アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姑が年をとって体のあちこちが不調になり、嫁である私に愚痴をこぼすようになりました。
昔から気が強い姑で、自分やその血族が一番という身びいきがすごく、そのたびに私は悲しい思いもたくさんしてきました。

産後実家の母が入院していたこともあり、姑の方にお願いしたら断られ、そのときの驚きと悲しい気持ちは一生消えないでいます。一回だけ手伝いに来たとき、私が起き上がれないのをいいことに冷蔵庫から棚から引き出しやドアをぜんぶ開け回り見ていました。洗濯物はちょっと汚れが落ちていないだけで、姑は洗ってくれることもなくまた脱衣かごにいれてました。料理も洗濯もしてもらったのはその一回ずつだけです。
孫差別が理由で、私も距離をおきはじめました。
でも、構ってほしい!世話してほしい気持ちがどんどん募るようで、しばらく連絡をしなければ、「ご無沙汰してます!ご無沙汰してます!」という書き出しでメールや手紙がきます。

さんざん義姉の方は面倒をみてあげていたくせになぜか義姉には頼らず、心配かけたくないのか愚痴も言わず、こちらに掃き溜めのように愚痴を吐いていきます。
孫も差別し意地悪もしているのに、なぜ頼ればやってもらえると思うのか、理解できません。
同じような姑さんをお持ちのかた、どんな風に乗り切ってこられたか教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 世話してあげる気がどんどん失せていきます。優しくしたら優しくしてもらえる、またその反対もあるんだという簡単なことがまったくわかっていません。自分は人に親切にしなくても当たり前にやってもらえるという自信、どこからくるのか不思議です。

      補足日時:2017/05/23 16:23

A 回答 (10件)

嫁が義母の介護なんて魚に地上でフルマラソンさせるような物です。



着信拒否してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。面白い表現で気持ちが明るくなりました!

お礼日時:2017/05/23 15:35

お気持ち…察します。


過去のことを…差し引いたとしても、嫁とか、娘…など 弱い立場の者に、あれこれ 愚痴や弱みを見せて〜連絡してくるんでしょうね?。 年をとっても、回りに感謝を忘れない人間にならなくては…と、親を見ながら〜思う毎日です。
再三のメールなども 無視出来ないのも、あなたの優しさですね。
お姑さんが、気を許せる娘さんに 頼ってくれるのが…一番なんですけどネ〜。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。やっぱり嫁って立場が弱いんですかね。やってくれる嫁さん像を押し付けられています。

お礼日時:2017/05/23 16:16

嫁が姑、舅の 面倒を看ることが 当たり前の時代に 生きてきた人ですので【7〜80代?】貴女に 頼るのでしょう



自分の娘は 先様の ご両親が
いるでしょうから【長男でなくても】
”嫁に やった”
頼るものではない
と 考えてるのでしょう。
だったら 今まで
貴女を優先して可愛がり
孫も 貴女の方の子供を
贔屓して もらってなければ
割りが あいません。

でもね…
姑さんが 嫁の頃は 皆 そうだったんだと【貴女と同じ】
思いますよ
それで
自分が 姑に なったら
嫁 可愛がり
内孫 優先
を 心に 決めて きたはずなのに あれ あれ あれ?
なかなか 上手く
行かないなぁ
って 悶々と した 想いは
あった筈です。

このこと 理解した 上で!

今の 時代は 違うんです
長男夫婦だけでなく
自分の子 全てに 親の養育義務?が あります。
財産分与で はっきりされてますね
誰も看る気がないのなら
誰も 遺産を 受け取らず
姑さんは 財産を処分して
施設に 入れば いいのです。

極論ですが…

差別的な 扱いを 受けたのですから
何も する ことはないです。
姑さんも 自分の やってきたことに 気が つくでしょう。

そのうち 姑さんも 反省し
変わり 貴女も 仏心が
湧いてきたら
その時は 優しくしてあげて
下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。姑が反省してくれたら私も今までのことは水に流せると思います。
昔から舅が自分の実家に帰りたがらなかったせいで、盆正月はほとんど姑の実家だけ帰り、嫁姑の問題とは無縁だったようです。姑の姑の名前も覚えていませんでした。

お礼日時:2017/05/23 17:13

養育義務でなく


扶養義務でした。
    • good
    • 0

どこから来るのかと言われれば ”時代” という答えになってしまうのでしょうね。


あなたにもお子さんがおられるので 薄々感じていらっしゃるでしょうが
たとえ成人し家庭を持っていても 母親からすれば 息子(娘)は自分の体の一部。
幼い時 自分が息子にしたように 自分が年老いてからはしてもらえると思っていても
仕方ないのかもしれませんよね?

