウハウ等を一から学んで、自分でヤクザの組事務所を開く事にするさ。」

と言って実行しようとしても、やっぱり大抵は、それはなかなか困難な道であり、大概は無理な算段と気付いて終わるか、もしくは破滅するかと言う場合が多いですかね?

A 回答 (3件)

はい。

絶対に無理です。

現代の極道業はもはや実業家です。
当然アタマの回転が速いことや政治・経済に精通しているにこしたことはありません。

しかし、極道業に参入するには腕っぷしと頭の良さだけでは到底無理でしょう。

最近は暴対法などでソッチ面では大人しい彼らも、いざとなれば固い結束で
出る杭を打ちにきます。

義親子・義兄弟の関係を現代のインテリ若者が築けるとは思えません。
    • good
    • 1

そもそも「ヤクザ」という既存の約組みの範囲内でしか考えられないという時点でアウトです。



できる人間なら「既存の枠を打ち破る概念」や「自分なりの創造的哲学・理念・構想」やを持たないといけません。それなしに既存の「法律や経済や経営ノウハウ等」をいくら学んだって、それ以上のものにはなれませんから。
    • good
    • 1

「ヤクザになってやる」と思う時点で、真面目の定義から外れます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!