dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテゴリーでいいのかわかりませんが・・・

ホームセンターでえらい安いエアコンプレッサーの売り出しがあってました。夏冬のタイヤの付け替えのために買おうかと思いましたが、空気圧調整やタイヤの脱着以外に家庭でどんなことに使えるのか、わからないのでお尋ねします。

農薬散布とかにも使えるのかな。

ご存知の方教えてください。

A 回答 (4件)

ホームセンターで売っているコンプレッサーでは、ほとんどのエアーツールは役に立たないと思ったほうが良いですょ!


コンプレッサーまわりっぱなしで、めちゃめちゃ熱を持ちます。
ACケーブルも心配ですし。。。

やっぱり、タイヤの空気圧・レジャーボート等大型の浮き輪系エアー充填・埃を飛ばす以外大して役に立っていません。
バイクとか持っていて、キャブ清掃とか自分で出来る人ならまだ使い道が広がりますが。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん。そうなのですね。○千円でしたので馬力が超少ないのでしょう。熱を持つのですね。何も知らないので参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/27 13:14

コンプレッサーの大きさにもよりますが簡単に言えば電動工具で売っている道具はほとんどエアーツールでもあります。

車関係の便利物はインパクトレンチ(ハブのナットを緩めたりする工具)ワックスがけとかにエアーポリッシャー・高圧洗浄・スプレーガンあたりかな?でも個々の工具は数千円から数万しますので色々そろえると高い物になりますし工具によってはコンプレッサーのパワーの壁にぶち当たります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。別にそろえるツール代がかかりますね。パワーの壁ということもあるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/27 13:11

農薬散布にはちょっと力が弱いと思いますが、やれなくはないかと(それ以前にコンセントとホースが届かないんじゃ・・・)


塗装用のエアーブラシが一般的かな。
エアーブラシはPCのキーボードのお掃除なんかにも使えますね。

正直コンプレッサーだけではあまり用途はないと思います。他の部品がどのくらい付属しているか、買い足すとしたらどのくらいするかを調べてから購入された方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱ農薬は無理ですね(笑)
付属部品も確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/27 13:06

・エアブラシ塗装


・精密機械掃除
 高圧エアーで埃などを吹き飛ばすブロアー缶がありますが、それの代わりに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/27 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!