NO3の方と かぶりますが
あなたには 旦那様のお母様の介護の義務はありません。
でも 旦那様にはあります。
自分が直接できないから 妻であるあなたにお願いした時 受け入れるか断るかは
あなた次第です。
旦那様が 今までの経緯から断っても当然と感じるのか 情のない女だと感じるかは
あなたが一番ご存じのはずです。

義姉様はよその家に嫁いだ人なので 基本あてにするのは 筋違い。
また 優しくしたら優しくしてもらえるという おためごかし的な考え方は
あなたの年齢から考慮し そろそろおやめになったほうがよろしいかと存じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。優しくしたら優しくしてもらえるというのは、私は元々姑には何も世話したくないと思って結婚したわけではないので、嫁に親切にしていたら、私も同様に姑によくしていただろうという意味です。

お礼日時:2017/05/23 17:20

娘は親を利用するだけ利用して(言葉は悪いですけど)


介護時期になると ちゃっちゃと屁理屈言ってとっとと逃げる。
そんなの普通の事なんですよね。
だから 嫁さんは冗談じゃないってなってしまうんだモノ。
嫁さんの居場所を作らなかった親に責任有り。
行き違いで嫌いになり 自分の居場所を作ってこなかった嫁さんにも責任有り。
どっちもどっち。お互いに言い分はありますでしょ?
さてそこで腹をくくる為にはどおしたらいいのか。
親とか子とか嫁とか 一切を関係なく考えるしかない。
目の前に身体の不調を訴える老人がいたら 見ない振りしますか?
手を貸しますよね?全く利害関係のない赤の他人でも優しくしてくれたとか意地悪されたとか
考えて手を差し伸べますか?
この人に 昔悪口言われたから見ない事にして無視しようってなりますか?
人間として生まれて人として生きている以上 どうすべきか判断できますよね?
何もかもを切り離して考えるように腹をくくるか
関係ないものとして無視するか。
きっと悩んでいらっしゃる主様は出来ないから誰かに無視してほっときなって
背中押してもらいたいんですよね。
私は やっぱり嫌だな・・・どんなに憎しみを抱いていても嫌いだとしても
苛められた事実を消す事はできないけど
でもやっぱり 手を差し伸べると思う。だからと言って優しくは無いですよ。
人一倍冷たい人間です。割り切りも早いし頭の切替もすばやい。
けど 自分が後悔するのが嫌だから 人としてどうすべきなんだ?と
常に自問自答して関わっていくと思う。
自分が先に逝ってしまう保障があれば 多分言いたい事言って
仕返ししてやろうって思うかもしれない。無視するかもしれない。
ダケド順番があるからさ。。。絶対に自己嫌悪に陥る瞬間が訪れてしまうでしょ。
自分自身が嫌なんです。その瞬間を受け入れるくらいなら
人としてどうするべきか。どうする事が一番いいのかだけを考えて行動した方が
ものすごく気持ちがラクになる。
その代わり 遣るべき事を遣るだけです。とことん思い残す事の無き様に
関わる事なんてできません。其処まで人間が出来ていませんもの。
と言う事で 自分ならきっとこうするだろうなと言う事しか言えませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。時折深く頷きながら読ませていただきました。そうなんです。後悔したくないんですよね。誰であっても立ち上がれない人がいたら踏みつけることはできないです。姑にも最後は手を差しのべた方が自分の心は軽くなるだろうと思います。

ただ、、私にした仕打ちは100歩譲って許せるとしても、子供がされ続けてきた差別、傷つけられていることが許せないのですよね。
かつて姑が本当に体調が悪くて頼ってきたときに誠心誠意手助けした後にも当たり前のように孫差別はされてきました。

