dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食事帰りに車にイタズラ?変なマークがたくさんつけられていました。イタズラされたのはまぁいいのですが気味が悪くて、、
どうやって、どのようにしてこんなマークをつけたのでしょうか、何かの足跡かなーと思いましたがこんな足跡もあるはずないですよね、、、?、ちなみに次の日に雨が降って落ちました。

「食事帰りに車にイタズラ?変なマークがたく」の質問画像

A 回答 (10件)

水滴が付着して乾燥した痕ですね。


この痕跡をいつ発見したのか記載がないので断定はできません。
ただこのまばらな痕跡を見て思い当たるのは
トンネル、高架下を通過した際に上から落ちてきた水滴です。
状況的には
駐車中に上方から水滴が落ちてきたが夜間のため気付かずに帰宅した。
そんなことろですね。

ともかく人の仕業ではないですね。規則性がまるでないので。
猫や狸等哺乳動物の足跡ではないです。
歩行痕にしては不連続であるし爪痕がなく肉球が一つはありえない。
鳥には肉球はないので楕円や半月型の足跡はつきません。
    • good
    • 2

因みにWAXとかで、ツルツルだと滑るので爪でガリガリにされますよ。

    • good
    • 0

猫としか思えない。

 こんなくだらん、いたずら無いでしょう。
    • good
    • 0

ネコの足跡に見えますが、如何でしょう。

    • good
    • 0

小動物か鳥が歩いた 人の悪戯は 疑問ですな

    • good
    • 0

これ、何でしょうね


大阪ガスのマークにも見えるし
カマキリの顔?
それとも・・・
キャーッ
「食事帰りに車にイタズラ?変なマークがたく」の回答画像5
    • good
    • 0

塗装面に残っていた水滴に舞っていた花粉が付いていたのがエンジンの熱気でホンネットが乾いたのです。

傾斜の強いボディ面なので動物が歩くことはありません。
    • good
    • 2

水滴が乾いただけじゃない?

    • good
    • 2

猫や鳥。


または田舎ならタヌキとか野生の動物
    • good
    • 0

猫とかタヌキじゃないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!