アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医師の方に質問です。
地方国公立大学を卒業して研修医になるとき、マッチングで希望通りに東京の病院に所属させてもらえるのは優秀な人だけですか?

例えば
山梨大学や鳥取大学、鹿児島大学→東京の病院で研修

普通は出身大学で研修医まで経てそのまま勤務になることが多いと聞きました。

A 回答 (2件)

小児科医です。


まず、医師免許は「免許」なので、医師国家試験に合格して医師免許を取得しても、それだけでは医師としての能力には全く関係ないということです。そして、医師としてどれだけ努力したかがその医師の能力に繋がります。また、初期〜後期研修医の時期にちゃんとした指導医の下で研修することが重要です。まぁ、都内の人気研修病院なら「優秀とされる」人材を採用してますが、ぶっちゃけ採用時点で優秀かどうかはわかりません。そいつの努力次第。どの病院にもイマイチな研修医はいます。

さて、地方国立→東京の病院で研修というルートですが、それでその人が優秀というわけではありません。単に、東京出身なのでしょう。東京はご存知の通り日本一人口が多い都市ですが、学費の安い国公立医学部は東大と東京医科歯科というスーパー難関大だけです。また、首都圏の国公立を考えても、筑波・千葉・横浜市立は難関であり、群馬はヤバイので不人気、山梨は後期試験のみなので狙って入る大学ではないです。あとは、私立大学。ですから、東京だけでなく関東の医学部志望者で、高額な私立医の学費が払えなければ、関東を離れて地方の国公立医学部に行くことになります。その後、その土地に残って研修し住みつく人もいますが、多くは東京(関東)に戻ります。ですから、優秀かどうかは関係ないですね。
    • good
    • 1

やはり優秀な人材が優遇されますね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!