姑の世話すると差別を容認していて、差別に加担しているようで、、それがどうしてもできないのです。

お礼日時:2017/05/23 18:12

そうですか…


その時代の 嫁の義務を
果たしてない姑さんなんですね。
じゃあ 貴女が いくら
優しく 介護しても
もっと 丁寧に扱え
もっと 美味しい物を
等 等 今から先が
見えるような 気がします。

好きな御主人を産んで
くれた 人だから… と
腹をくくるしか ないでしょうね
感謝の気持ちを もってくれるまで 時間は かかるでしょうが
亡くなる前は
ありがとう って
言葉が あると 思います。
ココに 来てる人達は皆
貴女の苦労も 葛藤も解って
くれますので………

姑さんの 思惑通り 介護する様になったら

適当に
サボりながら 無理のない様
ご自分の健康に 留意して
頑張らずに頑張ってください

お子さんに とって
とても いい 教育に
なりますよ。
そして 誇れる 母にも
私の母が そうでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

再度ありがとうございます。そうです、、、もうすでに「前くれたあの美味しいの、またちょうだい!」と始まっております。
自分の健康を損なうほどお世話を要求されそうですが、適当にサボりながら無理のないようにを心がけて臨みたいと思います。
カンタロウ猫様に「誇れる母」と言わせたお母様、かっこいいですね。最終的に子供にそういう風に思ってもらえたら、変な言い方ですがそれは姑に勝ったも同然ですよね。

お礼日時:2017/05/24 08:14

子供はきっと決まっていうでしょうね。


さんざん嫌がらせされて悲しい思いをして泣いてきたのに。
私達だって散々悔しい思いをしてきたのにほっとけばいいって。
馬鹿じゃないの?って
でも やっぱり私は言いますよ。
自分自身の為に 今まで関わって泣いてきた事、悔しい思い切ない思い
空しい思いを無駄にはしたくない。
今更ほっとく?今まで遣ってきた苦労はなかった事にする?
私にはできない。できないなら最後まで付き合うしかない。
きっと最後まで付き合うよ。付き合って苛めた相手に面倒を見てもらう相手の最後を
きっちり見届けないとね。って。
どんな気持ちだろうか。
自分が無碍にしてきた相手に面倒を見てもらわなきゃならないって。
当然と思って済ましていられるのだろうか。
もっとも 毎日がはじめましての世界の人間になってしまった相手では
何も感じはしないだろうけど。
ある家族の話。昔々の話。
まるでおしんのような状況下の中で介護を強いられた。
主様と同じ。娘の子供と同居の子供の差別はひどいものだった。
嫁はいつも残り物しか食べる事が出来ず
おむつを洗うのは たらいに入れられたその水だけ。
水がもったいないからと川で汚れを落としてたらいの水ですすぐ。
いつもあかぎれの手で付けるクリームもなかった。
子供の用事で出かければその留守に娘が来て姑と二人であら捜し。
タンスの中をのぞかれて。
あげく盗人扱い。
今ならとっくに離婚ですよね。
でも最後まで介護してました。そして いつの間にか
娘の顔を忘れてしまったのにその人の顔だけは覚えていて
その人の言う事しか聞かなくなっていた。
「ありがとう」の言葉をその人だけに残してこの世を去った。
今 その人は言います。
なんの未練も後悔もない。後ろめたさも自己嫌悪もなく心から
すっきりしているって。遣れるだけの事は遣らせてもらえたし「ありがとう」って言わせた自分が誇らしいって。
だけど最後に言ってました。
絶対に何があっても 姑だけにはお線香もあげないし
手も合わせない。お位牌は並んでいるけどそこだけ飛ばすって。
唯一の精一杯の仕返しだって。
そんな人もいるよって事で。長々失礼いたしました。
どうするかは主様が決められれば良い事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

