dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

多分違法サイトです興味本位あなたは18歳以上ですか?のところをタップしてしました。そしたら登録ありがとうございましたという文字が出てきました180日以内に198000円振り込んで下さいと書いてありました。退会を押したのですが分かりません。怖いです助けてください

A 回答 (7件)

年齢をクリックしていきなり登録完了という場合、おそらく質問者様はワンクリック詐欺にあってしまったんですね。



まず、こういう場合は登録ではなく契約をしないとだめなんですよ。そして契約が成立するまでには7段階あるんですが、年齢をクリックしていきなり登録完了という場合、電子消費者契約法という法律がありまして、その法律に違反していますので、その契約自体が無効になるんです。なので質問者様の場合も法律上は登録も契約もしていないのです。

ワンクリック詐欺にあったときは何もしなくてよかったんですよ。ただ退会を押したとのことですので、もしかするとその業者から頻繁にメールがくる可能性がありますので、不安なら質問者様のメールアドレスを変更することを進めます。

質問者様はその業者に電話はしていないですよね?していなければその業者には質問者様の電話番号は知られていませんので、その業者から電話がかかってくるようなことはないですが、もし電話がかかってきた場合のどうしたらいいかアドバイスしますね。

①電話受信時に質問者様の電話帳に登録されている方の名前じゃなく、電話番号のみが表示された場合や非通知表示の場合はその電話には出ないで下さい。

②不安なら携帯電話やスマホ等の場合、有料にはなるんですが、ドコモやAUなどのショップに行って質問者様の電話番号の変更手続きを行ってください。

そのサイトにアクセスしただけでは、質問者様の個人情報はその業者には通知されません。またそのサイトにアクセスしますと質問者様のIPアドレスや個体識別情報はその業者に通知されますが、これらからは質問者様の個人情報は特定することはできないのです。万一その業者がインターネットプロバイダや携帯電話会社とかに質問者様の個人情報の開示請求をしたとしても、契約者(質問者様)本人の承諾や裁判所等から令状が執行されない限り、質問者様の個人情報を勝手に他人に開示するようなことはありません。その業者の目的は質問者様にその業者にメールや電話をさせて質問者様の個人情報を聞き出し、多額の料金を振り込ませることが目的ですので質問者様からは絶対にメールや電話なんかしたらだめですよ。

また、「180日以内に198000円振り込んで下さい」と表示されていても絶対に振り込んだり支払ったりしてはだめですよ。

不安でしたら一度国民生活センターにご相談なさるといいでしょう。

国民生活センター消費者ホットライン

局番なしの188

ここでは質問者様が住んでいる地域を管轄する消費生活相談窓口を教えてくれます。

また、平日消費生活相談窓口がつながらない場合は下記の電話番号でも相談を受け付けます。

03-3446-1623

詳細は下記のサイトを参照してください。

独立行政法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

アダルトサイトには悪質はサイトも結構ありますので、今後はこのようなサイトにはアクセスしないようにしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/06/01 18:38

退会など、する必要は、有りません。


応対で、味を占め、何の配信も、無いまま、多額の費用を要求して来ます。
一切、無視しましょう。
その内、何処でしたが調べたのか、
電話が掛かって来ます。
ナンバーディスプレイなら、番号が分かります。
留守電が良いでしょう。
もし、覚えの無いナンバーなら、無視します。
気を付けましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/05/29 22:21

貴方の意思で「18歳以上ですか?⇒はい」をタップしたなら、


登録料金を払って楽しんでください。
「タダではないならば違法だ」と言う考えこそ、非難されるべきでしょう。
情報にお金がかかるのは当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/05/29 17:20

無視で大丈夫です。

いきなり金銭を要求をするものは詐欺です。
また、住所氏名を教えてなければ、質問者様へ直接請求くることも無いです。
ほっときましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/05/29 17:20

超SUPERウルトラ無視で大丈夫です。


今後一切アクションしないでください。

1,000人中1〜2名でも騙されて振り込んでくれれば御の字の
底辺人のクリック詐欺です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

救われましたありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/05/29 17:21

無視で問題ありません。


ワンクリック詐欺です。

契約はお互いの同意がなくては効果がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 救われました

お礼日時:2017/05/29 17:20

無視してください。


違法請求ですので。
無視してたら、その内催促が来なくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/05/29 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!