
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
表面のクリアー塗装の剥がれで 剥がれた部分がアルミ腐食してます。
全体を研磨(表面を削る)して クリアー塗装し直さないとどんどん白くアルミ腐食します。リム内側へ腐食が回り込むと 危険です。
原因は、ブレーキダストクリーナーや アルミホイルクリーナーなど 洗浄溶剤ケミカルを使用したため クリアー塗装が剥離したのでしょう。
塗り替えるより 純正アルミなので ヤフオク等で 程度の良い同じアルミホイールを探し 買った方が安く早いです。
お早い&お詳しいご回答 ありがとうございます♪
リムはまだ大丈夫そぅなんですが、、、これがよく聞く「腐食」なのですね(>_<)
たしかに オクなどで探した方が早いですよネ。
ありがとうございました(^O^)
No.8
- 回答日時:
買い替えた方が良い気がします。
車のホイールは、
①酸に浸けて古い塗装を剥離する。
②サンドブラスターで剥離する。
という方法が一般的です。
”塗装剥離剤” を塗って、剥がすという方法もありますが、劇薬だったりもします
点に注意。
一般的に個人がDIY修理する場合には、耐水ペーパーなどを使い、古い塗装を剥がして
いく。手作業なので時間がかかる点が難点ともいえますが、塗装する場合には、
古いものをなるべく剥離しておくほうが綺麗に仕上がる。
古い塗料の上にスプレー塗装しますと、古い塗装と一緒にはがれることがあるからです。
スプレー塗装は、
Holts(ホルツ) カーペイントの方が、ソフト99のボデーペンよりも良い感じ。
照りのような、”光沢面” の性能が良い感じです。
失敗しにくいというか、綺麗さみたいな点では、黒にスプレー塗装するという良いとも
思いますが、足回りは汚れやすいので、人によってはシルバーあたりが無難だったりも
します。
お詳しいご回答ありがとうございます(^^)
そぅなんですヨ ボディーが黒なので リムだけシルバー残して 内側を黒にしょうかな?とかも思ってたんですが、、。
キレイな仕上げには剥離など下処理がとても大事ですよね、、、不器用な素人には無理かもです(>_<)
オクとかで 手頃な物 探してみますネ♪
ありがとうございました(^O^)
No.6
- 回答日時:
表面のクリア層が剥がれてしまっています。
剝がれた部分のアルミが傷んでいるので・・・・補修するとなると一度ホイールをきれいに磨き直してからクリアーを塗るしかありません。でないと斑になります。
次善策としては剥がれた部分とその周囲だけを磨いてクリアーでなく普通の色で塗装する、です。
シルバーとかならほとんど違和感がなく塗り直せます。ボディ同色とかもアリですね(笑)
ただ4本全部を塗ることになりますから、1本だけ剥げているのを何とか、という話でしたらちょっとためらわれるかもしれませんが・・・・
こんにちは(^^) ご回答ありがとうございます!
クリアじゃなくて シルバーの方なんですネ♪
一本だけなんですが スプレーしてみようかなと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m

No.5
- 回答日時:
ラバー塗装スプレーで吹いたらどうですか?失敗してもゴムなので剥がせるし。
膜の厚みも出るので塗装面の仕上げもそんなに磨かなくて良いですよ。
タイヤとか塗りたくない所はマスキングはしてくださいね。
だめならすでに出ている回答のとおりだと思います。
こんにちは(^^) ご回答ありがとうございます!
「ラバー塗装スプレー」お恥ずかしながら 初めて知ったのですが、試してる動画も見ましたが 塗っても剥がせるのがいいですネ☆彡
不器用なんですが これは やってみる価値ありそうですネ♪
ご指摘、ご提案 ありがとうございました(^O^)
No.4
- 回答日時:
アルミは空気中ではすぐ酸化して酸化アルミニュームになります、もちろん表面だけ、通常では半田付けできないのはこのため。
酸化アルミはアルミナともいわれ、本来は非常に硬く強固なんですが、如何せん、表面のみ、それも完全に均一で隙間なければ・・・・・。
酸化アルミでなく水酸化物だと、どんどん浸食するのかな?。
表面クリア塗装はがし、全体を研磨、バフ仕上げしたのち、再度クリア塗装。
お詳しいご回答ありがとうございます♪
やっぱり全体的な塗装になりますよネ(>_<)
不器用なので もぅ一度 補修の手順 検索してみたいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
以前、ソフト99のホイールカラーで、塗ったことがあります、ホイールは、クルマに付けたままで、新聞紙でマスキングしてから、スプレー。
せっかくなので、右側2本をゴールド、左側2本をシルバーにしました。キラキラしてきれいだったのですが、もっと良くしようとして、ワックスを掛けたら、ツヤがなくなりました。DIYなら、1000円もかかりませんよ。
ご経験からのご回答 ありがとうございます(^^)
soft99のタッチアップペン?は知ってるのですが ホイールカラーもあるのですネ♪
探して説明書見て 不器用な私にも出来そうなら 新しくオクで買う前に チョット挑戦してみようかな? と思います!