再度ありがとうございます。あるご家族のお話が心に染み入りました。ひどい扱いをされてももくもくと義務をはたしていて、私はそんなことできないわ…と思いながら読んでいましたが、今は絶対に何があってもお線香はあげないというところで、溜飲が下がった小さな私です…。
最後に「ありがとう」と言わせたことで、その姑さんの意地悪に勝ったんですよね。私はそんな負けない精神力が出るのか不安ですが、原動力は私の場合は子供だと思うので、私の行動をみている子供のために頑張ろうと思います。

お礼日時:2017/05/24 08:26

私ももうすぐ似たような状況になるだろうと思っている一人です。


私は不妊症で実子はいないんですが、夫と前妻の不登校になった娘を引き取ったんですけどね、姑は夫にもかなり厳しく接してきたので、娘の言動にも逐一腹を立てましてね。
反抗期の上に不登校ですから、娘にも悪い面は沢山あるとは思っても、娘を庇えば姑は余計に怒る。
そんなある日、姑が娘に対して、私の悪口を言って来いと。
娘は言わなかったんですが、様子がおかしかったので夫に相談したらそういうことだと分かり、夫が母屋の姑に「そういうことはやめてくれ」とお願いしたのに、「出て行け」。
その夜には、娘に対して「お前が本当に告げ口するような馬鹿かどうかを確かめただけ」と言ったことが分かり、夫も激怒。
大喧嘩の末、建てて間もない家を捨て、今の家に転居しました。
もちろん娘も連れて。

娘とは怒鳴り合いの日々だったし、重ねて、夫の昔からの鬱病も悪化だし、私の母が鬱病で要介護になったため、せめて、義父母と絶縁できたことは良かったと思っていました。
でも、私の母が急死し、お通夜にも告別式にも義父母が揃って参列してくれましてね。
絶縁から3,4年後のことなんですが、もちろん私の身内は絶縁した経緯も知っているので、義父母としては針の筵だっと思うし、親族席には座らなかったんです。
その時に、夫が親の死に目に合わない状況にしちゃダメだよな、と思いました。
私の父も、葬儀で上げて頂いた盛り籠の中味を、「これは(夫)ちゃんの両親にあげる分だからな」と。
捨てた家は、父の生前贈与も注ぎ込んで建てたんです。
それでも父は、夫と義父母の親子関係を修復するべきだと考えてくれていたんだ…とちょっとびっくりしましてね。

夫は「俺にもあの親の血が流れていることさえ嫌で嫌で仕方ない」と言っていたんですが、私の母の急死、初めて子供の前で泣いた父の姿を目の当たりにしたことと、父の行為(好意)を無碍にはできないと思ったらしく、その盛り籠の缶詰などを届けたことから、何事も無かったかのように交流を再開しました。

以前よりもなんでも話せる関係になりましたし、はっきりとは言葉にしなくても、姑が少しは反省している様子も見受けられるんですが、でも、娘のことだけは悪口ばかりなんですよ。
なんなら、娘のせいで、私たち夫婦と義父母の関係が悪化したような口ぶりなんです。
義父母にとっての孫は、この娘(長女)と前妻のところにいる次女だけなのに…全く理解できません。

娘は何度か義父母宅を訪問しているんですが、その都度、文句ばかりを言われるので「もう行きたくない」と。
もう成人したんですが、…本当に大変だったのは確かですが、私も娘には情も湧いているから、娘の悪口ばかりを聞かされるのも嫌なんです。
夫ももちろん「そんなことばっかり言っているから、孫すら寄り付かないんだよ!」と厳しく言うんですが、「私は間違ったことは言ってないでしょ!!」。
・・・変わってねーな、と思っちゃいますよ。

舅もますます姑の言いなりになっているし…お酒と女に溺れる性質で、なじる姑や夫の姉に暴力を振るったこともあり、その時だけ、夫が舅に馬乗りになって一発殴ったそうなんですが、大喧嘩の時には、
「父親を殴るような子供なんかずっと要らないって思ってたんだ!お前なんかロクでもない人間だ!!お前の私物を一つ残らずこの敷地からすべて持って3日以内に出て行け!!」と言ったことも忘れられず。
夫が大好きだった義祖母のことも、義父母が半ば見殺しにしたんです。

