

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
夫が北海道出身です。
もう上京してから何十年も経つのでさすがに北海道弁は出ないですが。
最初の頃は夫やその友達や家族の話す言葉がわからなかった事があります。
NO.4の方の回答はあるあるですね~!
「それ投げといて」とか言われると「えっ?」って一瞬たじろぐけど、状況から「ああ、捨てとけって意味か」とわかります。
あと「手袋穿く」って言われると意味は通じるけどなんか可笑しい。
わからなかったのは「あずましくない」です。
「落ち着かない」という意味だそうですね。
これは夫の祖母がよく言っていて何のことやらわかりませんでした。
「こわい」が「きつい」というのもわかりませんでした。
「怖い」の方と思ってしまいますから。
あとは微妙なイントネーションの違いですね。
言葉よりも戸惑ったというか解らなかったのが年取りという習慣です。
大晦日に家族や親戚が集まってご馳走を食べながら新年を迎える習慣。
ある年の大晦日に電話で義母と話した際に「年取りのご馳走は食べた?」と聞かれ、よく意味がわからず「年越し蕎麦なら食べました」と答えました。
北海道以外では長野でもそうした習慣があるようですが関東では馴染みがありません。
結婚式が会費制というのは有名ですがこちらは知らない人が多いのではないでしょうか。
また「いとこ会」なるものの存在も初めて知りました。
こちらはお盆休みに親族一同が集まり温泉宿などに泊まるのだそうですね。
その費用を温存するために家族旅行を控える家もあると聞き、関東人には不思議に思えたものです。
No.10
- 回答日時:
かっちゃく
かっちゃます
手袋はく
ばんきり
はんかくさい
たくらんけ
じょっぴんかる
ごんぼほる
だはんこく
あっペ
からっぽやみ
ばくる
マンボとる
なんもだ
おばんでした
こわい
冷凍庫にしばらかしておく
あんまし言っても
あずましくないべしな
…したら、またね!
No.7
- 回答日時:
>両親がなまっていると子供もなまりそうで、心配なので、綺麗な日本語を勉強したいなと思います!
方言が「綺麗な日本語」でないということはありませんよ。
そんなことわざわざ勉強することはありません。
意味が通じない言葉が出てくれば言い換えればいいだけです。
子供はその土地の子供と交わることで自然に言葉を覚えていきますから、
心配することはありませんよ。
かんかんはどこでも使うと思うけどなぁ。
No.6
- 回答日時:
冬はTシャツとか、こっちに来て風邪ひいた、というのもありますね。
単一の方言しか話さない地域に北海道の人が来たら、そりゃあ目立ちますが
そもそもが関東は、地方から来た人ばかりで、オリジナルの関東人(東京人)というのは3%も居ません
北海道から来る人も多く(むしろ北海道のほうが方言が無いですから)それが逆に、?て思うから
あえて、それっておかしいよね?って言うだけなんです
気にしないのが一番です、おかしいよね?って言う人に限って出身は関東の人間じゃなかったりしますし(^^)v
あと、結婚式が会費制っていうのも北海道特有ですから、それでバレます
別に恥ずべく風習でもないけど
https://matome.naver.jp/odai/2135194156973734001
関東は、東北や北海道からの人が多いので、あまり気にする事は無いですよ
No.3
- 回答日時:
北海道出身ではありませんが気にする必用は無いです。
例えば、東京だって自分達は標準語を喋って居るつもりでも実際は東京弁や江戸弁ですし、地方から集まって来た人達も多いので
標準語から見れば訛っていると言う事です。
今や北海道便も「大泉洋」と言う北海道のスターによって全国に認知されつつあるでしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もう北海道には住みたくない、...
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
-
北海道にダニはいないと聞きま...
-
北海道にイノシシは生息しない...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
都心生活に慣れず。やっぱり北...
-
北海道の食べ物はあなたの地域...
-
北海道限定の食べ物飲み物と言...
-
芝桜を見に行きたい
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
北海道って治安が悪いですか?
-
大阪から北海道へフェリーが安い?
-
北海道旅行に日焼け止めは必要?
-
ゴキブリやネズミの出現がかな...
-
これからの地球温暖化を予測し...
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
北海道物産展は何回行っても飽...
-
今年の夏は暑いですか?
-
八月北海道天氣
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青木まりこ
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
北海道弁について。
-
北海道にダニはいないと聞きま...
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
-
ひとっつ、ふたっつ
-
もう北海道には住みたくない、...
-
北海道って治安が悪いですか?
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
北海道の「大雪山」はなんて呼...
-
またたびの木が自生している場所
-
北見市の学生さんはストーブつ...
-
どうして本州の人は北海道旅行...
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
-
ゴキブリやネズミの出現がかな...
-
新島と式根島どちらかに絞るべ...
-
旅行好きなのですが、日本国内...
-
北海道にイノシシは生息しない...
おすすめ情報