

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
土地の者ではありませんので詳しいわけではないですが。
ご存知と思いますが阿波番茶は乳酸発酵したお茶なので独特の香りと甘酸っぱい味があります。
厳密には番茶とは使う茶葉がちがうので区別して晩茶と明記するものが多いようです。
土佐番茶は発酵してませんのでその独特の香りや味はないと思います。
きし豆入りと入ってないものがありこちらも「きし豆入り」と明記するものが多いようです。
どちらが普通とかスタンダードという事でもないようです。
そもそも番茶はカフェインが少なく妊婦さんや子供にも安心なお茶です。
が、土佐番茶はカテキンが多く利尿作用が高いので飲みすぎには注意です。
また食後に飲むと食事から摂った鉄分を吸収してしまうデメリットがあるので食後30分はおいてから飲むようにしましょう。
これは普通の緑茶にも同じことが言えます。
youcanchanさん、ご丁寧にありがとうございます!
とても分かりやすく助かりました
販売元に電話して聞いてみても『土佐番茶て書いてるんでしょ?じゃあ中身は土佐番茶じゃないですかね〜』と適当な返事されたので困ってました笑
でもおかげで安心して飲めそうです
本当にありがとうございます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 徳島観光 2 2022/09/15 17:07
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) SHEINで買い物をしたのですが引越しをしてハイフンの位置を間違えて入力してしまいそのまま発送されて 2 2022/07/30 00:11
- 宗教学 モルモン教の元信者の方に質問です。 1 2023/01/21 23:29
- 宗教学 モルモン教に入信した場合の禁止事項について 3 2022/12/03 22:48
- 妊娠・出産 妊娠中の少量出血(茶おりなど)や切迫流産・切迫早産・妊娠高血圧・妊娠糖尿病・貧血などのトラブルになる 1 2023/03/26 13:52
- 妊娠 妊娠8w初マタです。 おりものシートに収まるくらいの茶おりが出ています。 赤くはなくてほんとに茶色っ 2 2023/08/01 20:35
- カップル・彼氏・彼女 元カノが妊娠したとします。 その元カノはトラブルが多く巻き込まれたくないのでやっと別れられたと思えば 6 2022/06/08 10:57
- 妊娠 妊婦は抗がん剤打ってる癌患者に近づいてはダメなのでしょうか? 私が送迎出来ない時は妹かタクシーに頼む 8 2023/05/25 15:05
- 飲み物・水・お茶 家で飲む抹茶ラテどこのメーカーがお気に入りですか? 1 2022/10/27 21:39
- お酒・アルコール 日本酒 赤城山の飲み比べセット 2 2023/08/24 19:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
デジタルデトックスで「スマホ脳」を改善しよう!スマホの使いすぎによる弊害と改善法
「最近、物忘れが激しい」と感じたら、スマホの使いすぎが原因かもしれない。「スマホ認知症」という言葉を耳にする程だ。今や生活に欠かせないツールだが、現代人の脳を脅かす事態となっている模様。その現象は子ど...
-
「美しい男性」が増加中?加速する男性の美意識の高さとその真相について探ってみた!
昨今、男性の美意識が高まっていることを耳にする。実際、新しいメンズ化粧品ブランドも多数存在するようだ。「教えて!goo」にも、「男性ですが、スキンケアやメイクに興味があります」という投稿が寄せられており...
-
呼吸法のプロに聞いた!集中力を高める方法
仕事や勉強、スポーツなど、集中力はいかなるシーンでも重要なものだろう。集中力が散漫になることで、作業効率が大幅に下がったり、失敗したという経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「集中力って何ですか?...
-
ソルトコーディネーターに聞いた!毎日の料理で美味しく塩分を抑えるテクニック
料理の決め手となる重要な調味料といえば「塩」。料理には必要不可欠な塩だが、過剰に摂りすぎると、高血圧になり疾患を引き起こす可能性があるのでは……と不安になる人もいるだろう。「教えて!goo」にも「塩分とり...
-
病院嫌いな高齢者を健康診断や病院に行かせる方法を特養に聞いた
歳を取ると頑固になる人が多いように感じる。それが理由かは定かではないが、これまで病気一つせずにきたからと「何も問題ない!」と言っては病院に関わることを拒む高齢者もいるようだ。とはいえ、定期的に病院に行...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抹茶で胃痛になる原因
-
葛をそのまま食べても効果はな...
-
時間が経ったお茶に油のような...
-
貧血・低血圧に効くお茶
-
リラックスしたいとき、なに飲...
-
異常な水分(お茶)摂取
-
夕食食べ過ぎました。 明日から...
-
便秘に効くサプリおすすめあっ...
-
ティーパックの緑茶にはビタミ...
-
水と麦茶、飲むならどっちが健...
-
ほうじ茶にもカテキンは入って...
-
ダイエット中なのですが、どう...
-
水分補給について。
-
身体を暖めるには白湯が良いと...
-
寝る前に白湯を飲む
-
少食になる方法ってありますか...
-
ダイエットで、夜にお米を食べ...
-
最近夜の21時からに白滝に醤油...
-
食べたくないのに買いたい お腹...
-
免疫力を高める一番の方法って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魔法瓶に入れたお茶はどのくら...
-
葛をそのまま食べても効果はな...
-
プロテインで溶けやすく、お湯...
-
緑茶・麦茶・ウーロン茶・・・...
-
時間がたったお茶の毒素?
-
お茶を一日2リットルぐらい飲む...
-
利尿作用の少ないお茶
-
抹茶で胃痛になる原因
-
お茶会が9月下旬にありますが、...
-
ペットボトルと紙パックなら
-
一つのティーパックで一日お茶...
-
コップ一杯の水とは何CCの事...
-
一晩たったお茶は飲んではいけ...
-
お茶系ペットボトルの成分表示...
-
飲み物は常温というけれど
-
時間が経ったお茶に油のような...
-
白湯ダイエット
-
抹茶の成分
-
沸かしたお茶はいつまで持ちま...
-
カテキンのとりすぎは体によく...
おすすめ情報
ちなみに土佐番茶て『きし豆』ていうのが入ってるのが普通なんでしょうか?
私が送られてきたものも本当に土佐番茶なのか怪しいんです。
バーコードのラベルには『阿波番茶』と記載してあり、袋の前後には大きく『大袋 土佐番茶』とか書かれてます。
見た目は凄く阿波番茶に近いです。色は茶色です。
ネットで調べた土佐番茶は大体がきし豆入りで緑入りなもので…
茶色の土佐番茶もあるのでしょうか?
どっちみち土佐番茶が妊娠中でも飲めるようなら飲んでみようかなとは思います(中身はもしも阿波番茶ならばラッキーですし笑)
長々とすみません(>_<)