私個人の人生だと思えば、弱者を放置したら後悔するに決まっています。
娘だって血の繋がりが無いからと放置したら、やっぱり後悔したと思うし。

最近、姑が元の家(母屋の隣に建てた家)に帰ってきた方が、ということを臭わせるようになっています。
今の中古の家のローンもどうにかこうにか完済したし、庭も、姑に制限をかけられずに自由にガーデニングもできるので、また同じような窮屈な思いをするのだろうな、と気が重くなる一方です。
ただ、夫も、義父母がもっと弱らない限りは絶対に帰りたくないと言っているので、すぐに結論を出す必要は無いんですが、先日は姑から「とっとと帰ってきなさいよ!!」と怒鳴りつけられる夢をみて、「また喧嘩するんだな、この野郎!!」と腹の中で戦闘モードになりながら目覚めました。

その家は、夫と細部にまでこだわった家ですから、もったいないという思いはあるんですよ。
でも、その夢の通り、姑が変わらないなら私も変われないってはっきり分かった気がするので、義父母がどんな状況になろうが、「今の家から通いで介護できる範囲で」と限定しようと思っています。
私も仕事があるし、娘にもまだまだ援助が必要だし、娘が一人暮らしをしているマンションは今の家の方が近いし。
優先順位で言えば、義父母より娘ですから。
もっと言えば、実父と義父母が同時に要介護になったら、実父の面倒を優先したいです。
兄たちも私の実家に近いところに住んでいるんですが、母の時もそうだったように、父の介護になれば尚更、兄嫁たちは私をメインの介護者にすると思いますしね。

私の場合は、こんな風に優先順位をつけて・福祉の力も借りながら・出来る範囲で、対処しようと思っています。
それでも、機関銃のような喋りもできなくなって、くるくる動けることが自慢の姑が体も不自由になり、涙をポロポロこぼすのを見たら、無理してでも介護しようと思うでしょうけどね。
・・・本当に介護が必要になってからでないと、分からないです。
ただ、自分でご飯を食べられる状態なら、手助けはしない方がいいと思います。
かえって介護期間だけが長引く可能性が高まると思いますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。同じくちょっと厄介なお姑様をお持ちで、わたしも激しく同調しながら読ませていただきました。
色々な問題というのがどの家族にもあるのだな…そして人というのは年をとってもわからないままの人はわからないものだと強く感じました。
優先順位をつけて福祉の力も借りてと具体的に考えておられ、来るべき時に備えられているmibuloveさんはえらいです!私はいやだいやだと喚いてるだけに過ぎません…。
見ならって、介護について具体的に考えると頭も冷やされて落ち着くかもしれないと思いましたので、主人とどうするのか話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2017/05/24 08:46

きっとね。

主様のお子様も母親を尊敬すると思いますし
何より 主様は文句言いながらでも介護を遣っていらっしゃると思います。
何故か そんな気がします。
手を抜くところは抜きながら周りを巻き込んで主導権を握った立場での介護が出来ますように
願うばかりです。
泣いてきた子供を思うと確かに悔しいし ふざけんなって思うけど
その事実を なかった事にはしたくは無いです。
だって 子供をある意味犠牲にしたんだから その時点で親と縁を切ったり離婚の選択肢も
あった訳ですもん。
子供に申し訳なく感じていながら それでも今まで遣ってきた証として
最後までって思ってしまいます。
今更感を払拭できる確かなものがあれば 又別の話になってしまうけど
(姑の世話すると差別を容認していて、差別に加担しているようで)
と言う考えとは真逆で
子供を泣かせた事実を無かった事にはしたくない。無駄にはしたくない。と強く思います。
どちらにしても これからは言われっぱなしはダメです。
言いたい事があったらぶつかっていいんです。
思いっきり思いのたけをブンナゲながら関わってください。
立場は逆転しているのですから。
小姑が何か言って来たらこれ幸いにして 思いをきっちり伝えてください。
娘に看てもらいたいだろうから私はいくらでも手を引かせて頂きますわよ~ってね。
気持ちよく介護する為の必殺技です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。たくさん良いアドバイスをいただきました。お世話がしんどくならないように言うべきところは言いながら、やっていきたいです。本当にありがとうございました!

お礼日時:2017/05/24 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!