ありがとうございました(^O^)
No.1
- 回答日時:
表面のクリア塗装が剥がれた感じですね。
DIYでやるなら、サンドペーパーで水研ぎして削り落としてからバフがけなり再塗装するしかないかも。
目立たなくなればいいならそのままシルバーや黒のスプレー吹いちゃうとかですね(いずれまた汚くなりますけど)。
業者に出すならブラストかけて塗装が安くあがりますが、艶は塗装次第。
お詳しいご回答ありがとうございます♪
そのまま スプレーする場合 クリアだけ吹くと 状態は何も変わらないですかネ?
シルバーとかの上からじゃないとクリアって意味ないものでしょうか?
ど素人な質問で またすみません(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 柱サボテンの染みてしまった部分の処理 1 2023/05/22 12:56
- リフォーム・リノベーション 経年家屋の床の補修方法 3 2023/08/07 21:53
- バッグ・財布 画像のように革財布の表面が剥げてしまったのですが、補修クリーム塗ってもダメでした。 他に目立たなくす 2 2023/05/17 11:31
- 車検・修理・メンテナンス 塗装後の艶 3 2022/04/15 10:23
- リフォーム・リノベーション モルタル、パテの剥がし方について教えてください。 4 2023/03/31 20:31
- その他(芸術・クラフト) カニを標本として保存する方法を教えて下さい! 1 2022/05/02 19:16
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- 車検・修理・メンテナンス アッパーマウント部の防水処理について 4 2022/07/12 23:24
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げ塗装について YouTubeなどで劣化したヘッドライトのクリア塗装の動画があ 4 2022/11/27 08:03
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アルミホイールの寿命でしょうか。
国産バイク
-
アルミホイールの腐食をサンドペーパーで削って良いですか?
カスタマイズ(車)
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみましたが・・・
国産車
-
-
4
車のアルミホイールの白サビ除去方法について
カスタマイズ(車)
-
5
板金屋でチリ(隙間)合わせを依頼しようとしてます
カスタマイズ(車)
-
6
タイヤの偏平率を60から65へ…これって大丈夫?
車検・修理・メンテナンス
-
7
扁平率65のタイヤを60に変更すると
カスタマイズ(車)
-
8
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
9
洗車機でアルミホイールにたくさん小傷が入る事ってある??
その他(車)
-
10
再塗装時の足付けについて質問です。 再塗装する際の足つけとして#800〜#1500のペーパーを使うこ
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
ケーブルラックについて
-
リタッチのペンの失敗について
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
天井・ボンネットの塗装焼けの処置
-
プラスチックに剥離剤を使って...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
木製食器に塗られているウレタ...
-
プラスチックの傷消し
-
自作ステッカーの上からクリア...
-
アルミホイールの寿命でしょうか。
-
研磨剤ピカールについて
-
サイドミラーを当てられました。
-
アルミホイールの錆の落とし方...
-
強力両面テープを剥がす方法を...
-
リップスポイラー自家塗装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
ピカピカのクロムメッキをくす...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
研磨剤ピカールについて
-
ケーブルラックについて
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
強力両面テープを剥がす方法を...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
多少のザラザラの上にクリア塗...
-
車のアルミホイールの白サビ除...
-
木製食器に塗られているウレタ...
-
鏡面加工後の表面処理にクリア?
-
アルミホイールの腐食をサンド...
-
流木をきれいにしあげるには?
-
カーボンの寿命
おすすめ情報
現状です。